もう今年も1週間で終りです。
早いものです。
今年の初春のころにはまだ・・・このオトコが官邸に居ついてました。

お懐かしい・・・(笑)。
SOBAさんのバナーを久しぶりに拝借いたしました。
あの頃、・・それはそれは酷い状況でした。
ご本人にとっては夢見心地の日々だったでしょう。
夕方6時には仕事を終え、ちょこっと会合に出たあとは、ホテルのバーに向かいます。
覆面パトカーに前後をガードされ、エレベーターは、一般客シャットアウトのうえ、途中停止なしの直行便です (笑)。
マネジャーの案内のもと、颯爽と店内を肩で風切ってのし歩き、カウンターのチーフバーテンダーと目が合うと、「補正予算の規模・・・どのくらいが良いかな・・・」 なんて・・政策の "相談" したりもしてました。
有権者や市民のことなどこれっぽちもアタマにない・・とこなんざぁ、このお二人。

や、この人。

とそっくりですが・・このかたの場合・・先のお三方と異なり、脳細胞の数が極端に少ない・・・という顕著な実体がございます関係で、見方によっては憎めない一面もございます。
実を申しますと、「
気弱な地上げ屋」 は、あるチャンネルを通じて・・少ないながらも未だ活動を続けている、このかたの派閥・・
為公会の関係者に 「
気弱な地上げ屋」 主催の新年会への "顔出し" を要請したことがあるくらいです (笑)。
何しろ、このかたの酒席は明るいものだそうです。
久しぶりに
まずゴミに登場しました。
自民倒産は今、過去に散々国民にご迷惑をかけてきた総理経験者や幹部たちを、地方山間部や離島に派遣し、地域住民との対話を通して・・恨みを思い出させることで、"民事再生を目指そう" という・・・子供でも思いつかないような自爆テロ・・・・いや・・こんなことを・・ご本人たちは大真面目でやってます (笑)。
『草の根民主主義』などと名付け "ドサ廻り"をさせてます。
その余興の一環。
先の阿呆さん。
彼に久々の "出番" が廻ってきました。
ところは、奈良県・十津川村というところです。
トツカワムラ・・と読むそうです。
さあ始まるぞ!ってところ。
ところが "つかみ" でいきなりこのオトコが滑っちゃいました (笑)。
この~・・・・"
なかつがわ"・・、ナカツガワに・・・・
会場に集まった30名あまりのおじいちゃん、おばあちゃん。
このオトコがあの阿呆かい・・?って調子で集まったのですが、耳が遠いかたが多く、ナニ言ってるかサッパリ判りません。
おかげで、ドッチラケの "つかみ" になるはずが、粛々と "講演" が進みました。
こんな・・おじいちゃん、おばあちゃん相手にも話題を選ばないところがこのオトコに空気が読めない所以です。
「
サブプライムローンという話・・・。あれは少なくとも『
ルービン・ブラザーズ』というあのでかい世界最大の投資会社が引き起こした・・・・"
みぞうゆう" の経済危機が・・・」
なんて言っちゃってます (笑)。
あれほど、解散を引き延ばした口実だと言うのに、すっかり忘れちゃうところが、このかたの持病。
脳細胞欠如症候群という・・・最新医学でも解明できない・・不治の病の怖いところです (笑)。
皆さんも・・ご自覚のあるかたは・・・どうか、お気をつけになってください (笑)。
ひところ、「
一人で500万票集めるオトコ」 による10分ほどの説得で観るも無残に落城したこのかた。
良し悪しは別として、あとに残らない・・・と言うのが、このかたの特徴です。
鳩山政権の2010年度予算編成。
ゆっきー鳩山総理に、「財務省の官僚があなたの組もうとしている予算に対し! 財源として特別会計積立金から15兆円程度出すことに『どうしてだ?』などと反対の意見を言ったら、勝(栄二郎)
財務省 主計局長をクビにすべきだ。財務省幹部
人事を一新しなさい!」と助言したそうです。
久しぶりに・・・正しいこと言ってます (笑)。
財務省ってのは、予算を握っています。
人心掌握には、
カネと人事が必須なんですね、特に官僚どものようなヒラメ属には (笑)。
その彼らの権力の源泉、
予算配分権を剥奪しよう!ってのがカメの腹の中です。
久々に
亀井節・・炸裂って感じですかね。
カメなんてイブシたって、どうやっても "食え" やしないもんですが、ゆっきーも・・「そうですね・・」 と (笑) お応えになったようです。
カメちゃん、これに気を良くして・・・「総理も前向きに取組む約束をしてくれた!」
なんて言っちゃってます。
が、しかし・・・オバマさんもそう思ってたくらいですから・・・(笑)。
・・・ゆっきーは誰にナニ言われても・・・「そうですね」 ですしね・・(笑)。
カメちゃん。
このとき、同時に・・「
一人で500万票集めるオトコ」 に関連して・・・、「小沢さんの影響を、鳩山政権が強く受けているというが、気にしなさんな!
中曽根元首相は、最初は田中元首相の影響を強く受けているということで・・"
田中曽根内閣" なんて言われてた・・」などと言ったそうです。
励ますつもりで言ったんでしょうが、全然フォローになっていないところが、この人の・・この人たる所以です (笑)。
でも皆さん!
官僚公開処刑・・・ではなくて・・官僚仕分け・・でもなくて省庁の統廃合仕分け作業。
これは早ければ年明け通常国会で政務官を大幅増員後、大掛かりに取り掛かることが内々に決まったそうです。
国会に送り込む "草の者" (笑) の報告によれば、事務次官の廃止もこれに含むそうです。
事務次官を廃止して、副大臣に "格上げ" し、政治任用でいつでもクビにできる体制にするそうです。
誤解なさっているかたもいらっしゃるかもしれませんが、「
一人で500万票集めるオトコ」 が嫌いなのは
まずゴミだけではありません。
官僚どものことも実は
大嫌いです。
この国の民主化・・・・民主党一党支配という意味ではありません (苦笑)・・の最終章は、省庁統廃合合理化とそれに伴う大幅な組織縮小です。
地方に権限を移管し、中央省庁は今の半分の規模にするのが理想だそうです。
fantastic!
ただ・・問題は・・これに取り掛かる前に・・・
やるべきことが・・山積してるってことです。
「
一人で500万票集めるオトコ」 は
16年前の失敗を最大の教訓としています。
官僚どもの反撃ののろしがあちらこちらで上がっていますが・・・
彼が命に代えてもやり抜くことは・・・「
気弱な地上げ屋」 には判っています・・。
みんなに知ってもらいたい">みんなに知ってもらいたい - ジャンル :
日記