fc2ブログ

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

リアルタイムカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

「指揮権発動!?」 ・・・あまり、指揮権、指揮権って・・・オウムみたいに言わないでちょーだい! アタシは・・放務大臣なんです!千葉景子法務大臣

昨日は・・・、コメント返信のし過ぎで・・(苦笑)、小指が痛くなって・・しまいました。
なんですか!?・・この・・コメント42って・・・ (苦笑)。
レギュラーコメンテーターストレンジャーさんクラスになると・・・そのイヤミも(苦笑)、並みのレベルではありません。
気弱な地上げ屋」 が・・せっせと返信してる・・・そばから・・
新たな・・コメントを入れてきます (笑)。
流石です・・・。
何事も・・・このくらい・・極めないと(苦笑)。

さて・・今日は・・完全週休二日制の弊社にしては・・珍しく (笑) 更新です
そして、いきなり!・・・メインから入ります。
驚いてはいけません (笑)・・普通のブログは・・みな・・大抵こうなんです (笑)。

千葉法務大臣

お化粧落とした・・美川憲一さんではありません・・・。
地方局のドサ廻りに励む田丸美寿々さんでも・・ありません (笑)。
我らが・・放務大臣・・・千葉景子センセイです。

このかたは・・権限があるのに・・なんで動かないんだ!
とのご意見を・・度々頂戴します。
気弱な地上げ屋」 も・・ほぼ同じ思いです。
ただ・・多少・・見方が違うかも知れません。

ゆっきー鳩山政権も・・・あちこちで・・ミスキャスト

ヒラの傍観長官口先誠司2

が (苦笑) ございますが・・・
ここ・・法務省に関しては・・千葉センセイだけに・・問題がある・・と言うワケではなく・・政務3厄・・・・のお二人が・・少し弱いような気がします。
カンナ音センセイ
こちらのかたの "過ん剰的ごり押し" で・・・副大臣に潜り込んだ・・加藤センセイ・・・このかたなどは、リクルート仕込みの強引な営業スタイルと・・押し出しの強さがウリってだけで・・・法務委員会の理事を一期務めただけの・・言ってみれば・・法務オンチそのものです・・・。
そして・・・なんで・・法務政務官になったのか・・ご自身でもハッキリわからない・・と言う・・中村センセイ。
弱いです・・・。(苦笑)

副大臣、政務官、ともに・・・増員、増強が必要です。
ただ、全体の数に・・制限がございますので・・・・今国会での国会改革関連法案の成立を待たねばなりません。
つまり・・すべては・・予算案成立後・・・ってことです。
手遅れになるんじゃないか・・って?
この千葉センセイってのは・・・普通のオバサンに見えますが・・・それはそれは・・骨っぽい・・バアサンです。
こんな骨っぽい・・・(苦笑)、・・・輿石オヤブンの好みってのは・・・判らないものです (笑)。

で・・・、指揮権のハナシ。
指揮権ってのは・・"発動しましたよ!" って発表されるものではありません。
電話で・・樋渡い人・・に指示・・しても、それは "指揮権発動" です。

"樋渡い人" は・・・待ち焦がれてるでしょうね (笑)、電話を。
電話があり次第・・・すぐさま・・司法記者クラブ所属のまずゴミ各社キャップを呼び集め・・・"ただいま指揮権が発動されました! 指揮に従い・・捜査を断念します!" と・・こうくるでしょう。
翌日の新聞見出しは・・各社統一仕様です (笑)。
1週間後に鳩山政権総辞職・・・となります。
こんな・・シナリオに乗れると思いますか。

こうなったら・・・すべては・・予算成立後。
4月までは・・ひたすら耐えるしか・・ありません。

反転攻勢の "一端" が・・明らかになりました。
次官から局長へ降格可能…内閣人事局方針
これは、大変重要な・・政治主導による・・公務員改革の根幹です。
気弱な地上げ屋」 は、従来より公務員制度改革は、
"人件費削減" と "人員削減・組織削減" が欠かせない・・・と、主張しておりました。
"人事とカネ" を握る・・・と言う・・兵法の原則ですね (笑)。
仙谷

官僚どもは・・・早速、 "ご説明" に奔走し、官邸に蠢く・・ネズミ・・いや・・寄生虫・・可笑しいな・・変換が上手くいかない・・(笑)・・内閣官房幹部に・・"そんな人事を実行したら・・・受け入れる社長・・いや・・次官は・・・一人として・・イヤしません!" などと・・巻き返しを図っているようです。
皆さん、ご存知ですか。
官僚どもって言うのは・・・自分たちが勤務する官庁を "ウチの会社" と呼び・・事務次官のことは・・ナント! "ウチの社長" と呼んでいます (笑)。

敵陣は・・烏合の衆とはいえ・・数のうえでは・・コチラの数千倍もの大群です。
白兵戦では・・勝ち目はありません。
大将のクビをとって・・・戦意を失わせるのが・・・極意と心得ております (笑)。
織田信長

ほんの少しですが・・(笑)、心配していましたが・・・やはり・・現実となったようです。
山崎拓氏 引退の意向 参院選、自民公認厳しく

山拓

ご本人は "ワンモア山拓" を目指したのですが・・・"ノーモアきも拓" を突きつけられちゃいました。
ご本人も・・・忸怩たるものがあるでしょう。
カネい

このかたにまで・・・"山拓?・・・・、何も言ってこないし・・・コチラから・・相手にするようなハナシじゃないわな・・" なんて言われちゃいました (笑)。
しかしまあ、コイツのダブルスタンダードには・・・他人事ながら・・・文句のひとつも・・・言いたくなりますね。
町村イヤミ@無断転載大歓迎!ただし・・手荒に扱ってネ (笑)

あっ!・・・間違えた! (笑)

ダメ垣3

山拓センセイや・・片山の爺さん・・などを排除したくせに・・・このオトコには・・公認出してます。

島根の妖怪

誰だか・・わからないって? (笑)
島根の妖怪・・・って言えば・・・"大きな位" でお分かりの皆さんには・・・ご承知のことでしょう。
このかたは・・今年・・怨歳・・76才になります。
万が一!・・・再選されるようなことがあれば・・・次の改選時には・・82歳・・ですよ (笑)。
これはやり過ぎでしょう。
地元、保守陣営でも・・・表面上は・・・結束を保っているように取り繕ってますが・・・現実には同床異夢のバラバラ状態です (笑)。
息子を後継にしたい・・この妖怪と・・・"ここは、竹下家の地盤であって・・オレたちは、アホキの子分じゃ~ねぇ!" って連中が・・本心では・・このオトコの出馬を快く思っていません。
ここは、昨年の総選挙で竹下に苦杯をなめた・・・亀井の殿さまが出馬を準備中です。
多分・・・このまま・・・固まる見込みですが・・・隠し玉の可能性も・・ゼロではありません。

こうした旧態依然たる守旧派の牙城、鉄板選挙区で・・我ら新勢力が議席を得てこそ・・平成の無血革命が・・完成されます。

このままで、いいのか日本">このままで、いいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ