「業なかばで倒れても良い・・ただ、そのときは・・志ざし目指す方角へ向かい・・その姿勢のまま倒れよ!」 という言葉・・・
この言葉を・・ご存知のかたは多いと思います。
坂本竜馬の言葉として伝えられています。
昨今の、
坂本竜馬ブーム・・。
「
気弱な地上げ屋」 は、坂本竜馬と聞くと・・・、むかし・・一緒に仕事をしたビジネスパートナーが・・・
「
気弱な地上げ屋サン! いよいよ、我々のプロジェクトもスタートしますね! 先週・・ワタシ・・京都へ行って、
坂本竜馬の墓参りに行ってきたんです・・。新しいビジネスを始めるにあたって・・何か竜馬のチカラをもらえるような気がして・・」 なんて、青臭いこと言ってたオトコを・・つい思い出しちゃうのですね。
そのオトコは、半年も経たないうちに、自分の出資分だけさっさと回収して、逃げてっちゃっいました・・。(苦笑)
そう言うトラウマもあるのかも知れません・・。
坂本竜馬が大好き! って人を・・イマイチ信用出来ないんですね・・。(苦笑)

こう言うこと書くと・・"そりゃ! アンタ! アンタの十八番!八つ当たりの勘違いってもんだよ!" なんていう苦情が殺到しそうなんで、これ以上は言いませんが・・(笑)・・汗を流し・・手を汚し・・そして、時には血を流す・・くらいの覚悟がある人って・・なかなかいらっしゃいませんよね・・。
そういえば・・このかたも
坂本竜馬さんに自分を重ね合わせてみたものの・・ちっとも一致しないことに、ご本人だけが気が付かないと言う・・悲劇的な結末だけが・・いや、喜劇的な顛末だけがクローズアップされちゃうと言う・・見方によっちゃ・・悲劇の主です。

@無断転載大歓迎!
ワンちゃんだったら・・少しばかり歩けば、棒くらいにはぶつかるものですが・・このかたの場合、アッチコッチ歩き回ろうが、電話かけまくろうが・・カスリもしません。(笑)
喜劇・・いや、悲劇的です。
頼りにしていた・・オリエントよ!さのセンセイや、平沼センセイの~新党からもお声がかからず、苦し紛れに、"彼らの新党への参加はしない!" なんて言ってました。
でも、正解ですよ! 邦夫センセイ! 参加しなくて・・。(笑)
どう見ても勝算ありません・・オリエントよ!さのセンセイ & 平沼センセイの~新党・・。
予想通り・・(笑)・・ネーミングから・・躓いちゃいました。(笑)。
タコあがれ!ニッポン!でしたっけ?
選挙が近い新党名ってのは、覚えやすいもの・・親しみやすいものにする・・はずなんですが・・この新党の場合、いろんな人が・・いろんなこと言うので・・一向に覚えられません。(笑)
選挙が正月だったら・・(笑)・・少しは勝算あるかも知れませんが・・暑い夏にタコ上げする・・粋な人は、そうはいないでしょう。
笑えたのは・・・、船場吉兆党・・。
やることなすこと・・すべて裏目に出て・・最後は・・・ってヤツ。(笑)
楢山節党ってのもありましたね・・。
こんなこと書くと・・最近、
twitterでなにやら難しいことばかり呟いてる
azumizokuサンあたりから・・苦情が来そうですが・・。(苦笑)
でも、皆さん!誤解なさらないでくださいね。
レギュラーの皆さんは・・「
気弱な地上げ屋」 と、オリエントよ!さのセンセイとの浅からぬご縁は・・良くご承知でしょうし・・・
さらにディープなレギュラーのかたは・・昨年6月のエントリー・・・
「六本木が好きです 銀座はも~っと好きです」 東国原英夫
での、
平沼センセイとのご縁も覚えておいでかも知れません。
オリエントよ!さのセンセイ & 平沼センセイの~新党!
現在、支持率0%です!
皆さんのお力で! 何とか・・2%くらいまで押し上げて戴けませんでしょうか!?(笑)
たちあがれ!ニッポン足で!
参院選比例区での政党略称名は・・立ち枯れ・・です!
都庁知事室周辺に放つ草の者の伝えるところによれば・・・
この、新党ネーミングのネットや日刊紙でのおちょくられぶりに・・・・

このかたの・・ご機嫌が大変悪いそうです。(笑)
都知事い茶坊主を兼務している・・都庁の局長さんもご覧になっている・・と言う
twitterで・・是非とも!さらに盛り上げてやってください!(笑)
ご本人のお耳に・・遅くとも、翌日には届くそうです! (笑)
そうそう! 新党といえば・・このかたも・・当て馬の如く・・颯爽と登場なさいました。

クルマでドライブするのと、狭い場所での "公金プレイ" が大好きな・・クルマでなかだ氏センセイです。
こちらは・・なんでしたっけ?
良い子つくろう!クルマの中で!・・・じゃ~ありませんよね?
なんだっけな・・・(笑)
まあ良いでしょう!
さて、
「一人で500万票集めるオトコ」の訪米が見送られることとなりました。
この知らせに最も戦慄を覚えたのがこのお二人・・・

誠司とかネ?・・報道がピタリと止んだ今、鳩山政権にとって、選挙までの最大のハードルは
普天間移設問題です。
「
気弱な地上げ屋」 は、先週・・この基地の周りをウロウロしてきましたが・・どなたの腹案なのか・・良く存じませんが、キャンプシュワブ陸上部に新たな滑走路建設・・なんて言ったって、現地住民の皆さんの反応なんて・・
はぁ? って感じですよ・・。
もうここまできたら、沖縄の地域住民の皆さんと・・アメリカ。
どちらにも "良い顔" 出来るアイデアなんか・・ありません!
そうなると・・日本国総理として・・どちらを優先させるか・・答えは簡単でしょ?
ユッキーは・・少し前まで・・新宿のすし屋で・・「ガリが無いのは、生姜ない」 なんて言って一杯やってる頃は、
駐留無き安全保障をぶってたんですよ!皆さん。
沖縄の人々の思いを甘く見ると・・取り返しの付かない
しっぺ返しを喰らうこととなります。
「
気弱な地上げ屋」 は、
駐留無き安全保障に大賛成です。
こんなこと書くと・・またネウヨがマメ鉄砲撃ってきますが・・・誰かが攻めてきたって、真っ先に逃げ出すような連中のマメ鉄砲など・・モノの数ではありません。(笑)
こう言うときこそ・・
坂本竜馬さんの
覚悟を・・思い出してもらいたいものです。
飛耳長目・・と言う言葉がございます。
遠くの出来事にも耳を傾け・・正確な情報を集め・・その情報をもとに・・遠く先まで見通す先見力をもって策を練り、素早く動く・・・。
これは・・官邸に住みつく方々ばかりでなく・・我々、軍隊アリさんたちにも・・言えることです。
民主党">民主党 - ジャンル :
政治・経済