「
気弱な地上げ屋」 は、オンラインのとき・・
Echofonを駆使して、
twitterをリアルタイムモニターしていることは・・
ご存知のかたが多いと思います。
コレがいけませんね・・。(苦笑)
コメント返信をせっせとこなしているとき・・
拙ブログレギュラーの
hirokiサンやら・・
卵かけごはんサンやらに・・「コメント返信・・捗ってますね!?(笑)」 な~んて、チャチ入れられちゃって・・
気が散って、コメント返信が捗りません・・。(苦笑)
・・・、これはミエミエの言い訳でしたね・・。
スイマセン・・。
週末・・頑張ります!(苦笑)
nanachan77サンや・・
Y家の母妻サンからは・・「アタイの名前が本文にない! ど~なっとるんじゃ~!?ゴラァ!」
なんて言われるし・・踏んだりけったりです。(苦笑)
まだ、お返事が書けてませんが・・
リタイアメントビレッジに関するお頼りも予想に反して・・随分頂戴しました。
この件は、
グルメブログから
経済ブログへリニューアルする際・・(笑)・・キックオフネタとして・・とっておきましょう。
お頼り戴いた皆さんは・・お楽しみに!(笑)
でも・・
リタイアメントビレッジなんて言ったって・・何のことやら・・サッパリ判らないかたが・・ほとんどでしょう。
日本の・・老人介護施設を想像するかたも多いと思います。
でも・・日本の老人ホームとは・・全然違うものですよ、皆さん。
海外のお年寄りは・・ものすごく元気なかたがとても多いです。
ビレッジの名のとおり・・一つの村・・言ってみれば、クルマで移動するような広大な敷地に・・様々なスポーツ施設があります。
カラダを自由に動かすスポーツに・・興じるお年寄りのかたが多いですね。
その中身が・・スゴイ!
スゴイ!たって・・相撲やテコンドーやるってワケではありません。(笑)
テニスや水泳は勿論・・乗馬や・・
競馬・・は、ありませんが・・。
ヨットや・・100キロ級のツナフィッシュを狙う・・ゲームフィッシングやる人もいます。
夜は・・連夜のパーティーです。
気が合わない人と一緒だと・・最悪ですが・・気が合う仲間と一緒だと・・大変楽しい余生を送ることが出来ますね!(笑)
今度・・折見て・・ゆっくり書くとします・・。
日本にも・・このところ、現金なお年寄りが・・
マズゴミを賑わしていますね。


@無断転載大歓迎!
でも・・この方たちのハナシは、もう少ししましたら・・また
書く機会が参りますので (笑) 今日は、軽くスルー致します。
今日は・・このかたのオハナシを。

必死で舵を安定させようと試みておりますが・・なかなか思うように船が進みません。
横に行ったり、斜めに走ったり・・迷走している間に・・目はうつろになり・・次第に・・何かに取り付かれたような・・そんな目付きになってきます。
昨日、久々にテレビでこのかたを拝見して・・その変わりように・・大変驚きました。
もしかしたら・・ひっくり返る・・前兆かも、知れません・・。

「
気弱な地上げ屋」 が存じている・・このかたは、陽気でくだらないジョークを飛ばす・・そんな気さくなオッサンです。
印象に残っているのは、場を凍てつかせる寒すぎるジョークでは無く・・異様なほど廻りに気を使う・・そんな・・良く言えば、控えめな・・
普通に言えば、迎合的な・・態度です。
生姜無い!? のジョークで、あきれ果ててるかたも多いかも知れませんが・・そんなの序の口で・・もっと寒いのもありましたね。
アレは・・刺身の盛り合わせをみんなジャンジャン食べちゃって・・ハナシに夢中のユッキーが・・さあ食べよう!って時に・・
お皿にツマしか残ってないときの事です。
「アレレ?・・ツマだけかよ~・・。 みんなだけで刺身食べちゃうなんて・・
サシミ~な~」
初夏の陽気の蒸し暑い日でしたが・・寒々とした空気が場を覆ったことはお伝えするまでもありません。(笑)

このお写真も・・充分過ぎるくらい・・寒いものですが・・。(苦笑)
それもこれも・・沖縄の
普天間移設問題が・・ますます混迷の度合いを深めていることと無縁ではありません。
「一人で500万票集めるオトコ」 の訪米中止にしても・・いくら・・山岡センセイやマツケン先生が、あ~でもない、こ~でもないって屁理屈くっ付けたって・・多くの人は、
普天間基地の移設問題が暗い影を落としていることなど・・お見通しでしょう。
当初、国務省のキャンベルさんや大使館のルースさんは、訪中団を超える・・国会議員150人規模での訪米を打診してきたのですね。
それが、今になって・・"あのハナシは非公式な打診・・。政府の公式要請ではない" なんて言ってくるのですから、アメリカも勝手なもんです。
アメリカは、
第七艦隊発言を・・非常に深刻に受け止めていて・・あらゆる角度から分析してきたそうです。
要するに・・本気かどうか? ・・・ってことを。
マズゴミはホントのことを伝えませんが・・海兵隊航空団の基地が・・沖縄にある・・って言う戦略的価値は、ほとんど無いのですヨ、皆さん。
海兵隊ってのは、防衛部隊じゃなくて、強襲部隊なんです。
アシの短いヘリや航空支援が目的の対地攻撃機使って・・どこ攻めるんですか?(笑)
勿論、ホワイトハウスやペンタゴンはそんなこと先刻承知のこと。
彼らの本当の狙いは、移設にかこつけたカネ・・だと、「
気弱な地上げ屋」 はみています。
グアム移転に伴う、
莫大な基地拡大整備費用の負担と、思うやり予算の増額です。
ただ、そのカードを・・なかなか出してきません。
そんな、アメリカの姿勢を真に受けちゃって・・・

「これは駄目!あれは駄目!・・ではなく、共に政権を担う自覚をもっていただきたい!」
なんてこと、言っちゃったりして・・
"アイツは、いったいどこの外務大臣なのか!?" って沖縄の人は言ってましたよ、岡田サン。(苦笑)
岡田センセイの主張する・・キャンプ・シュワブ陸上案 & 勝連半島沖埋め立て案・・は、現地では・・まったく相手にされておりません。
昨日お伝えした・・
キャンプ・シュワブ陸上部に新たなヘリポートを作り・・普天間のヘリ部隊の大部分を鹿児島県・徳之島に移す・ユッキーの腹案・・(苦笑)・・も、無理です。
第一、昨年の総選挙で「最低でも県外」と明言しちゃってるのに・・県内に新たなヘリポート作る・・なんて受け入れられるわけないじゃないですか・・。
もう・・この期に及んだら・・ですね・・。
勇気と覚悟と・・気骨をもって・・
グアムかテニアンへの移設を・・日本政府案としてアメリカに提示すべきじゃないでしょうか。
ナニを怖がってるんでしょうかね?
そんなこと言った途端、官邸を
AC-130ガンシップで滅多撃ちされる・・とでも思ってるのでしょうか?
でも・・仮にそうなったとしても・・
初めて!アメリカと対等に交渉した総理大臣・・として、後世にその名を残すことになるのですがね・・・。
この先何年も・・
直前まで、「必ず解決するから、ご安心いただきたい」などと言っておきながら・・まったく解決できずに不安だけを残して退陣・・なんて汚名は・・堪えられないと思いますがね。
それじゃ・・最高権力者として・・ちょっと
サシミすぎるでしょ?(笑)
二方向のどちらも行けない・・・
二方からの相容れない要求によって身動きが取れない・・・
抜き差しならない羽目・・・
窮地・・・
ある問題に対して、2つの選択肢が存在し・・
そのどちらを選んでも・・何らかの不利益があり・・態度を決めかねる状態・・・
普天間じゃなくて・・
ジレンマのことです。
でもね、皆さん。
最高権力者ってのは、最高責任者でもあるんですね。
ジレンマ抱えて・・思い悩まれちゃ・・困るんですよ・・。
そもそも!ですね・・・
就任後、一度たりとも沖縄の現地へ足を運ばない・・。
こりゃ、マズくありませんか?
「業なかばで倒れても良い・・ただ、そのときは・・志ざし、目指す方角へ向かい・・その姿勢のまま倒れよ!」
このくらいの覚悟が無きゃ・・・指揮官なんか・・務まるもんじゃありません!
それでは!
皆さん、良い週末を!
沖縄米軍基地問題">沖縄米軍基地問題 - ジャンル :
政治・経済