むかしむかしの・・ある暑い日のことです・・
ロバが背中に荷物をいっぱい乗せて、ヨタヨタと歩いていました。
橋を渡っているときのことです。
ロバはあんまり暑いので、ヨロついて・・川に落ちてしまいました。
すると・・急に背中の荷物が軽くなったのです。
ロバの背中の荷物は塩だったので・・
その全部が水に溶けて流れてしまったのです。
次の日、ロバの飼い主は、軽い荷物をロバの背に積みました。
前日、川に落ちたロバを・・少しでも楽にさせてあげようと思ったのです。
ロバは、昨日落ちた川が見えると・・こう考えました・・・。
また・・川に落ちれば・・荷物が軽くなるに違いない・・・
そして、わざと川に落ちました。
ところが荷物は川の水を吸って・・ズシンと石の様に重くなり・・
ロバの体にのしかかりました。
今日の荷物は、綿だったのです。
綿は水を吸うと、どんどん重くなってしまいます。
ロバは・・ズルいことをしようとして、失敗したことに気づいた時すでに遅く、
流されて・・おぼれ死んでしまいました。
有名な・・イソップ童話の、塩を運ぶロバ・・のおハナシですね。
このロバと同じように・・・
ズルい事や・・意地の悪い事をする人は・・
上手くいったと思っても・・
思いがけない落し穴に嵌り・・結局、不幸に陥る事がある・・・
との教訓です。
ズルい・・意地悪・・と言ったら・・
このかた。(笑)

久しぶりの登場です。
東京一の・・支援者を自認する「
気弱な地上げ屋」としては・・(笑)
毎回出しても飽き足らないのですが・・ほかの話題に忙しく・・・
このところ、ずいぶんとご無沙汰をしてしまいました。
ご自身が発起人を務める・・
立ち枯れニッポン。
まずゴミにも泡沫扱いされ・・1議席獲得も微妙な情勢に・・・
相当・・イライラも募ってるようです。

ズル井センセイともご昵懇ですが・・・
ズル井センセイの何十倍もズルく・・意地悪な性格が・・・
応援演説をするときにも・・あからさまに出ちゃってます。
先日も、新宿にお出でになって応援演説をなさってました。
そこへ・・後から来たのが・・民主党の候補者。
選挙運動の・・暗黙のルールとして、近い場所で街頭演説をする場合・・
先に陣取っていたほうが終わるまで・・・
後から来た陣営は、待つ・・というのがございます。
この日の場合・・
民主党の候補者が・・このお年寄りの政治漫談が終わるまで・・
待つべきでした。
しかし・・この候補者の支援者たちが・・・
「あんなの気にせず・・早く始めろ!」 ときちゃったのですね。
なぜでしょう。
それは・・この支援者たちは・・この・・トチジイに恨みがあったからなんです。
この支援者たちは・・ある宗教法人の信者の皆さんです。
過去のトチジイの選挙は・・都知事選どころか・・衆議院の時代からの、
熱心な集票マシーンでした。
ところが・・このオトコ。
数にしてみればごく僅かの・・
他人にしてあげたこと・・など、
何年間でも覚えてるくせに・・・
人から受けた・・ご恩など・・屁とも思ってません。
直ぐに忘れちゃう・・。
この宗教法人の皆さんから受けたご支援も・・・
とんと忘れ・・三選を果たした後、ここ数年は、
すっかり・・ないがしろにし始めたのです。
この宗教法人より・・集金力も、集票力もある・・
対立する・・某宗教法人に乗り換えたのですね。 (苦笑)
国を憂うのは誰だって憂うものですから・・・
今度の新党結成のメンバーもみんな老人・・・
じゃ、若いやつは何してんだ!?
みんな腰抜けじゃないか!
僕なんか戦争の経験、体験あるけど・・
(筆者注:勇敢に戦った経験ではなく、逃げ回った経験です)
オレたちは、本当にこのままじゃ死ねないよ!
私の弟分の・・・

平沼なんて・・・
郵政選挙のとき・・
最後までついて行きます!なんて言ってた女や、子分・・
全部に裏切られ・・血圧が上がっちゃったんだよ!
その結果が見てみろ!?
脳梗塞で倒れたんだ!

与謝野クンだって・・こんな・・・
顔まで緑色になっちゃって・・・
肝硬変・・
いや・・正真正銘の咽頭がんですよ!
それぞれが・・死を覚悟でやってるんだ!
凄い迫力です。 (笑)
でも・・ホントに先が無いお二人にとっては・・・
素直に頷ける内容の演説ではありませんね。 (苦笑)
つい最近では・・・
「まさに・・勝てば官軍!サッカー人気が凄いですな! テレビも新聞もみんなで持ち上げて・・・。 オレも同じ・・作家・・なんで・・・。 応援してる・・立ち上がれニッポンも・・もっと取り上げてくれないかな」
なんて言ってる人間と・・・
とても、同一人物とは思えません。(笑)
しかし・・意地悪センセイ。
誠に
笑っちゃう残念なことに・・・
立ち枯れ党は・・議席獲得は、困難な情勢のようですよ。 (笑)
他党を笑ってばかりもいられません。 (苦笑)
コッチは・・代表が・・・
白いワイシャツにネクタイ姿で額に汗をかきながら、
洗濯物をゴシゴシ洗ってます。(笑)
既得権を含む日本の古いあかを洗い流し!日本を復活させる! というメッセージ・・・
だそうですが・・・そう見えます? (笑)
玄パー・・とかいう偉いかたも、調子に乗ってるようですね。
このかた・・。
子鼠・・竹中路線・・・
新自由主義・・市場原理主義に基づく、
構造改革を信奉するネオコンだなんて格好つけてますが・・・
ご自身の選挙期間中はゼネコンべったりの・・
言葉どおりの
選挙私情原理主義者です。
選挙に強いはずです・・。
そのうえ・・・
選挙が終われば・・今度はファザコンに変身しちゃいます。 (苦笑)
そもそもですね・・・。
選挙で約束したことは・・
どんなにしんどいことであっても・・
やり遂げなければ、
本当の信頼を勝ち取ることはできない・・・
こう考える政治家を応援する・・・
これは、実に自然なことなのではないでしょうか。
選挙で約束した公約を守れなかったら・・選挙に負ける。
こうした・・当たり前のこと・・を、有権者が理解し・・・
当たり前の行動が出来れば・・・
この国の民主主義も・・さらに、成熟へと向かうことでしょう。
このたびの選挙は・・・
有権者お一人・・お一人が・・・
政治家を育て・・鍛える必要がございます。
週明けからは・・いよいよ、選挙も終盤戦です。
それでは、皆さん! 良い週末を!
民主党・菅直人政権">民主党・菅直人政権 - ジャンル :
政治・経済