fc2ブログ

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

リアルタイムカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

クジ引きなんて大嘘だ! 検察審査会の審査員はこうして選ばれます! 東京第5検察審査会

先日のエントリー。
全国各地で続出する・・所在不明の高齢者
その後も所在が確認出来ない100歳以上のお年寄りは、
全国で・・ついに60名を超えたそうです。
100歳以上でこれですから・・・
70歳とか80歳以上のお年寄りまで範囲を拡げたら・・
相当な数に上ることでしょう・・。
このグルメブログでは・・
ことあるごとに・・官僚が支配するこの国の・・
行政のダメぶりをご紹介してまいりましたが・・
そんな「気弱な地上げ屋」 から見ましても・・
このたびの事態には・・驚くばかりです。
しかし・・
こうなると・・政府の発表する人口統計も・・
出し直す必要があるのではないでしょうか。 (笑)

意地悪慎太郎1

このかたも・・
タマには、マトモなことをおっしゃいます。

みんな金のために自分の親を見捨てたり、
死んだことも報告せず、
弔いもしない・・・。
どういうつもりなんだ!?
日本人は落ちるところまで落ちたな!

まあ・・すべてがすべて、親を見捨てたわけではないでしょうから・・
いつもの偏見に満ち溢れたご発言には変わりないのですが・・
気弱な地上げ屋」 としては、珍しく・・
このかたと意見の方向性が一致しました。
秋の都議会には・・意地悪渡世との衝突法案が目白押しですので (笑)
もう少し涼しくなったら・・
このレギュラーにはグルメブログでご活躍して戴かねばなりません。 (笑)

大島理森 自民幹事長

ジミン倒産も・・
だらしないことこのうえございません。

民意によって落選した者が、
内閣の一員として・・大臣をそのまま務め・・・
更に!
その一部は税金である・・事務所費を・・
個人的嗜好である・・女装趣味のために使い、これを計上するとは
断固として容認出来ない!
野党が一丸となって、追及する!
問責決議案も当然視野に入れてやる!

キャミソール荒井センセイや・・・

千葉法務大臣

レギュラーの皆さんには・・
とことん評判の悪い・・千婆バア先生。
このお二人への問責決議案を・・・
採択の見込みなしとして・・流しちゃいました。 (笑)
こんなことじゃ・・
秋の臨時国会も・・
国会対策に長けたかたが代表・幹事長になれば・・
チョロいもんですね。 (笑)

先日・・・
ある地方で、選挙管理委員を務めていらっしゃるかたと話す機会がございました。
当初、話題は・・
「何年やったら、勲章もらえるんですか?」 など、
他愛無い話題だったのですが・・
いつものように・・酒が進むにつれ・・(笑)
話題がディープな方向へと向かいます。
選挙管理委員ってのは・・
元政治家や高級官僚が勤めることが多いことはご存知ですね。

「センセイ! 今度・・アタシ・・。 検察審査員ってヤツ・・。アレ一度やってみたいんですが・・うまいことやってもらえませんかね?」
「ナニ!? 気弱な地上げ屋!今、なんて言った? 検察審査会の審査員をやりたい? バカも休み休み言え! オマエみたいに・・審査する前から・・議決が決まってる人間を・・オレたちが選ぶわけないだろ!?」
上手いコトいきました・・。(笑)
気弱な地上げ屋得意の自爆型誘導尋問です。 (苦笑)
「エッ!? センセイ? 今、"選ぶ" っておっしゃいました? 検察審査員ってクジじゃないのですか!?」
「クジ? あっ!・・あぁそうそう・・・。 クジだよ・・クジ。 クジで・・選んでるんだ!」
「クジを・・。クジを選んでるんじゃないでしょうね!?」
「そんなワケないだろ! でもな・・。 オマエがそんなに知りたいってことなら・・・。聞かせてやる! でも、これからするハナシは・・twitterなんかでバラしちゃダメだぞ!」
「表向き・・検察審査員ってのは、有権者名簿の中からクジで選ばれることになってる。 でもそれは・・一回目の選抜についてだけなんだよ」
「1回目?ってコトは・・2回目があるんですか?」
「you're right! 5人の審査員を募集するとするだろ? その場合・・100人前後をクジで選ぶんだ!そして・・その100人を呼び出して・・・審査員に相応しいかどうかを・・ 審査する」
「審査?誰が・・その2回目の審査ってやつをやるんですか?」
「オレたちが関与するのは、1回目だけ。 2回目の・・審査員と・・審査員と同数の補充審査員を選ぶのは、検察審査会事務局なんだよ」
「エッ!?じゃあ・・クジで選ぶのは、1回目だけで・・1回目で選んだ中から・・事務局が恣意的に選んでるんですか!?」
「恣意的ってのは・・引っかかる言い方だな・・。 事務局たって・・裁判所の幹部や・・検察からも来る。問題はな・・。どういう基準で・・選ぶか・・ってコト。 どういう基準だと思う? それはな。 ヤツらは・・市民についての・・膨大な情報を持ってるのを知ってるか? 保険記録から・・そいつがどんな病気持ってるか・・とか、過去の病歴。 図書館の利用記録からは・・そいつの思想や関心事もある程度想像がつく。 国民の生命と財産を守る・・なんて口実で、警察が住民調査をやるのは知ってるよな? アレは・・他愛無いこと聞いてるようで・・実際調べるのは・・住んでるのは、どんなヤツか?ってコトなんだ。国勢調査で知ってることを・・確認しに来るのもおかしいだろ? あの住民調査を拒否するようなのは・・絶対に2回目で落とされる。要するに・・・ある程度、結果が読めるようなのを選ぶんだよ・・・」

驚きました。
クジで選ぶのは・・1回目だけで・・・
2回目の選抜は・・検察事務局が独自の基準で (笑)
選んでたのですね。
これを聞いて・・・
先日の・・東京第5検察審査会が・・・
11人全会一致で議決・・したのも理解出来ます。
いくらなんでも・・数十万人の中からランダムで選ばれた11人の意見が
完全一致するなんて・・通常あり得ません。
霞ヶ関赤門倶楽部の執念を感じさせますね。
裏を返せば・・
ターゲットとなっているかたは・・
それほどまでに・・ヤツらに恐れられているってコトです。

高級官僚の絶大なご支持で9月の再選を目指す・・
カンカラ菅総理。

菅催眠術

どなたでしたっけ?
ATIWAZサンでしたか・・HKサンだっけな?
レギュラーのかたがおっしゃってましたね。
「カンカラ菅さんって・・マゾなのかな? 墓穴掘るのが趣味なんでしょ?」

菅内閣は・・

仙谷

日韓併合百年を8月29日に迎えることを受け、
植民地支配への反省を盛り込んだ菅首相の談話を発表する方向で検討に入った・・・
そうです。

消費税発言が・・まったく懲りてない証拠です。(苦笑)
なんでこう・・寝た子を起こす・・と申しますか・・・
薮を突付くようなマネするのですかね・・。
この問題は・・菅政権にとって・・
大きな賭けになります。
閣内でも・・賛否が真っ二つになるでしょう。

9月の代表選で・・・
よもや菅タンが再選されるような事態になったら・・
官僚どもは大喜びです。

財政再建に名を借りた増税論議に拍車がかかるでしょう。
みんなNOTも乗らざる得ないような・・
カタチばかりの議員定数是正や歳費削減の国会改革と、
これまたカタチばかりの・・
公務員給与削減や人員削減の公務員制度改革と抱き合わせで、
消費税増税を仕掛けてきます。
気弱な地上げ屋」 の頭髪も風前の灯火です。 (笑)

そして・・・
その後に控える・・衆院選。

これは、遅くても3年後の参院選とのダブル選挙がタイムリミットです。
3年後まで引っ張るようだと・・民主党は政権を失うでしょう。
この選挙で、
共産党を除くすべての政党が消費税増税に賛成するよう仕向けることが、
霞ヶ関赤門倶楽部の戦略です。

到底、こんなことに与することは出来ません。
本当に痛みを分かち合い・・
すべての国民が平等に負担を甘受するのであれば・・
多くの国民から納得を得られるでしょう。
しかしそれは・・・
高級官僚がハローワークに並ぶような光景が日常風景となる・・
そんなことが当たり前の社会であるべきです。
公平で平等な社会・・
痛みを分かち合う・・
とは、そう言うことだと、強く主張します。

それでは! 皆さん!良い週末を!


民主党・菅直人政権">民主党・菅直人政権 - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 ホーム