世の中には・・
いろんな人がいるものです。
目立つことが好きな人もいれば・・
目立つことを嫌がる人もいます。
気弱な地上げ屋はどちらだと思いますか?

このグルメブログを通じて、お目にかかったレギュラーは・・
100名近くに上ります。
たいていのレギュラーは、こう応えるでしょう。
「そりゃ、どう見ても・・オマエは目立ちたがりだろ!?」
いえ・・逆ですね。
目立つことなど・・
ことさら嫌がるタイプです。 (苦笑)
信じられないって?
そりゃ、どう見ても目立つ風体ですので (笑)
そう思われるかも知れませんが・・
アレは単に "浮いてる" (笑)
だけのことであって・・
決して意図してやってるわけではございません!(苦笑)
意図してるわけではございませんが・・
気になる人から見れば・・
あまりに目障りな (笑) このグルメブログ。
「いくら・・言論の自由ったって・・ありゃ、調子に乗り過ぎだろ!?」
笑賛の声もあいまって・・
つい先日・・
新たな勲章が加わっていたことが判明しました。
その名も
監視大賞!(笑)
「なんか・・グルメブログ見たあと・・パソコンが異様に重くなっちゃうのよねぇ・・」
「グルメブログ見ようとすると・・
FC2のトップページに飛んじゃう!」
「コメント入れたら・・お礼にウイルス贈られてきた」 (笑)
なんてのもございます。 (苦笑)
em5467-2こと恵美さんがご存知なのが
ちょっと不思議なんですが (苦笑)
彼女のご指摘は・・
珍しく (笑)
正鵠を射ております。

このかたのコネで入ってきたくせに・・
ホニャララ党の本部で・・
でかいツラしてる○×クン。
彼の
エダが・・
気弱な地上げ屋の身元を洗ってることは、
草の者を通じて存じておりましたが (苦笑)
国家公務員の皆様 (笑) が
ご覧になってることは、最近偶然知りました。
国家公務員ってのは・・
刺激が足りないのですかね。(笑)
「こんな早い時刻に更新するなんて・・怪しい! さては・・ミッションがあるんだろ?」
あくどいレギュラー・・
いや、鋭いレギュラーから (笑)
鋭いご指摘もございました。
辞める気のない総理大臣を辞めさせるってのは・・
とても困難なことです。

「動きが遅くて・・鈍すぎ!」
こう非難する声もいくつか寄せられましたが・・
鳩ってのは、もともとそれほど機敏に動けませんし (笑)
早く飛べる鳥ではございません。
でも、昨日・・
いくら、党を割りたくないからといっても・・

このかたの部屋まで押しかけて・・
「議長のお力で・・参議院のほうで問責かけて貰えませんか?」
と陳情入れたのには・・たまげました。 (苦笑)
「ユキオくん・・。 議長には・・問責決議案出す権限はないんだよ・・」
と言われ・・
すごすごと引き上げたそうですが、
ユッキーがこういう行動をとるほど・・
ミッション菅爆は難航を極めております。
こう書きますと・・
落胆したコメントが数多く寄せられそうですが・・
菅違いしてはいけません。
ナニに難航してるのか?
辞めて戴くことは、与野党を通じた既定路線です。
内閣不信任案も・・
提出されれば可決されるでしょう。
難航してるのは・・
この後始末です。
どなたが引き継ぐかで・・

こんな人から・・

こんな人まで口出してきて・・
もう・・愚じゃ愚じゃ (笑) の状態になってます。
後任を誰にするかで・・まとまらず、
百鬼夜行の愚じゃ愚じゃ状態になっちゃって・・
結果的に・・

このかたを延命させております。
まさに、政治空白・・とは、このことでしょう。
被災地国民の生命を守るより、
自分の髪型守る事に精力を費やしている・・
原子力・安全不安院のスポークスマン。
情報公開する気がないってことは、その髪型見れば判る。
このことは、先日お伝えしたとおりですが (笑)
娘さんが盗電にお勤めだと言うことがタレこまれちゃったそうです。
西山さんの事実関係は存じませんが・・

このかたなどは、
ご自身が
「ウチの娘が盗電に・・」 などとお認めになってますね。
でもね、皆さん?
内閣には、この会社に・・
娘さん? 姪御さんでしたっけ? (笑)
を入社させちゃってる
大臣もいらっしゃること。
こんなこと・・
ご存知のかたは・・沢山いるはずですけどね。 (笑)
まあ、社員3人に1人はコネ入社・・
と言われる質実剛健な社風です。 (笑)
叩けば、沢山ホコリが出てくるでしょう。
この会社については・・いろんなこと知ってますので (笑)
機会を改めて、メニューに出すことにします。
さて、こうした事情もあって・・
ミッションがなかなか前に進みません。
しかし
これ以上の政治空白は決して許されるものではございません!
「後釜なんて、誰がやっても今よりゃマシだろ?」
と言うアナタ。
それは、まったく正しくありません。
このたびの災害は、
その対応を誤れば・・
国の存亡にもかかわるような国家的危機です。
しっかりとした設計図を国民に示し・・
安心と希望を国民に与えられる・・
こうした政治家を選ばないと・・
本当に取り返しのつかない事態に陥ることでしょう。
だからですね・・。
多少時間がかかっても・・
妥協してはいけない・・ってことです!
それでは皆さん! 良い週末を!
政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル :
政治・経済