昨日のエントリー。
森オチロ~せんせいネタのことです。
寿司マスターから聞いたときは、
腹抱えて笑ったのですが・・
思いのほかウケませんでしたね。 (苦笑)
おっかしいなぁ・・。
最高に笑えると思ったのに・・・。
やっぱりゼスチャー交えないと・・
ワタミなのですかね? (笑)

このカオを真っ赤にして・・
ほおをすっかり膨らませて・・
はまっち! はまっち! って、連呼したんですよ。 (笑)
旅の恥は書き捨て・・
とは、よく言われますが・・
このかたには・・
旅の恥は隠して・・とお伝えしたいですね!(苦笑)
まあ良いでしょう。
こんなの相手にしてないで、次行きましょ!(笑)
本日のツカミは・・
久々の
ランチリポートから始めます。
盟友
卵かけごはんサンから・・
「
グルメブログたって・・
ランチリポート4回しかやってないじゃん!?」
ことあるごとに、こう言われちゃってますので (苦笑)
半年に一回くらいは・・
やらないと、この先ナニ言われるか判ったもんじゃありません。 (苦笑)
今回の出張は、アメリカ本土のほか
ワイハにも立ち寄りました。
"ワイハあたりにゃ・・ロクな食べ物屋ないだろ?"
ってお思いのアナタ・・。
これからご紹介するお店は・・
多分・・
世界レヴェルのクオリティです。
まずは・・
世界中、どこへ行ってもある・・
と言われる、チャイニーズのお店から。
そのお店は・・
ワイキキからはクルマで5分ほどの場所にある
マッカリーショッピングセンターと言うショッピングモールの2階にあります。
名前は・・
フックユエン。
英語表記だと・・
Fook Yuen Seafood restaurant と書いてありましたね。
ロブスターがウリのお店で・・
ハワイ永住者の間でも評判ですので、
既にご存知のかたもいらっしゃるかも知れませんが・・
食べてみて・・クリビツです。
ナニがクリビツかと言うと・・
味は普通より少し上な程度ですが・・
その値段の安さに、仰天しちゃうわけです。
なんせ、フィッシュマーケットでも18ドルくらいで売ってるロブスターを・・
10ドル80セントで料理して出してくれます。
味付けも・・確か3種類でしたか・・。
ガーリックバターと
ブラックビーンソースがお奨めです。
これだけ新鮮な
ロブスターを
本日のレートでも1000円未満で食べられるのですから・・
ハワイ訪問時には外せない1軒です。
あっ! ローカルにもすごい人気のお店ですから、
お出でになるときは、必ず予約してくださいね。
次は
ピザのお店です。
「な~んだ?
ハワイまで行って
ピザかよ?」 と言うアンタ!(笑)
ここのピザ食べた瞬間、不明を恥じることになるでしょう。 (苦笑)
そのお店は・・
V lounge と言います。
気弱な地上げ屋が
NYで・・
ゴッドファザーからご馳走になったピザより・・(笑)
マイウ~です!
ハワイで最高のピザ・・と言うより、
世界レヴェルのピザと言えます。
修行僧のような・・
ベネズエラ出身のトレドが焼くピザは、
水と野菜以外は、すべて本場イタリアから直輸入・・
と言う妥協を許さない素材選びから始まります。
辛抱強く生地を捏ね・・
薄く延ばしソースを丁寧に塗りこみます。
トッピングはお好みもありますが・・
まずは
PRIMAという、
この店のもっともポピュラーなピザにトライして見てください。
このピザには、卵黄がトッピングされてます。
ピザに卵黄?
と、驚かれるレギュラーも多いと思いますが・・
これがまた、フレッシュモッツァレッラチーズとウマく絡んで・・
それはもう・・。(笑)
因みに、このピザをトライしたメンバーには、
"ピザなんて大嫌い!" って人もいたのですが・・
そういう彼も 「こりゃウマいな!」 とのご感想ですから・・
ピザ好きには、8時間かけて食べに行っても良いくらいの店でしょう。
ハワイには、
3日間だけの滞在だったのですが・・
本日ご紹介したお店には、
それぞれ2回ずつ訪問しちゃいましたので・・
いかに美味かったかは
ご理解戴けると思います。 (笑)
しかしまあ・・
ワイハには、日本人が多かったですねぇ。 (苦笑)
ハワイには行っても、
ワイキキビーチには行かないことを誇りとする(?)
気弱な地上げ屋ですが (笑)
それでも多くの日本人を目にしました。
レストランからクルマを出し・・
さあ帰ろうか! ってときに、
真正面から走ってくるクルマに衝突しそうになったときは・・
正直恐怖を覚えましたが (苦笑)
クルマから降りて・・
「そーりーそーりー・・あいむそーりー」
と必死に謝る日本人カップルには、

「オレって・・そんなに日本人に見えないのかな・・」
と、妙に感心してしまったものです。 (苦笑)
sorryそーりで思い出しましたが (笑)
最近のこのかた・・。

官邸からは、
こんな声も漏れてきてます。
「このところ・・総理は、怒鳴る回数が減ってきた・・。何をやっても・・どうやっても・・国民に批判されることが分かってきたせいか・・気味悪いほど落ち着いてきている」
冗談じゃありません!
被災者を救援し、
被災地の復興や日本全体の地盤沈下を食い止めるのが使命だってのに、
彼のアタマにあるのは・・
"権力の椅子から離れたくない!" これだけです。
「官邸は情報・状況を隠している!」
っておっしゃるかたもいますが・・
隠してるのではなく、状況が判ってないのです。
官邸のアドバイスチームにしても・・
信じ難い無能ぶりでしょ?
だいたい・・
放射能汚染水食い止めるのに・・
入浴剤使ったり・・新聞紙詰め込んだり・・。
本当に、彼らは我が国最高水準の科学者なんですか?
NO力がないことは明らかです。
「一刻どころか・・1秒でも早く辞めてもらいたい!」
こうおっしゃるマツケン先生の気持ちは、
我々国民の気持ちとピッタリ重なります。
時期については、それぞれ思惑もあり・・
異なるかもしれませんが、
"菅政権には総辞職してもらう" と言うのは、
与野党問わず・・
現在、永田町で共有されてる気持ちです。
菅政権を本気で支えよう! なんて考えてるのは・・
官邸の中でも半分くらいなのではないでしょうか。

菅違いなさってるレギュラーもいらっしゃるかも知れませんが・・
このオトコでさえ・・
今では・・
このオンボロ神輿を・・
いつ、どうやって引き摺り下ろすか・・
に知恵を絞る毎日で・・
「
一人で500万票集めるオトコ」 に連絡とろうとしてるのも・・
こうした・・政局を仕掛ける腹積もりがミエミエです。
きっかけは・・
自然災害によるものかもしれませんが・・。
NO力があると思い込んでる
菅OUTさんにこれ以上為政を任せることは・・
甚大なる人的災害を手助けすることになります。
与野党を問わず・・
心ある国会議員は・・
直ちに・・互いに手を結び、
この政権を倒し!
窮乏生活を強いられてる被災者を救援し、
国民生活を真に守るべく
救国内閣を結成して国政にあたるべきです。
この週末は、注目の都知事選挙の投開票がございます。
都民の皆さんは・・
意地悪の4戦を阻むため・・
一票でも多く・・
タイトルのかたへの支援を結集させてください!
それでは、皆さん!
良い週末を!
政治・経済・時事問題">政治・経済・時事問題 - ジャンル :
政治・経済