fc2ブログ

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

twitter

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

リアルタイムカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

「だから再チャレンジだって言ってるでしょ! 誰ですかっ! 略して・・だ再チャレンジ・・なんて言ってるのは?」 ゲーリー安倍

気弱な地上げ屋のような仕事は・・
人と接することが多い職業です。
前回のエントリーで・・
お金にまつわるツカミを入れましたが・・
気弱な地上げ屋のような仕事の場合・・
大きなお金が動くことが多いので・・
より欲望や人間性が・・如実に現れるものです。

物分りの良い人・・
性格の良い人もいれば・・
判ってるのに判ってない振りする人や・・
何も利得がないのに、他人が損するよう仕向け・・楽しむ。
そんな人も現実にはいます。
そんな人には・・
なるべく損するようにしてあげるのが
気弱な地上げ屋の主な仕事なのですが・・
そんなかでも・・
親兄弟揃って・・
性格の良い人たち・・の仕事をしたことがございます。

相続不動産の売却だったのですが・・
通常、相続物件と言うのは
実家を相続した場合など・・
そこに住んでる長男などは、
まだ住み続けていたいのに・・
ほかの相続人が・・
「さっさと家売って・・カネ寄越せ!」 なんて調子で・・
揉めるケースが多いのです。
しかし、その仕事のときは・・
まったく揉めませんでした。
お父さんが亡くなって・・
母親と、兄弟姉妹4人が相続した・・。
そんなケースだったのですが・・
お母さんに尋ねたことがございます。

「財産相続の場合・・相続人の間で揉めることが多く・・それまで仲の良かった親兄弟が・・相続をキッカケに疎遠になってしまったり・・なかには、断絶しちゃうようなこともあるんですよ。 そこいくと・・○○サンのご家族は・・皆さん互いに・・思いやるお気持ちに溢れ・・仕事しているワタシも・・とても良い気持ちになります」

「ウチなんて・・財産らしい財産なんて無いし・・貧乏なほうが・・良いこともあるのよ。 亡くなったウチのパパは・・とても明るい人間でね。 亡くなる時でも・・笑いながら死んでいく・・そんな人だったわ。 胃癌だったのだけど・・子供たちとも相談して告知しなかったの。 普段は強気だけど・・ホントは気が弱かったからね。 でも・・子供たちは顔に出ちゃうのよ。 病院に見舞いに行って・・メソメソしたりね。 そんなとき・・"単なる胃潰瘍なんだから必ず治る! 元気出せ!" 見舞いに来た娘励ましたりしてね。 人を驚かせることが大好きな人だったわ・・。 "胃潰瘍を気合と笑いで治して・・ギネスブックに載る!" そんなこと言ってたわね。 亡くなったとき・・手紙残してくれて・・もう体力なかったから・・字もたどたどしかったのだけど・・内容はパパらしい・・内容だったわ。 病気のことは知ってたんだって・・。 私や子供たちへの感謝の気持ち・・癌だってことは判ってたのだけど・・皆、胃潰瘍だって言い張るから・・違うよ、癌だよ・・とは言えず、悩んで病気になりそうになったこと。 何より笑えたのは・・手紙の最後に・・"いままで黙ってたのだけど・・今だから言おう。 いや、書こう。 ウチは代々貧乏な家系だと思ってたと思う。 でも・・おじいちゃんに隠し財産があって・・○○郊外に、ゴルフ場が出来るくらいの土地がある。 いま売れば・・数億円になるだろう。 最後まで支えてくれた○○・・。 心優しく育ってくれた○代や○子・・○夫、○郎・・。 お前たちで均等に分けてくれ・・。" みんながいるとき読んだんだけど・・ここまで読んで・・みんなひっくり返ったわよ。 数億円なんて聞いて・・○夫なんて、口から泡吹いてね。 で、続きを読んで・・もう一回ひっくり返ったわ。 "数億と聞いて・・みんなひっくり返ったことだろう。 でも、これは全部ウソなんだ。 お父さんに・・ホントのこと言わなかった・・最後の・・罰・・だ。 お父さんの残した小さな家を売って・・お母さんのために小さなマンションをみんなで買ってあげなさい。 マンション買って・・お金が残らなかったら・・その時は・・ゴメンナサイ・・。 じゃあ・・監獄・・いや、天国で待ってるから・・」

なんか・・
笑い泣きするような・・
そんなオハナシでしたが・・(苦笑)
心温まるご家族でした。

このかたのご家族は・・どうでしょう。
とても心温まる・・
ご家族ではない・・と、思います。 (苦笑)

安倍 6

アカが大嫌いなくせに・・
子供部屋には赤絨毯・・。
周りの子供は皆・・
肩から下げるショルダーバックも・・
この人だけはタスキがけ。
政治家となるべきでない人が・・
政治家となるよう躾けられると・・
こういう人になっちゃいます。 (笑)

待ちに待ったタカ派総裁の誕生だぁ!
ネウヨがはしゃいでますが・・
この人のタカは・・
お高く留まってるタカですし・・
たかりのタカ・・でもあります。 (笑)
頂点 (総理) に立つまでは
勇ましいこと言ってますが・・
ご承知のとおり
頂点に立った途端、突然おとなしくなる。
タカはタカでも・・
いわゆる・・
メダカ・・です。(笑)

「自民党再生の! 捨石になる!」
こんなことほざいてるそうですが・・
お言葉通り・・
捨石となるでしょう。

日中関係も・・
困ったものです。

意地悪 慎太郎3

もともとの発端は、
このオトコの一人失敗です・・。

尖閣諸島買います!」
高々と宣言しときながら・・
カネに目がくらんだ地権者に
交渉のたたき台にさされちゃって・・
今まで以上に目パチパチさせてます。 (笑)

募金集めはいいのですが・・
「東京都が買うって言うからオレは寄付したんだ! 国が買うってなら・・カネ返せ!」
200件を越す苦情が殺到してるそうです。 (笑)
面白いから・・
寄付した人間装ってさっき電話してみたら・・
「東京都による・・買う買う詐欺じゃないか!?」
「都が買います! ってハッキリ書いてあったじゃないか!? 前提条件が変わったのだから、返すのが当たり前だしスジだろ? 返せないってなら・・中国政府に債権譲渡するぞ!」
都庁の役人も・・
相当弱ってました。 (笑)

しかし・・
2年も前から準備してた
日中国交正常化40周年記念行事。
これを中止にまで追い込んだ張本人は・・
やっぱり・・

野田なんてnoだ 3

コイツだったそうです。

中国って国は・・
メンツを重んじます。
今月上旬・・
ロシアで開催されたAPECにおいて・・
15分近くに及んだ日中首脳による立ち話。

胡錦濤国家主席はこんな調子で
日本政府による
尖閣諸島国有化の動きに警告を発したそうです。
"中国政府は日本政府が島を購入することに断固反対する。日本は事態の重大さを十分に認識し・・間違った決定を絶対にしないようにするべきだ・・"

しかし、NOだ!の理解は・・
「中国の発展は・・我が国や地域社会にはチャンスです・・」
通訳がアホなのではありません。
通訳を効いた人が・・アホなんです。(笑)

結局・・
この翌日・・
政府は、尖閣国有化を公式発表。
言った翌日に・
やるなってことをやられた中国がお返しに・・。
と言う顛末。 (苦笑)
どこまでも・・
国益を損なうオトコです。

さて! お待たせしました!

待ってないって? (苦笑)
待ってない人にもお知らせしちゃうのがグルメブログ流。 (笑)
10月25日の・・
国民の生活が第一」 結党パーティーと・・
グルメな 「お不快」のご案内です!(笑)

日時:2012年10月25日(木) 開場 17:30
場所:ホテルニューオータニ 「鶴の間」 (宴会場フロア)

このパーティーで・・
一人で500万票集めるオトコ」 に気合入れたあと・・(笑)
すぐ近所で・・
グルメブログの 「お不快」 を開催します。

来週月曜あたりに・・
レギュラーの皆様へ・・
メールでご案内致しますので・・
なるべく早めにご都合をお知らせ願います。

1次会となる・・
国民の生活が第一」 結党パーティーは
政治資金パーティーで・・
会費も2万円ですが・・
地上げ屋グループには特別枠を頂戴しております。 (笑)

「2万は出せないけど・・イチローを応援したい!」
「お金はないけど・・カラダは丈夫なので・・このカラダで何か応援したい!」
こうした皆さんも大歓迎です! (笑)
まあ・・
地上げ婆ールズのレギュラーに・・
「カラダで・・」 なんて言われると・・
ちょっとアレですが・・(苦笑)
気にせず行きましょう!(笑)
特別枠で・・
団体割引での対応となります。
もちろん・・
2万以上払って戴いても・・
多い分には、大歓迎です。 (笑)
既に・・
6万払って戴いてる・・
横浜のKさん・・などもいらっしゃいます。 (笑)
詳しくは・・
来週お送りするメールで・・ご案内します。

メールアドレスをお知らせ戴いていないアナタ!
画面左側の・・
メールフォームから・・
アドレスをお知らせ願います。

一人で500万票集めるオトコ」 は

国民生活第一党

いま一生懸命に・・
オリーブの木の芽が・・
苗となり・・
やがて大樹となるよう・・
日夜動いております。

ただ
まだ・・
オリーブの木の意義を正しく理解してないのが・・

渡辺 江田

いるのも事実です。

しかし・・
近いうち・・(笑)
民自公・・
そして、その後ろにいる・・
霞ヶ関高級官僚・・。
ヤツらと同等に戦うためには・・
コチラも態勢を整えなければ太刀打ちできない。
このことに気付くはずです。
気付かなければ・・
馬か鹿に違いありません。(苦笑)
それかもしくは・・
本当は霞ヶ関高級官僚の守護者・・なのかも知れません。

この国の・・
政治・・
行政・・
経済・・
社会の仕組みを一新しなければなりません!
我々は・・
民自公・・
そして、維新・・。
これらに対抗する・・
第4極になります。

3角形より・・
四角形のほうが・・
より安定するのは・・自明の理。
多くの有権者に理解してもらえるはずです!
国民の生活が第一の政治実現のためには・・
どんな苦難も厭わず・・
闘っていこうではありませんか!?

それでは、皆さん! 用意!
・・良い週末を!(笑)



政治・経済・時事問題">政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ