fc2ブログ

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

twitter

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

リアルタイムカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

「細川さんと自然エネルギー推進会議作ります。 小沢さん? 彼も一緒にやりゃいいのにねぇ?」 小泉純一郎

先日のエントリー。
驚きました・・。
気弱な地上げ屋も情報アンテナは・・

孫正義

バッチリ3本立ってるつもりですが・・(笑)
レギュラーの皆さんも?
相当な・・
情報網持っていらっしゃいます。 (苦笑)

Hn koyuriさん・・。
ご本人は、整体屋を名乗っておられますが・・
コッチこそ・・
そのホントの生態を・・(笑)
お尋ねしたいものです。

前回エントリーで・・
脅威の記憶力をご紹介した・・
Tさん・・。
グルメブログでTさんと言やぁ・・
普通は、あのジイサン・・。
いや、あのTさんです。 (苦笑)
ところがkoyuriサン・・
「その方の本には・・何冊も読んでいると御自分の記憶力の良さについての記述が・・」
バッチリ当てちゃってます。 (苦笑)
感心するのは・・
何冊も読んでると・・云々の記述。 (笑)
そのほか・・
tweetされちゃったり・・
ウラでドンピシャだったりと・・
あの、大阪での 「お不快」 に
いらしてた方なら驚きませんが・・
皆さんお出でになってない方々ばかりです。
判らないだろうと思って
迂闊に書くと・・
イニシャルだけで当てられちゃいます。 (苦笑)
テイストにうるさいレギュラーが多いグルメブログ。
気をつけなければ・・
いけません。 (笑)

気弱な地上げ屋も気をつけますが・・
「オマエ・・もう少し気をつけられんのかぁ!?」
言いたくなるのが・・

笹井芳樹 利権 理化学研究所 理研

このかた。
ん?
誰だか判らない?
ご紹介します!
俳優の村野武範さんです!
・・・ (苦笑)
なワケないでしょ? (笑)
理化学研究所が誇る!
笹井芳樹さんです!

この人のナニが凄いって・・
凄いのが、その経歴。
36歳で京都大学の再生医科学研究所の教授に就任・・。
医学部系の教授としては戦後最年少です。
利権に移ってからも・・
ES細胞から大脳皮質の組織や
立体構造の網膜組織を作ることに・・
世界で初めて成功・・。
研究者として一流なのは・・間違いないでしょう。
ただ・・
組織のマネジャーとしては?
先日の記者会見。
嫌々出てきた割には、3時間近くしゃべったそうですが・・
中身がいけません。 (苦笑)

「論文作成に参加したのは (論文投稿までの約2年の過程で) 最後の2か月だけ・・」
「画像の生データや小保方さんの実験ノートは見ていません・・」
組織のリーダーが・・
もっともクチにしてはいけないセリフが・・
コレ。 (苦笑)
「その詳細は・・聞いておりません」
「その件の詳細は・・知りません」
生データも確認せずに?
2年のうち2ヶ月しか参加しなかったのなら・・
共同執筆者に名を連ねなきゃ良いだけのこと。
細胞を転換する能力には秀でていても
豊富な知識やアイデアを・・
知恵に転換する能力には
少々欠けておりました。

耳を疑ったのは・・

stap 小保方

形式的にせよ、
現在も部下である、この人のことを
「科学者として学ぶべきものを身につけていなかったことが論文発表後に分かった・・両極端な部分がが1人の人間の中にある」
自分自身に
人を見る目が無い事を白状してるようなもんです。 (苦笑)

こんなこと書いてる気弱な地上げ屋も
前回エントリーで・・
「STAP細胞・・17歳の時から、200回作っちゃいました!」
茶化して書いたつもりだったのですが・・
「1週間もかからんかも知れんし・・毎日作りゃ、200日だろ?」
マジコメ返されちゃいました。 (苦笑)
あれはですね・・
そういう意味じゃないのですよ。 (苦笑)
200個も出来たのなら・・?
1個でも、それ見せれば済むハナシですし・・
そもそも200個も作る必要あったんですか?(笑)
「200個作りましたが、1個も見せられませんっ!」
「レシピはアタシだけのものよ!」

これですと・・
火星人と200回デートしました。
写真も切り貼りでなく、バッチリ写ってます!
でも・・お見せ出来ません!
こう言ってるのとさほど変わりません。 (苦笑)

簡単に申しますと・・
彼女は、プロとして・・
やってはいけないことをやってしまった・・。
こういうことを言いたかったワケです。 (苦笑)

前回のエントリーアップしたあと・・
行きつけの寿司屋で知人と食事してたら・・
板さんが呟いてました。
「小保方さん? 可愛いの・・可哀相だの・・言うお客さんが多いですね。 まぁそれはそれで人それぞれの見方なのでしょうが・・ワタシら板前もね。 仕方無いミスと・・やってはいけないミスってのがあるんです。 イカ注文されて・・トロ出したら?」

寿司屋

「こんなの出されちゃ普通怒るでしょ? まぁ、気弱な地上げ屋さん? アンタだったら? まぁい~か! ってな具合で食っちゃうかも知れませんが・・その・・やってはいけないミスを・・小保方さんはやっちゃった。 しかもそれを・・未熟だから・・なんて言い訳する。 プロとして・・あり得ない言い訳ですし・・寿司屋だから言うワケじゃありませんが・・トロい。 ハッキリ言ってあの人は・・プロじゃありませんよ」

これ訊いてハッとしました。
「小保シロくない!」
こう言ってる人には・・ある共通点がありました。
それは・・
自分の仕事や技に自信と誇りを持ってる人・・
つまり、その道のプロ・・ということ。
こういう皆さんは、大抵・・
この人の往生際の悪さに違和感をお持ちなんですね。 (苦笑)

まあ・・往生際が悪いと言っても、
「理研なんて辞めて・・ウチに来ませんか!?」
オファーがいくつか来てるそうですので・・(苦笑)
研究者としての将来は絶たれても・・
路頭に迷うことはないでしょう。

もっとも・・
声掛けて来てるのが・・
同じ科学は科学でも・・

降伏実現党の小池です

降伏の科学・・。 (笑)

さすがに、洗脳に長けた人たちは・・
目の付け所が・・
違うものです。 (苦笑)
小保方さん・・。
ご自身がお持ちの・・
切り貼りの技術を駆使して・・
各政党の公約を切り貼りし・・
小保方貼る子・・として、再出発を目指す。
思い切ったご決断も・・良いかも知れません。 (笑)

随分と思い切った決断が・・
多くの人命を失う結果となってしまったのが・・
先週・・
お隣、韓国で起こった
セウォル号の海難事故です。

乗船していた乗客 約470名のうち
300人が、修学旅行中の高校生だそうです。
一生の思い出に残るはずの楽しい旅行が
悲惨な結末に・・
痛ましい限りです・・。

怒りを禁じえないのが・・
乗組員の対応です。
事故が発生してから、沈没するまで・・
2時間近くの時間があったそうです。
船長始め、乗組員たちは?
一体どこで何をしていたのでしょうか?
答えは・・
真っ先に救助され・・
もう船にはいませんでした。 (苦笑)
68歳の
パートタイムの船長だったようですが、
このオトコのほか・・
30人近い乗組員がいたのですが・・
沈没の瞬間まで船に踏みとどまったのは?
22歳の女性船員ただ一人。

ダメだこりゃ 2

船長は、
真っ先に救助された人たちの中にいたって言うのですから
開いた口が塞がりません。 (苦笑)

船舶が事故を起こした場合・・
最後まで船内に留まり、
最後の一人に至るまで、乗客の安全に責任を持つのは・・
船長が必ず果たすべき最低限の義務です。
ここにも・・
プロとは呼べない人が・・いました。 (苦笑)

この・・
パートタイムの船長。
残り少ない人生・・。
茨の道が待っております。

因みに・・
1年くらい前ですか?
地中海沿岸部で座礁事故を起こし
転覆させちゃった・・
あの・・イタリア人の船長。
あのオトコも
事故直後に逃げ出しちゃったわけですが・・
その後、検察に起訴され・・
現在も公判中だそうです。
求刑は・・2697年。 (笑)
いかに愚かとは言え・・
反省するには・・
ちょうど良い年月かも知れません。

皆さんのお怒りも
頂点に達してきた頃です。
そろそろ行きましょう・・。 (笑)
題して! "シロアリのエサを絶て!"
第2弾!
「エッ~! まだやるの~?」
こんな声も聞こえてきそうですが・・
怒りついで・・やります。 (笑)

「シリーズ企画をやります!」
こう言って、2回目以降続いたのは・・

ユッキー99

このかたの企画以来、3年ぶりのこと。 (苦笑)
鳩山内閣・・。
パーカーポイントによる閣僚採点簿
懐かしい企画です。 (笑)
でも・・
内閣も直ぐに終わっちゃいましたが・・
企画も直ぐにポシャりました。 (笑)
3回目以降も続いたのは?
それから更に・・
新宿ランチリポートまで1年遡らなければなりません。 (苦笑)
今回の企画・・。
栄えある2回目です。
なんとか次も・・
やりたいものです。(笑)

さて、本日!
栄えある、第2弾に選バレたのは・・

逃電3

コイツら・・逃電です! (苦笑)

経済産業省が牛耳る最大級の利権。
それが・・
原発マフィアと呼ばれる・・
政財官に跨る巨大利権です。
いえ正確に表現しますと・・
政財官や・・
に跨る利権と言えます。
「や」 ってなんだよ! って・・?
申し上げるまでもございません・・。

マル暴 ヤクザ 暴力団

この業界の皆さんです。 (笑)
逃電のおかげで・・
この四つの業界の・・
皆さんがぜーんぶ潤う・・。
損をするのは?
我々庶民です。 (苦笑)

グルメブログでは・・
一貫して・・
このどうしようもない会社の
法的整理を主張してきました。
裁判所の監理監督の下・・
財務のすべてを透明化し・・
株主には経営責任を・・。
貸手である銀行には・・?
債権を放棄させ、
債権者としての責任を・・
しっかり取らせる。
我々庶民が
電気料金などで負担が増えるのは・・
すべてのけじめをつけた、このあと。
これであるなら・・
年々急上昇する電気代にも
我慢できるというものです。
ところが実際は・・まったくギャグ。
いや、まったく逆です。 (苦笑)

逃電 清水

債権放棄どころか
株主負担もない・・。

企業年金の支給額削減は・・?
「1000円だって、減らすことには変わりないでしょ?」
こんなレヴェル。 (苦笑)
コスト削減なんて言ったって・・
減らすポーズだけですし・・
巨額の社内留保を海外に移転させる・・。
こんな会計操作も発覚したばかりです。 (苦笑)
こんな舐めた真似できるのも・・
政財官だけでなく・・
や・・まで含めた利権構造が
岩盤のように堅固だからにほかなりません。

こんな不条理がまかり通るのも・・

菅18

コイツらに・・
多くの責任がございます。
ご気分が悪くなったかたも多いことでしょう。 (苦笑)

お忘れになったかたも多いと思いますが・・
原子力損害賠償支援機構法
被災者への賠償責任を明確化するため・・。
こんな説明され・・制定された悪法。
実際は・・
国民の血税から1兆円以上を注ぎ込み
株主や銀行の責任を不問にしたものです。
当初・・
「これじゃ・・逃電救済じゃないか!?」
こんな真っ当な批判も出ました。
しかし、こんな批判をかわすために付帯されたのが・・
"安易な値上げを回避する" と言う付帯決議。
案の定・・
1年も経たずに反故にされました。
理由は・・?
安易な値上げではありません・・。
苦渋の値上げ・・ですから。 (苦笑)

昨年の秋・・
多くの国民にとっては大損し・・
しかし、
原発マフィアには兆の単位の実質利益になる・・。
そんな重要な制度の見直しが
原発マフィアの元締め。
経済産業省によって・・策定され、
ひっそりと・・実施されました。
原発マフィアの3次団体でもあるマスゴミの情報操作により
ほとんどのマスゴミは報道しませんでしたので
ご存知ないかたも多いでしょう。

逃電の・・

逃電2

昨年度決算を見ると・・
連結純資産は・・
約1兆1300億円です。

一方・・
廃炉に要する費用は・・?
少なく見積もっても、1兆2000億円。
債務超過となって
経営が破綻します。
この・・
経営破綻を隠蔽するために
シロアリたちが考えついたのが・・
廃炉会計基準の変更・・です。

現行の会計基準ですと、
廃炉にした場合、資産が負債となります。
それを逆にしちゃおうってのが・・
今回の会計基準の変更。 (苦笑)
今までのルールを
真逆にしちゃおうってなワケですから
霞ヶ関に巣くうシロアリってのは
大胆なことするもんです。 (苦笑)

しかし、コレだけで驚いてはいけません。
廃炉になっても資産。
それだけではなく・・ (苦笑)
廃炉のために新設する設備も・・
資産として計上してOK!
イェーイ! (笑)

驚 笑

こんな経理処理を
普通の会社がすれば?
翌週には?
特捜部がやってきます。 (苦笑)

ところが逃電の場合は?
経済産業省が
今までダメだったものを
これからはOKにしちゃう。
会計ルールを変えちゃって
粉飾決算のお手伝いをします。 (笑)

まだあります。
皆さんには更にさらに!
怒ってもらいましょう!
廃炉に要する処理費用。
コレもなんと!
発電経費となり・・
総額原価方式により電気料金への上乗せが認められます。
要するに・・
尻拭いはすべて
羊のような国民の皆さんで!
こういうことです。

他の電力会社もほぼ同じ比率ですが・・
逃電の場合・・
電力消費量で見ますと・・
法人契約が6割で・・
個人は4割です。
ところが、これを・・
支払い電気料金で見ると?
4割の個人の皆さんが
支払う電気料金が
収入の9割を占めております。
もう・・笑うしかありません。 (笑)
割高な電気料金でスマホいじってる皆さ~ん?
お現金ですかぁ!?(笑)

政界は・・
パーティー券購入や、選挙の人員派遣で・・。
財界は・・
格安な電気料金設定や、設備投資で・・。
霞ヶ関高級官僚は・・?
天下り先の確保で退職金荒稼ぎの口利きで・・。
そして・・
893業界の皆さんは?
除染作業の元締めとして・・

カネ 金

皆さん、利害が完全に一致しております。 (笑)

法的整理の道は・・
たとえ、3年後に政権に復帰したとしても?
ほぼ閉ざされており
もう無理です。 (苦笑)
しかし一矢報いなければ、気が済みません。
逃電は・・
上場廃止させるべきです!

こんな
逃電を初めとする原発マフィアに
真っ向から立ち向かおうというのが・・

自然エネルギー推進会議 小泉 細川

このお二人の再結集!
自然エネルギー推進会議です! (笑)

先の都知事選。
お疲れが隠せない殿にお尋ねしました。
「事務所のコレ・・なぜ、桶狭間なんですか?」
すると殿・・
「織田信長となりて燃えつきよ・・先々のこと・・考えるに及ばず」
穏やかな表情で、静かにお応えになりました。
感動しましたね・・。

後悔しないように生きろ!
良く耳にする言葉です。
ではなぜ・・良く耳にするのでしょうか?
それは・・
大抵の人は皆・・
自分の人生に後悔したまま死んでいくからです。
だって、皆さんのように・・
後悔の無い人生歩んでいるのなら?(笑)
こんな言葉世に溢れないでしょ?

幸せの尺度は自分自身が決めるものです・・。
やりたいことをやり・・
後悔のない人生を送る・・。
こうした人生こそ
幸せな人生と言えるのではないでしょうか。

多くの国民が絶対多数を与えたのですから・・

アベコベ 安倍 7

コイツは・・
望むものは何でも手に入りますし・・
ほとんどのことは実現できます。
中道リベラル勢力には・・
当分強烈な逆風が吹き続けます。(苦笑)

過去と同じように闘っていては、
何回やっても結果は変わりません。
今まで無理だったのですから・・
普通に考えれば・・
これからも無理です。 (苦笑)
結果を変えたいと思うなら・・?
こちら側が変わらねば勝負になりません。
変わろう思っても・・
結果としてナニも変わらない大きな原因は・・
本質的に・・
このことを理解していないせいです。
そうは言っても、
やっぱり最初は始めるためのキッカケが必要です。
キッカケが無いと・・
いったいナニから手をつければ良いか判らないでしょ?
変わろうと決めたことを実行に移す一番良い手段は・・?
そうせざるを得ないような環境に自分を追い込むことです。
そうせざる得ない環境をいち早く作り・・
その瞬間、一歩を踏み出す。
今これをやらないと・・
多分、これからも・・無理です。

自然エネルギー推進会議
5月7日・・。
「お不快」 で何回か利用している会場の
上階ホールで・・(笑)
設立総会が開催されます。
後悔したくありません・・。
やるのは・・
今です!



政治・経済・時事問題">政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ