厳しい残暑が続くかと思いましたが・・
意外と早く・・
少しは過ごしやすい季節がやって参りました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
暑さと寒さは言うに及ばず・・
湿気と乾燥にも弱い・・
気弱な地上げ屋・・。 (苦笑)
普段、この季節のナリは・・
世に出て一週間目の・・
アブラゼミのような・・(笑)
それはそれは悲惨な状況に・・・
陥っているのですが・・
このくらいの気候でしたら・・
何とか
グルメブログも更新出来ます。 (笑)
この厳しい季節・・。
よく冷えたコーヒーでも・・
いかがでしょうか?

「傑作です! 是非
グルメブログで紹介してください」
レギュラーのSさんからご提供戴きました。
製造メーカーは存じませんが・・(苦笑)
とっても美味しそうな・・
ブラックなコーヒーですね。 (笑)
商品名は・・
武藤ブラック・・と言うそうです。 (笑)
ただ注意すべきは・・
ブラックコーヒーがお好みの・・
ディープなコーヒー好きのかたは・・
うっかりこんなのに手出しちゃいけません! (苦笑)
無糖のくせしてこんなに甘い?
注意書きにもあるように・・
「無糖なのか? 無頭なのか? ハッキリせぇ!」
こう思っちゃくらい・・
甘甘のアマちゃんです。 (笑)

「
SEALDsという学生集団が、自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は 『だって戦争に行きたくないじゃん』 という自分中心、極端な利己的考えに基づく・・」
こうした判りやすい発言で・・
広く世に知られるこのオトコ。
戦争に行きたくないって主張することが
極端な利己的思考だって言うのですから・・
もう救いようがありません。 (苦笑)
その後の投稿・・
「利己的個人主義がここまで蔓延したのは・・戦後教育のせいだろう」
これは・・?
多分・・ご自身のことをおっしゃってるのでしょう。 (苦笑)
このオトコに国会議員の資質がこれっぽっちも無いことは・・
これまでも広く知られておりましたが・・
このたび・・
社会人としての資質にすら問題あることが
発覚致しました。
知り合いのソフトウェア会社の未公開株を・・
「とってもクローズドなハナシなんだけど・・国会議員枠で買える」
「少なくとも2倍にはなる!」
こんな触れ込みで・・
23人もの阿呆者・・
いや、果報者から・・
約4000万円集めちゃいました。 (笑)
未公開株に絡む詐欺話は、
巷に溢れておりますが・・
国会議員が自分自身でやってるってのは・・
あまり聞いた事がありません。 (苦笑)
これも戦後教育の成果の一つでしょう。 (笑)
そして、この手のハナシの結末は・・
大抵同じ・・。
この与太話も案の定・・
「タッチの差で買い損ねちゃった・・」

相成りました。 (苦笑)
で、欲に目がくらんでカネ出したくせに・・
払ったおカネが返って来ない
6人のうち1人が・・
週刊文春にタレこんで・・
その日のうちに、
武藤から無党へと変身です。
まったく・・忙しいオトコですねぇ。 (笑)
「少なくとも2倍になります・・」
こんなこと言って、購入資金を
幹事証券にではなく、
秘書の口座へ入金させてたのですから・・
資金の流れさえ捜査当局がつかめば、
詐欺でやれる可能性も大きいですし
国会さえ閉まっちゃえば・・
少なくとも、出資法違反では
直ぐにでも逮捕できます。 (笑)
追い詰められたこのオトコ。
こうした状況のなかで・・
どういう行動をとるか?
利口な人間と阿呆者の見分けがつくのは
こういうときです。
で、このオトコ。
意外なことに、利口なのでしょうか?
やっぱり阿呆だったのでしょうか? (笑)
「騙されたのはオレのほうだ!」
とバカりに、
詐欺のスキーム考え出した共犯者を詐欺で訴えちゃいました。
京都大学も・・
合格者選抜方法を
考え直したほうが良いかも知れません。 (苦笑)

訴えたというから、当初・・
てっきり捜査当局へ刑事告訴したのかと思ったら?
戦後教育のせいで利己的に育っちゃった人は
常人が考えつかない行動をとるものです。 (笑)
警察に被害申告すりゃ、捜査してくれるのに・・
わざわざ東京地裁に提訴したそうです。 (苦笑)
これって?
どうやったのでしょうかね?
詐欺で受けた被害を・・
賠償させるための訴訟というなら
ハナシも判りますが・・
詐欺罪で民亊訴訟?
流石は無頭さんです。
でもって、無党さんのこの先?
この先数週間のうちに、某市民団体 (笑) が
このオトコを・・
詐欺と出資法違反の容疑で刑事告発します。 (笑)
粘りに粘って・・
醜態晒し続けてくれりゃ・・
コッチにとって好都合です。
頑張ってくださいね、無糖さん! (笑)
ここで教訓です。
やっぱり
ブラックは武藤に限ります。
このツカミでご興味をもたれた皆さん?
入手したいとご希望されても・・
現在雲隠れ・・
いえ、極端な品薄状態ですので・・
まずお目にかかるのは無理です。 (笑)
雲隠れしちゃって・・
お目にかかれない・・と言えば?

岩手県知事選のご出馬予定だった・・
元同志の・・このかた。 (苦笑)
事務所開きまでしちゃってるってのに・・?
「負けそうだから・・出馬取り止めます」
ポスター印刷請け負った業者は・・
「出来ちゃってるのに、今更要らないなんて? 大臣までやった人間が言う事かね?」
呆れかえってます。 (笑)
発注料金は、キチンと払ってあげてくださいね平野センセ!? (苦笑)
そして・・
久々に・・
豪腕発揮です。

右端にいらっしゃるかたと・・
「
一人で500万票集められる・・オトコ」 の隣にいらっしゃるかたは・・
党代表として
特にやることございませんので・・
ヒマなのですが・・(笑)
問題は残りのお二人。
「共産党と並んで記者会見なんてやりたくありません! しかも盛岡? ワタシは忙しいんです!」
子供みたいなこと言って
「一人で500万票集められる・・オトコ」 を困らせた
この人。

「共産党とも並んで記者会見するから意味あるんだろ? オマエ何年政治家やってんの? 野党が固まってるってことアッピールする・・絶好の機会だろ?」
「一人で500万票集められる・・オトコ」 の説得を受け入れ
イヤイヤ新幹線に乗り込んだワケですが・・
驚いたのは・・
コッチの人です。
よく来ましたねぇ・・。 (笑)
中央集権体制が岩盤のように固いこの政党。
この人を・・
地方に呼ぶってのは・・
とても大変なのですよ。
2009年の政権交代が実現した・・
選挙技術的な視点から見た理由の一つに・・
共産党が
小選挙区で半分程度しか候補者を擁立しなかったというのがございます。
このとき、
共産党説得のために動いたのが・・
「一人で500万票集められる・・オトコ」 の懐刀・・
当時言われていた・・
あのジイサンです。 (笑)
あの時の豪腕が再び蘇り・・
更に、野党統一がある程度でも進めば・・
もしかすると・・
もしかします。 (苦笑)
さて、安保法案もいよいよ大詰めです。

この人たちの動向にもよりますが・・。
信濃町に放つ臭のモノによりますと・・
混迷党は・・
最後の最後まで・・
下駄の雪で・・行くそうです。 (苦笑)
散々踏みつけられて・・
更に踏まれて・・
融けて無くなっちゃうって意味じゃありませんよ?
まぁそうなってくれれば御の字ですが・・。 (苦笑)
先日・・
名前を聞けば誰でも知ってるような・・
著名な極右の・・(苦笑)
親族と同席する機会がございました。
まぁどうせダメだろうな? と思いながら・・
一応尋ねてみました。
「今国会で審議中の安保法案? やっぱり・・賛成ですか?」
「えぇ勿論よ! エッ?
気弱な地上げ屋さん? あなた賛成じゃないの?」
やはり血は争えないものです。 (苦笑)
でもその人には・・
20歳前後のお子さんが2人いるので
どういう返事が来るか?
こんなこと・・聞いてみました。
「安保法案成立して・・海外派兵しますでしょ? 戦争って・・始めるのは簡単かも知れませんが、終わらせるのは・・そりゃ大変じゃないですか? 日頃から、尖閣諸島はチカラで奪い返せ! って主張してるあなたは・・イザ戦争が勃発したら? 真っ先にご自分のお子さんたちを戦場に送るのですよね?」
そしたら・・
なんと答えたか?
「ウチの子供たち? 行かせませんよ! 戦場には・・ちゃんと訓練した自衛隊が行けば良いじゃない!」

まったく呆れました。
気弱な地上げ屋がなぜ・・
右翼とか極右を忌み嫌うかと申しますと・・?
人前じゃ・・
クチでは勇ましいこと言っておきながら・・
イザ行動する時は?
身も知らずの他人にやらせようとする。
こういう輩があまりにも多いからです。 (苦笑)
何年か前のエントリーにも書きましたでしょ?
街で街宣右翼が
「北方領土奪還! 取られたものは取り返せぇ~!」
喚いてるから、聞きましたよ。
「こんな都心のど真ん中で言ってないで・・根室海峡行って言えば良いじゃないですか? 北海道の海岸線から4キロもないのですよ? 手漕ぎボートだって行けるじゃないですか? 行って・・奪還してきてくださいよ?」
そしたらなんと答えたか?
「オレたちが行ったら・・戦争になっちゃうだろ?」
こんな調子なんですよ。 (苦笑)
クチで勇ましいこと言ってるヤツらの中で
言動一致出来る人間なんて・・
ほとんどいません。

このオトコなんて・・
まったく良い例です。
どこでしたっけ? 尖閣でしたかね?
島の数百メートル沖合いまで行っておきながら・・
「波が高いから・・上陸はしないことにした」
ねっ?
同じでしょ?
先日、このかたが・・

喝破してました。
戦争を起こす人は戦争に行かない。
自分の子供も行かない。
戦争を起こしておしまい。
戦争をしたいのは国家ではなく人間。
戦争を避ける一番の方法は・・
戦争したい人同士が戦争に行けば良い。
戦争したくない人を巻き込まないでほしい・・。
安保法案賛成の自公議員!
議員の家族!
議員の支援者!
国防軍でも自衛軍でも・・
どっちでも良いので・・
まずアンタがたが・・

戦場に行ってください。
お先にどうぞ・・戦場へ。
そして、
お先にどうぞ・・
天国へ・・です。
政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル :
政治・経済
tag : 気弱な地上げ屋グルメブログ