賢い者が・・
愚か者から学ぶことの方が・・
愚か者が・・
賢い者から学ぶことより・・
・・ずっと多い。
フランスを代表する哲学者
モンテーニュが遺した格言です。
グルメブログの
レギュラーの皆さんは、
ご存知ないかたが多いかもしれませんが・・
ポケモンGOという
スマホゲームが
世界中で大流行の兆しだそうです。
スマホのGPS機能を使い、
画面を見ながら
自分が今いる地点の周辺・・
街中に隠れている
ポケモンのキャラクターを探して遊ぶゲーム・・
だそうです。
スマぁホ自体持っていない
気弱な地上げ屋からすると・・
こんなゲームの何が面白いのか?
まったく理解出来ませんが・・(苦笑)
クルマ運転しながら
ポケモンGOに夢中になっちゃって
そのまま立木に激突しちゃう人。
ポケモン探すのに夢中になり過ぎて・・
崖から転落しちゃう人・・。

アメリカでは・・
ポケモンのことを
バカモンと発音しますが・・ (笑)
ホントにこんな事故まで・・
起きちゃっうのですね。 (苦笑)
「
ポケモンGOやり始めてから・・外出するようになり、引きこもりが治った」
「毎日10キロ近く歩きます。 おかげで・・足腰が丈夫になりました」
うつ病や自律神経失調症など、
メンタルヘルスの不調を改善するのに
このゲームが一定の効果がある。
こんなこと
真面目に言い出すドクターまで・・。
確かに・・
バカモンです。 (苦笑)
まずい方向へと進みつつある
この国の行く末に、
警鐘鳴らすことが多い
グルメブログですが・・
もう直ぐ日本でも公開されるこの・・
ポケモンGO。
喜劇的な・・
いえ、悲劇的な事故を起こす人が
続出することでしょう。 (苦笑)
まずい方向・・
と言えば、参院選。
皆さん、どのような感想を
お持ちですか?
何人かのレギュラーとお話しましたが・・
ほとんど異口同音に・・
「いやぁ負けちゃったねぇ?」
「もっと負けるかと思ってたよ? これって、もしかして・・勝ち?」 (笑)
結果を
前向きに捉え過ぎる人が多いのには・・
困りものでした。 (苦笑)

類は・・
友を呼ぶのでしょう。 (笑)
表面的に見れば・・
数の上では・・
向こうは圧勝・・
コッチは、惨敗・・
と言えるでしょう。
でも内容的には?
野党の共闘効果が充分機能した選挙区が
かなりありました。
3年前・・
野党乱立のせいで惨敗した1人区。
僅か2勝しか出来なかった1人区で
11勝したというのは
大きな成果です。
そのうえ、惜しかったところも・・
2つ3つありましたので・・
これでようやく
野党の幹部連中も
「共産含めてチカラ合わせなきゃ・・勝ちようがないんだな」
理解出来たと思います。 (苦笑)
この流れを・・
何とかモノにしたいのが・・
都知事選。
候補者擁立にこぎつけるまでの
ドタバカには・・
参っちゃいましたが・・
何とか統一候補擁立です。
しかしですね・・。
グルメブログのレギュラーにも不人気な
このかた。 (苦笑)
いくら不人気だからと言って・・
礼を逸しては・・
いけません。
共産党まで一緒になって・・
よってたかって
「降りろ!」 call。 (苦笑)
携帯の着信履歴は
メモリが初期化しちゃうほど
多かったそうです。
「立候補というのは、候補者にとっては人生をかけてるんです。 野党の皆さんは・・それを本当に判っているのか?」
呟いたそうですが・・
まったくその通りです。
業界では・・
ジンジン ジンジン ♪♪

松パッパラ~人。
こう呼ばれてる・・
このオトコ。 (苦笑)
このたびのドタバタの責任。
少なくて見ても・・
その半分は・・
このオトコの責任です。
さて、都知事選の最新情勢。
かなり・・
厳しいです。 (苦笑)
知事を3期務める間に
県が抱える借金を2倍にしちゃった
どこかの県の元知事サン。
ナニにそんなに? 使っちゃったの?
聞いてみると・・?
この人は・・
三度のメシと同じくらい・・
公共事業が、大好き。 (笑)
3期12年務める間に・・
造るわ造る・・
その額、なんと! 3000億円以上!
これだけゼネコンに貢げば・・?
何か良いことあるだろう?
当然です。
バーン!

ご褒美です。 (笑)
六本木ミッドタウンに隣接する
この高級マンション。
この
タワーマンションの35Fに
この・・元岩手県知事サンはお住いです。
分譲時・・
即日完売どころか・・
平均倍率7倍と言われていたこのタワマン。
なぜかこの元知事サンは・・
抽選会場にも現れてないのに・・?
契約会場にはお越しになってます。 (大笑)
不思議ですねぇ・・。
普通の人は、
抽選に当たらないと買えないのに?
県知事にもなると・・?
魔法でも使ったのでしょうか。 (笑)
「きっと分譲会社と何か・・因縁でもあるんだろ?」
素晴らしい!
良いトコ突いてます。 (笑)
岩手県知事を退任する前の年・・。
この分譲・建設会社は・・
岩手県発注の・・
大規模公共工事を
1年で4件も受注してます。
工事受注額は・・合計なんと厄100億円!
判りやすい人ですねぇ。 (笑)
"混迷する都政に終止符を!"
こんなキャッチで都知事選を闘ってるこの人。
こんな人が都知事になったら?
混迷はしないでしょうが、
都政に終止符が打たれることは・・
ほぼ間違いありません。 (笑)
まぁ、年収1200万ほどで
逃電の社外取締役も務めてた
こんなお調子者には・・
勝てるハズ・・。
こう思ってたら・・

コレ見て分かる通り・・
お調子者ぶりでは・・
引けを取らない・・
このオバサン。 (笑)
意外なほど・・
伸びてます。 (苦笑)
「都知事に選んで戴いた暁には!
都議会を冒頭解散しま~す!」
これを叫んだ時・・
聴衆の拍手が
ひときわ大きくなります。 (笑)
スマァホでGOが楽しくてしょうがない
一恥部都民にとっては・・
実現不可能な政策ほど
魅力的な政策はないのでしょう。 (苦笑)
笑ってバカりも・・
いられません。

「福島原発はアンダーコントロール? 安倍さんはね・・世界中に嘘をついた!」
「今のこの・・改憲の流れを変えたい!」
気骨あるジャーナリスト・・。
このイメージで突き進めば良いのに・・
住んでよし! 働いてよし! 環境によし!
の東京都実現?
都政を都民に取り戻す?
はぁ?
誰かの真似?
してませんか? (苦笑)
後輩ジャーナリストからは・・
上智大学某重大事件・・。
こんなネガキャン仕掛けられてますが・・(苦笑)
これは単に、
「オレはやるよ!」
と言ったハナシを実行せずに
知らん振り。
出来もしないことを出来ると言っちゃった・・
世間で良くある与太話・・
の類です。 (苦笑)
たいしたことは・・
ないでしょう。
まぁ・・
ホントのとこ言いますと・・
実直な性格の
石田さんのほうが
案外、伸びシロが大きかったような・・
気もしますが・・。 (苦笑)

もはや手遅れです。
何しろ、
東京の知事というのは・・
強大な権限がございます。
オリンピック予算にしても・・
都が負担する予算。
当初予算は
1500億円に届かないはずが・・
2年経った今・・?
倍の3000億円を上回っちゃってます。
概算値でコレ・・ですよ? (苦笑)
こんなふざけた
税金の使い方したって・・
「流石は、臀痛サン。 結構かかるもんですね・・」
コレでお仕舞い。 (苦笑)
3年後には多分・・
当初予算の3倍は行っちゃうでしょう。
こうした予算を審議する与党の都議たちも・・
「オリンピック大賛成!」
こんなこと叫んでますが・・
スポーツなんて、からっきし関心ございません。
ましてや・・
オリンピック種目のことなんて・・
ほとんど知りません。
ある自民党都議のジイサンなんて・・
テコンドーのことを
手でやる剣道のことだと
勘違いしてたそうです。 (苦笑)

税金使った
利権だって・・
簡単に出来ちゃいます。
これ聞いたら驚きますよ。 (笑)
東京都は、
中央区晴海にある広大な都有地を
オリンピック選手村にすることを決め
540億円もかけて、整備しますが・・
選手村として使ったオリンピックが終わったら?
どうするか?
540億円もかけて整備した
都有地を
大手デベロッパーやスーパーゼネコン・・
例えば・・
三ズル井不動産とか
バ鹿じま建設・・サンなどです。 (笑)
これら大手不動産・建設会社の共同企業体に
129億円で売却することが決まってます。 (苦笑)

かけた経費の・・
四分の一以下の価格で?
この差額は・・
損失は・・
都民の負担した税金です。
しかも!
この払い下げ価格というのは・・
1平米あたりにすると?
約10万円・・。
近隣相場の十分の一です。
つまり・・
払い下げを受けたJVは・・
マンション開発して再販売する際
土地だけで約10倍の利益。
原価ゼロの
廃品回収業も真っ青の (笑)
粗利・・いや、暴利です。
それに加え
更に、建物の利益が加わるワケです。 (苦笑)

もう・・
笑っちゃうでしょ? (大笑)
勿論、利益を受けた大企業は・・
平均倍率7倍のマンションを無抽選で売ってあげたり・・(笑)
政治屋には、せっせとパーティー券買ってあげたり・・
社外役員や顧問として迎えてあげたり・・
関係する企業に、
仕事のようなもの発注して
法外な報酬支払ったりして
あらゆる方法使って、利益供与に応えます。 (苦笑)
こうしたことは・・
この国に蔓延る
税金使った利権構造の
ホンの・・
ホンの一例に過ぎないのです。

いいですか? 皆さん?
我々庶民にとって
消費税なんて上げる必要まったくないのですよ。
消費税上げることを
声高に叫んでる連中というのは
消費税使った利権を
造る・・
或いは、既得利権を守る。
こうしたことに・・
関係した連中なのです。
何十年にも亘って
歳入の2倍以上の予算を作り続けてきた連中です。
こうした連中・・
利権を守る側の連中を野放しにしてると・・
この先も借金は増え続けます。
そしてもっともらしく・・
「増税も止むを得ません」
クチを揃えます。
こうしたことを
許すべきではありません!
利権のツケ・・
借金のツケを・・
庶民に押し付けるのであれば?
なぜその利権が必要なのか?
なんでそんなに借金が膨れ上がったのか?
その理由を明確にしたうえで・・
責任の多少はあるにせよ
関係した者全員に
相応の責任をとらせる!当然のことだと思いますが・・
そう・・思いませんか?
政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル :
政治・経済
tag : 気弱な地上げ屋グルメブログ