fc2ブログ

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

リアルタイムカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

「勝利の立役者? 勿論、小池さんと前原さんです。 お二人とも良い仕事しました。 お芝居も上手でしたね」 安倍晋三

今年のノーベル賞

残念ながら・・
日本人の受賞はなりませんでしたが・・
経済学賞に
話題になった
受賞者がいらっしゃいます。

ドクター セイラー ノーベル賞

シカゴ大学
Dr.セイラーせんせ・・です。

心理学と・・
経済学を融合させた学問
行動経済学・・。
この分野での
理論的功績が
広く認められた・・。
とされております。

噛み砕いて言いますと・・
この行動経済学

なぜ・・?
多くの人間が
同じような間違いを犯すのか?

なぜ・・?
社会では
バカげたことが
数多く起こるのか?

多くの人間が持つ
その・・
非合理的な行動原理
解明したものです。

なるほど 笑

ナッジ理論
とも呼ばれる・・
この理論。

お気付きでない・・
かたが
多いでしょうが・・
社会の
数多くの場面で
応用され・・
そして、利用されています。

海外での事例ですが・・
ご近所にお住いの
ほとんど全ての人が
納税期限内に
納税を・・
済ませています。

笑 23 ビックリ

こうした・・
単に事実を伝えただけの
案内を・・
納税者に伝えただけで?
実際、
未納率が3割も減少した
地域があります。

笑っちゃっうのが・・
オランダ スキポール空港での
応用事例。

この空港では・・
男子用トイレの小便器。
この・・
小便器周りを掃除する
床清掃クリーナー。
このクリーナーの
大量使用や
それに伴う
清掃費用の高騰が・・
悩みの種でした。

うつ病 苦笑

どうすれば?
清掃費用を減らすことが
出来るか?

小便器周りの床が
汚れなければ?
清掃費用を減らすことが・・
出来るのでは?
こう考えたマネジャーが
一計を案じたのが・・
ナッジ理論です。

小便器周りを
汚すことなく
用を足してもらうには?

考えついたのは・・
なんと!

ハエ

このイラストを
小便器の中心に
書き込んだのです。 (笑)

用を足す男性諸氏。
最初は
驚きますが
直ぐに・・
「このハエの野郎め!」
こう言ったかどうかは・・
定かでありませんが・・(笑)
ドイツも
オランダも・・
ハエめがけて
オシッコ飛ばすそうです。 (大笑)

その結果・・。
床掃除の費用は・・
なんと8割も!?
削減されました。 (苦笑)

笑 28

自分の利益だけでなく
自分以外の・・
他者の利益や
社会的利益さえも考え
行動出来る人が・・
過度の飲酒や
喫煙など・・
自分自身に悪影響及ぼす
悪い習慣や欲求を
止められなかったりします。

人は・・
必ずしも
合理的に行動出来るとは
限らないものですし・・
むしろ、
良いとは言えない選択に
導かれ・・易い。

このことを理解したうえで
その後の
正しい行動をとってもらうため
生み出されたのが・・
ナッジ理論です。

本日は・・
このナッジ理論・・。
「アンタ? ホントに判ってんの?」
こうした人たちの
オンパレードで行くワケですが・・
まず
ご登場戴くのが・・

豊田センセ 埼玉4区

このオバサン。 (笑)

この顔見ただけで?
噴出しちゃってる?
そこのアナタ! (大笑)
噴出すのは・・
まだ早過ぎです。

なんと申しましても・・
このオバサン。

選挙は弱いが・・
メンタルは・・
滅法強い。
凄いですよ・・
この人は。 (笑)

人が集まる運動会に
呼ばれもしないのに
顔出すなんてのは・・
朝飯前。

「豊田でございます・・」
多分、日本で一番・・
有名な候補者
知らない人なんて・・
いないってのに
これでもかと・・
名前を連呼します。

そして・・
選挙権のない
中学生に揉みくちゃにされながら・・
「あっ! ハゲだ!」
「ハゲのオバサン?」
ハゲてないのに
こんなこと言われて
「ありがとね・・」
なんて言っちゃってます。 (笑)

笑 困った

確か・・
300メートルでしたっけ?

期日前投票所の
一定距離以内での選挙運動は
公選法で
禁じられてるってのに・・
300メートルどころか・・
期日前投票所の目の前で
名前連呼し出しちゃう。 (苦笑)

怒鳴られるのを
恐れているのでしょう。

選管スタッフでさえ
注意どころか
近寄ることすら出来ない
鬼気迫る選挙戦です。 (笑)

そして・・
ついには、このオバサン。
選挙戦に
超能力まで使い始めました。

上野動物園に
パンダ見に行く人たち・・
行列があると・・
なんだか判らなくても並んじゃう。
こうした人たちと・・
同じ心理なのでしょう。

駅前で
演説始めると
集まるわ集まるわ・・
何しろ
人が沢山集まります。

しかし・・
演説終わり、
見てた聴衆に
近づこうとすると・・?

モーセ 海

あのモーセの海割りの如く・・
人並みがサ~ッと
左右に分かれてゆくのです。 (笑)

あのモーセでさえ・・
杖掲げなければ
為し得なかった大技。
このオバサン・・
いとも簡単に
成し遂げちゃってます。 (大笑)

それでもめげずに
違う人並みに向かうと・・?
アッチでも人が割れ・・
コッチでも人が割れ・・
聴衆は・・
蜘蛛の子散らすかの如く・・
逃げ惑います。 (苦笑)

お詫び

まぁこうした・・
楽しいことも
いくつかあった選挙戦ですが・・
概ね・・
不愉快なことが
支配した
このたびの
総選挙でした。

そして本日・・。
グルメブログがまず・・
やらねばなならないのは・・
レギュラーの皆様への・・
お詫びです。

いくら・・
願望や・・
熱望してたとしても・・
小さな小さな可能性を
大きな可能性の如く
書いて・・

詫び 笑 34-1

混乱を招いてしまいました。

グルメブログの思惑や・・
見立ても・・
全て裏目に出た・・
このたびの・・
総選挙。

それもこれも・・
このバアサンの・・
せいです。

小池 42

選挙前は・・
みどりのタヌキ・・
なんて呼ばれてましたが・・
選挙が終わった今・・
看取りのタヌキ
こう呼ばれてます。 (苦笑)

それにしても・・
なんでこんなコトになったのか・・?

これについては・・
もう少し後に書くとしまして・・
このバアサン共々・・
いや、
気弱な地上げ屋の感覚としては
このバアサン以上に
罪が深いのが・・
このオトコです。

前原 口先 空振り

偽メール事件で負った深手を
更にスケールアップ・・
バージョンアップした深手を
わざわざ負った
この阿呆。

「名を捨てる!」
こんなコト言いながら・・
我が国政治史に
その名がしっかり残ってしまった・・
この愚か者について・・
言及しておかねばなりません。

今や・・
驚きを通り越して
哀れにさえ・・
思うのですが・・。
このオトコのしてきた
一連の言動を
正しい動機
正しい目的のためにやったこと

僅かではございますが・・
未だに、
こう信じ込んでる人たちが
いるのだそうです。 (苦笑)

タヌキの
排除発言をキッカケとして
希望は
失速し始めたのですが・・
いいですか?
皆さん?
このオトコはですね。
排除するってことを
最初から知ってた
のですよ。

驚 驚愕 オイオイ 笑

記者会見の場でも
ポロッと
言っちゃってましたよね?

「全員が公認候補になるように・・まずは尽力する
まだ決まってるワケでは
ないことを
正直に・・
言っちゃってるのです。

更に言いますと・・
看取りのタヌキの・・
排除の対象に・・

一ちゃん

「一人で500万票集められる・・オトコ」
が含まれるということも
予め・・
知らされていました。 (苦笑)

判りやすく言いますと・・
それまで、多くの助言を受けてきた・・
相談に相談を重ねてきた・・
「一人で500万票集められる・・オトコ」
をも裏切った
ということなのです。

あの・・
無所属での出馬を発表する会見での
不機嫌極まりない態度は・・
また裏切られたことへの
不愉快さを
充分物語っております。

口先誠司・・。
もうこの先・・
野党議員の中で・・
このオトコについて行こうなどと
考える議員は
数人もいないでしょう。

まだこの業界で
食べて生きたいと考えるのであれば?
代表辞任後は、離党して・・
自民党にでも行ったほうが・・
本人のためにも
国民のためにも・・
良いでしょう。 (笑)

次に・・

エゴユリ2 小池 百合子

このバアサンです。

いったいどうして?
こんなコトに・・?
なったのでしょうか?

それではここで!
希望の党 選挙対策本部に放つ!
草のモノに・・
伝えてもらいましょう! (笑)

希望の党は・・ボロボロですね。 選挙実務は、私たち民進党の人間が来てからなんとかカタチになりましたが、それまでは・・シロウト丸出しで・・どうにもなりませんでした」
「小池さんは・・何か勘違いしちゃったのでしょうね。 あの記者会見での排除発言や更々無い・・発言。 フリー記者のしつこい質問に・・ついクチ滑らせたのでしょうが、言った内容自体は・・」
「元々、前原と打ち合わせしてきたこと」

「小沢さんや岡田さん。 枝野始め左系議員・・邪魔な連中を排除するというのは・・いの一番に決めてたみたい」
「問題はね。 排除発言や・・踏み絵問題で・・野党連携をバラバラにした結果・・多くの候補者が混乱し、その結果、有権者の選択も迷わせてしまったこと」
「でもね。 ある仮定を前提にすると?」
「全ての謎が解けるんですよ」

希望の党があのまま上手く風に乗って・・100議席から160議席まで伸びたとしても?」
「今回みたいに大敗したとしても?」
「勝ったら勝ったで、自民と連立すりゃ良いんだし・・」

安倍3-1

「負けたら負けたで・・」
「野党を分散させた功績で・・この人に感謝される」
「つまり結論としてはね。」

「私が思うに・・」
「小池さんは・・」
「ある時期から、安倍さんと・・握ってたんじゃないかって思ってる」

笑 怒 驚 バカ

確かに・・
2人は・・
勝っても
負けても・・
どっちに転んでも上手くやる。
こうしたことで
握ってたとしたら?

全ての・・
辻褄が・・
合います。 (苦笑)

しかしね・・
皆さん?
こんなコトで
めげないのが・・
グルメブログの
グルめ!
なとこです。 (笑)

このたびの・・
総選挙。

民進党は勿論・・
自由党も・・
公認候補者出さなかったでしょ?
これはどういうことだか?
お判りですか?

希望の党と合流する手筈だったのだから当然だろ?」

確かに・・
一義的には・・
その通り・・です。

しかしです。
この対応のウラには・・
別の狙いも
あるのです。

文句あんの 笑

候補者を擁立しないということは?
確認団体とならない・・
ということです。

確認団体にならないと?
どういうことが・・
出来るか?
ここが問題です。

確認団体にならないと・・
その選挙においては、
政党とは見なされません
ということは・・?

他党の公認で
小選挙区で当選した人は勿論。
他党の公認で・・
比例区で・・
その党の比例票で当選した人も
比例復活で
蘇ったゾンビも・・
そのまま・・
元々いた党へ復帰することが
出来るのです。 (笑)

簡単に言いますと・・
希望の党
比例復活で当選した人も・・
直ぐに・・
民進党にでも・・
自由党にも・・
移籍可能
なわけなのです。 (笑)

笑 オイオイ

真面目な有権者の皆さんには
理解不能で・・
不愉快なことかも知れませんが・・
泥舟・・
いや、希望の党から
さっさと抜けて
元の党に戻り・・
今度こそ!
本当の野党結集を果たせば・・
次こそは!
とこうなります。

このたびの選挙。
大敗に嘆く声が・・
多数寄せられています。 (苦笑)

しかし?
自民は・・?
現状維持・・。
公明に至っては?
減らしてます。

つまり・・
選挙前と・・
こちらの陣容が変っただけで・・
数のうえでは
変わりないのです。
しかもこちらの陣営。

有能な政治家が・・
続々と
国会へ戻って来ます。 (笑)

つまりですね、皆さん?
ちょっと・・
苦しいかもしれませんが・・
押し倒されようが・・
踏みつけられようが・・

笑 パチパチ 拍手

コッチはですね。

タダでは・・
起き上がらないのですよ。 (笑)

政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

tag : 立憲民主行動経済学ナッジ理論希望の党

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ