本日は・・
この時期に相応しい・・
ツカミネタで行きましょう! (笑)
題して!
気弱な地上げ屋の・・
グルめ!な・・
10大ニュース・・ならぬ、
重大ニュースです。 (大笑)
改ざんに・・
偽装。
隠蔽に・・
開き直り。
不愉快なことが多かった2017年。

思い出してみましょう。
まずは、早春。
2月には、あの!
プレミアムフライデーが実施されました。
笑いましたねぇ。 (笑)
グルメブログのレギュラーの皆さんは、
もうすっかりお忘れでしょうが・・
政府に
尻尾振らなきゃならない業界では・・
まだまだ・・
続けているようです。
そして、もう止めちゃった企業は?
ブレてゆくフライデーと名を変え

導入以前の金曜日に
徐々に、戻っているそうです。 (笑)
桜が散る頃・・
でした。
東日本大震災を巡って、
「発生したのが東北だったから・・良かった」
冗談のつもりでしょうか。
こんな軽口叩いた大臣。
「この部屋から出て行きなさいっ!」
質問したジャーナリストに
叫んでましたが・・
ご自身が・・
大臣室から出て行く羽目に・・

翌日、クビになりました。 (笑)
初夏の頃には・・
結構、重大なニュースが
続きました。
猛毒持つヒアリが
国内のあちこちで見つかったり・・
茨城県大洗町の
日本原子力研究開発機構の施設で
核物質が飛散。
職員5人が
内部被曝したニュース。
放射性物質を・・?
あんないい加減に扱ってた
という事実に・・
衝撃受けました。
ちょうどこの頃です。
テロ準備罪法が
強行採決されたのは。 (苦笑)
通常国会で
モリ・カケ問題が取り上げられ
支持率が急落したのも
この頃です。
同じ頃・・
このバアサン。

「豊洲に移す!築地も活かす!」ワケの分からないこと叫んでたのですが
まだこの頃は
このバアサンを信じる人たちが
大勢いましたね。 (苦笑)
忘れることが出来ないのが・・
フリーアナウンサーの
小林麻央さんの
死去です。
心よりご冥福を・・
お祈り致します・・。
殺人エアバックで
その名を世界に知らしめた・・
タカタの破綻も・・
この季節でした。
危機管理に
まったく対応出来ない
典型的な・・
三代目坊ちゃん社長。

三代目が・・
家業を潰す。
この言葉通り・・
タカタならぬ・・
アタシが・・
バカタった・・。
経済事件でした。 (苦笑)
7月の都議選も
気弱な地上げ屋にとっては
かなり衝撃的な事件でした。
55議席獲った
都民ワーストより
23議席にまで落ち込んだ
自民党にです。
東京では
公明党のサポートがないと
ここまで落ち込む・・
ということです。
少しばかり
ご縁のあった・・

日野原センセが
お亡くなりになったのも
ちょうどこの頃。
とても残念な出来事です。
でも、あの元気なセンセのことです。
今頃は・・
天国で
大暴れ・・
してるでしょう。 (笑)
辞めろ!
ヤメロと騒がれ続けてた
このバアサンが・・

ついに辞めたのも
この頃。
今は
随分元気になっちゃったそうで
こちらも
とても残念な出来事です。 (苦笑)
羽田センセが
お亡くなりになったのも
8月のことです。
気弱な地上げ屋は
選挙区に
事務所があった関係で
何回か
献金の振込用紙を戴きました。 (苦笑)
10枚くらい送られてきたのに・・
大半を・・

ちり紙交換に出しちゃいまして・・
1枚か・・
2枚しか振り込まなかったこと。
今頃になって
悔やんでいます。
羽田センセ。
この人は
政界で、一・二を争う・・
人柄の良い政治家・・
でした。
そして、2017年最大の
グルめ!な・・
重大ニュースは・・
なんと言っても
10月の・・
総選挙です。
今頃になって・・
「ああしていれば・・」
とか
「こうしていたら・・」
タラレバなハナシしてる人もいますが・・
後の祭りとは・・
このことです。
でもここは・・
グルメブログらしく・・
前向きに行きましょう!(笑)
2018年の通常国会は・・
安倍政権にとりまして・・
モリ・カケ問題に加え
更なる火種が
加わります。
スパコン補助金不正受給事件・・です。

それではここで!
司法記者クラブに放つ!
草の者に
伝えてもらいましょう。 (笑)
「この・・
スパコン補助金不正がモリ・カケと異なるのは・・検察の捜査が、国会での追及に先行してるということです」
「モリ・カケは、大阪の特捜部が担当してるのですが、総選挙での与党圧勝を受けて、すっかりヤル気が失せてるでしょ」
「それを見た東京が、やっぱり特捜は大阪に任せられない。 東京が巨悪を挙げ国民の拍手喝采浴びる・・ということで、特捜部は、ヤル気満々ですよ」
「なぜ? 実績も何もない・・設立したての会社に、巨額の補助金が?」
「総額が7年間で40億円以上。 返済不要の巨額の補助金が支給された経緯に謎が多い。 なぜなのか?」
「文部科学省が60億円近い巨額の融資。 しかも、破格の条件での融資を決めたのはなぜなのか?」
「ぺジーと行政、政治を結びつけた・・何らかのコネがあったでは?」
「突っ込みどころ満載です。 突っ込みどころと言えば、元TBSの山口さん」

「赤坂にある彼の自宅兼事務所。 月額賃料130万なんて書いてるところもありますが・・」
「実際は・・月額賃料200万ですよ!」
「しかもあそこは、実質的にはホテルで、実際ホテルとまったく同じサービスを受けることが出来ます」
「掃除、洗濯などのハウスキープは勿論、ルームサービスだってOK。 それらの費用を合計すると?」
「月額300万超える月もあったらしい・・」
「問題はですね・・なんで、ぺジーの斉藤さんが・・そこまでして、山口さんを優待したのかってこと」
「相当の見返りがなきゃ・・そんなことやるわけありません」
「年明早々に・・
山口さんの任意事情聴取に着手する予定と聞いてます」

これは・・
2018年は
相当楽しい・・
スタートになりそうですね。 (笑)
相当楽しい・・と言えば?
相当厳しいのが・・
この党の皆さん。

先日・・
都内某所で
都連の会議があったのですが・・
驚きましたけど・・
この人に・・

SPが付いてるのですね。 (笑)
まぁ考えてみれば
小さいとは言え、
野党第一党の代表ですから
当然と言えば当然ですが・・
SPに囲まれた
ユルキャラ見てるようで・・
少し可愛い風景でした。 (笑)
それではここで!
立憲民主党 本部に放つ!
大物・・
草の者に・・
ご登場戴きましょう! (大笑)
「民進からの統一会派申入れ? 報道じゃ、ウチらが拒否してるって書いてるけど・・枝野さんが言ってることは」
「安保法制や原発問題、そして外交政策。 基本的なところで・・齟齬や食い違いがあったら? 一旦くっついたって、また元の木阿弥でしょ? ってこと。 至極、真っ当なんじゃないの?」
「ただね、そうは言っても・・ウチだってホンネは苦しい」
「支持率見てよ? 党が出来た10月に比べ・・半減だよ? このままの勢いで減って行けば?」
「桜の咲く頃には・・支持率ゼロになる」

「元々、無党派層の支持なんだから、増えたり減ったりするのは・・当たり前?」
「
気弱な地上げ屋さん、アンタの言うとおりだよ」
「支持率なんて気にせず、やるべきことやるだけ」
「やるべきことさえすれば? 支持は自ずと増えてくる?」
「理屈はそうだけどね。 支持率が落ちると・・士気も下がるじゃない」
「だからどうすんだってハナシ。 ホンネ言うと・・」
「この数じゃ、巨大与党に・・手玉に取られるだけ」
「なんとか支持率下げずに、数増やす。 このことに腐心してんだよ、枝野さんは」
「選挙がないなか、数増やすには? 他所からもって来るしか・・ないじゃない?」
「希望は勿論、民進に残る参議院議員のなかにも、安保法制は一部修正で良いとか、原発ゼロはそのうち誰かがやりゃ良いってのがある程度いるでしょ?」
「ホントは自民党から出たいけど、自公の現職がいて出れない。 だからコッチに来るって人たち・・」


「そう! これこれ・・」
「こういう人たちと一緒になるのは最悪ですよ」
「だからなんとか・・こういう人たちは希望に残ってもらって、自民と連立組んでくれれば? 最高の展開だよね」
「小沢さん?」
「人を介してですが・・話はしてますよ。 良いじゃないかって反応貰ってる」
「枝野は小沢嫌いって言われている。 まぁ、好きじゃないのは確かだけど、右寄りの票取るには、小沢さんの力量と経験が必要でしょ? その辺は・・本人も良く判ってるよ」
「今回の選挙で・・相当程度の有権者が自公政権に拒絶反応示すことが分かった」
「こうした
不満の受け皿さえキチンと作れば・・」
「次の総選挙ではひっくり返せる」「その第一歩が・・1年ちょっと先にある
統一地方選だよ」
「ウチは分裂のしようがない。 2018年の通常国会までに・・民進党と希望が分裂して、政策ごとにしっかり仕分けてくれば・・」
「安倍一強とも充分戦える」
小沢嫌いと思っていた
この人。

日米同盟は対等な2国間同盟だと思っています・・。
アメリカが日本を一方的に守っているという片務的な関係ではない・・。
西太平洋に安定した米軍基地を置くなど、
日米同盟を結ぶことによって、
アメリカの国益に大きに資する効果をもたらせている。
お互いに対等な同盟関係・・。
確かに・・
発言聞くと・・?
どなたかがおっしゃってることと
瓜二つです。 (笑)

社会的弱者に
手を差し伸べる政治
ホンモノの・・
原発ゼロ社会の実現。
かつての・・
古き良き・・
日本社会のように・・
分厚い中間層。
儲け過ぎるのでもなく・・
稼ぎが
少な過ぎるでもない・・。
そこそこ明るく
文化的な生活が出来る
所得水準。
「
気弱な地上げ屋さん? 今の日本社会は明るいとは言えない社会でしょ? ワタシはね。 明るい社会を実現したいのです。 強い者、豊かな者がより強くなる社会ではなく、社会全体を下から支えて押し上げる。 ボトムアップで社会や経済を良くしていくという考え方です。 大きなチャレンジを進めていくという決意・・ワタシは、揺るぎません!」
本人も言ってました。 (笑)
ただこれに加え・・
ここが一番大事なところですが・・
グルメブログが
再三主張している理念も
入れてもらう必要ございます。
ズルい連中・・。
国民全体のために使うべき血税を
私腹を肥やすために
掠め取ろうとしてる連中。
こうした連中が・・
損をする社会です。

言い換えると・・
正直者が
損しない社会。
こうした社会の
実現です。
簡単ではないでしょうし・・
ちょっと参っちゃう部分も
ありますが・・(苦笑)
気弱な地上げ屋は、2018年。
このオトコに・・

賭けてみようと・・
思ってます。 (苦笑)
どうやら本日・・
2017年最後の・・
エントリーとなりそうです。
心優しい皆様・・
辛抱強い皆様に支えられ・・(笑)
グルメブログも・・
2018年で、
なんと!
9年目に!
突入です。 (苦笑)
これまでの・・
皆様の・・
多大なるご支援に・・

心より・・
感謝申し上げます!
そして・・
2018年が・・
皆様にとりまして、
今までより良い年でありますよう・・
心より・・
お祈りしております。
政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル :
政治・経済
tag : 立憲民主グルメブログ気弱な地上げ屋立憲民主党枝野幸男スパコン補助金不正受給