本日のツカミは・・
また・・
アレです。 (苦笑)

一向に衰えを見せない
どころか
益々、勢いを増す・・
新型コロナウィルス。
先が見えない不安が
そうさせるのでしょうか。
トイレットペーパーに続き
一週間あまり前は・・
納豆が
スーパーの陳列棚から姿を消しました。
マネジャーが陳列棚消毒してたので・・
「なんで、どの店も納豆売れ切れなの?」
尋ねると・・
「納豆が
新型コロナウィルス感染防止に役立つ」
「そんなデマが、、SNSで、一斉に拡散したらしいっすよ」
「効くわけないじゃないですか? 納豆で治るなら?」
「アメリア人もイタリア人も・・み~んな納豆食べるでしょ?」

LINEを通じて・・
拡散したそうです。
気弱な地上げ屋は勿論利用してませんが
この会社のサービスも
lie・・ん?名称変更したら?
いかがでしょうか。 (笑)
こんなこと書いて
デマを批判する
気弱な地上げ屋ですが・・
人のこと
言ってる場合じゃございません。 (苦笑)
もう一月くらい
前のハナシですが・・
自宅マンションのエレベータホールで
顔見知りのバアサンと
立ち話した時のこと。
一月くらい前なので
まだこの人が

こんな感じで
体を揺らしながら
「我が国の水際対策は効果を上げています!」
カメラを前にして
叫んでた頃です。
オバサンに尋ねられました。
「ねぇ会長さん?」
「安倍さんが水際対策で万全だから・・」
「大丈夫って言ってますから・・」
「コロナウィルスには感染しませんよね?」
レギュラーお皆さんは
ご承知でしょうが・・
気弱な地上げ屋は
住まいのタワーマンションにある
自治会の
会長を務めております。 (笑)

何を申し上げたいか・・
と申しますと?
ネットでは、ほとんど・・
信用がない
気弱な地上げ屋ですが・・(笑)
リアルな世界では?
絶大な信用と
信頼がある!ということです。 (大笑)
このオバサンとの会話を
再現しましょう。
「奥さん? 安倍さんが言うから大丈夫っておっしゃいますが・・」
「安倍さんが言うから・・心配なんですよ」
「そもそもね、奥さん? 水際対策って?」
「字が違うんですよ!」
「あれはね?」
「
水着は対策・・と言ってね」
「まだ朝晩寒いこの時期、部屋にいる時・・」
「室内を水着で過ごし、肌を鍛えれば・・」
「感染予防に役立つ!」
「そういう意味なんですよっ」
「ふーん」そのオバサン。
ほとんど反応示さず、
高層階専用エレベータに乗っちゃったので
「今回のジョークは・・」
「まったくウケなかったな?」 (苦笑)
そして・・
こんなハナシ
すっかり忘れちゃって・・
1週間位経った頃ですか。
今度は・・
このオバサンの旦那さんと道端で会った時。
気弱な地上げ屋の顔を見るなり・・
この旦那。
「会長さん! ウチのに・・ヘンなこと吹き込んだでしょ!?」
「おかげで・・この一週間」
「部屋の中で・・」
「こんな格好で歩き回って・・」

「アタマが可怪しくなったなったのかと・・」
「水着は対策・・だなんて?」
「ヘンなこと吹き込まないでくださいっ!」
怒られちゃいました。 (大笑)
いつも以上に輪をかけて・・
しょうもない本日のツカミですが・・(苦笑)
良いですか、皆さん?
いま、我が国で不足しているのは・・
マスクとワクチンと・・
笑顔なんです! (笑)
無理をしてでも・・
笑いましょう!(大笑)

ストレスが
健康に悪影響を与えることは
皆さん、
経験的にご存知でしょう?
そして、
笑いが
健康に良い影響を与えることは
科学的根拠は乏しいものの
医療関係者の間でも
広く、
経験的に知られています。
その医療関係者の間で
まったく笑えないのが
このたびの
新型コロナウィルスです。
本日はまず・・
都内某区にある・・
某保健所に放つ! 草の者に
「
PCR検査・・あんたらホント」
「ヤル気あんの?」
これについて
問い質しました。
「さいたま市保健所の西田所長でしたっけ?」
「病院が感染者で溢れるのが嫌だから?」
「
PCR検査数を増やさなかった」
「こうした主旨の発言しちゃったでしょ」
「正直な人ですよねぇ」
「
PCR検査希望者の97%以上を?」
「保健所が検査しなかった」
「そんな民間調査データがあるんですか?」
「残念ながら・・」
「ほぼ正確なデータです」

「国の方針として・・」
「感染者と接触した人たちを追跡調査して、感染を封じ込める」
「クラスター戦略があるからです」
「ただ・・感染疑う4項目全てに該当して」
「検査してもらいたいって人を」
「追い払うようにして、機械的に・・」
「病院行って診てもらってくださいって対応は」
「個人的には・・どうかと思いますね」
「確かに・・ただの風邪かも知れませんよ」
「でも、コロナに感染してるかも知れないじゃないですか?」
「それなのに・・」
「どの病院行けば良いのか具体的に指示するわけでもないし・・」
「そんな調子で、あちらこちらの病院を・・」
「一週間たらい回しにされた挙げ句に・・」
「結局陽性でした」「こんな例は、ウチの区だけでも1人や2人じゃありませんよ」
「検査対象者の8割が陽性?」
「ウチの区はもう少し低いですが・・ほぼその通りです」
「そんな状況だってのに・・」
「未だに専門家会議の座長は・・」
「都市封鎖やロックダウンは不要」
「行動制限すれば感染者は減らせる」
「こんなこと言ってんですからね」

「最初打ち出した戦略を」
「間違ってるかも知れないと思いつつ」
「作戦変更せず、固執し、やり続ける」
「結局、責任取らされたくないんでしょ?」
「インパール作戦の頃と・・発想が変わっていないことに」
「愕然としますよ」
「クラスター戦略って言うのは・・」
「例えれば、モグラ叩きのようなもの」
「出てきた点をポンポンと潰していく戦略」
「出てくるモグラが1つや2つなら?」
「叩けますよ」
「でも・・一度に、3つや4つ」
「出てきたら? どうやって2つの手で叩くんですか?」
「今の保健所の状況はまさにそれです」
「実質100人もいない組織が」
「連日、何百もの問い合わせ・・相談を受けてるんです」
「決定的に、マンパワーが欠如してます」
「他の区も同様だそうです」
「このままだと・・間違いなく、保健所職員に」
「過労死が出ますよ」

本日は続きまして・・
都内屈指の
感染症指定医療機関最高幹部に
野戦病院さながらの
治療最前線の模様を
伝えてもらいます。
「体調悪くなり、
PCR検査を希望しても?」
「検査してもらえず」
「高熱発してから検査したら・・陽性だった」
「こんな例は・・何件も目にしています」
「でもこれって?」
「どういうことだか・・分かります?」
「コロナウィルスが体内で増殖し・・」
「繁殖するまで放置されてるということ」「なんですよ」
「まだ体は動きますから、その間に家族や友人に感染させてしまう」
「こうした感染者が続出しています」
「ここで怖いのは・・」
「陽性反応出て、感染してることが明らかなのに」
「入院希望者全員を入院させることが出来ないということ」
「
入院待機者と呼びますが・・」
「厚労省は、今日の時点でも全国で77人しか待機者はいない」
「こんなデタラメ発表してます」
「埼玉県だけで100人越してるって」
「知事が認めてるのに・・です」
「ウチの病院だけでも・・20人以上
入院待機者がいます」
「そういう人たちは、東横インに行くだろって?」
「あれは症状が収まり、退院間近だけど陰性が出ない人」
「極めて軽症だけど、もうすでに入院してた人」
「そうした人たちで、ベッド空かすために移動するのであって・・」
「
入院待機者ではありません」
「陽性だった
入院待機者は?」
「どこへ行く?」
「そこが問題で・・」
「ほとんどの人が・・」
「自宅へ戻るのです」「これは・・」
「その人からの感染拡大起こしてください」
「こう言ってるのと・・ほぼ同じことです」
「消去法で、それしか方法取り得ないからそうしてるのですが・・」
「これは推定ですが、ウチの病院だけでも」
「20人以上いるということは?」
「都内全体では?」
「200人はゆうに超す数だと思いますよ」
「政治・・行政の怠慢が」
「こうした状況生んだと言っても過言ではないと思いますよ」
「もう一つ重要なことがあります」
「気弱な地上げ屋さん。 多分、あなたも勘違いしてると思います」
「感染者の8割が軽症だからって」
「この病気の重症患者は・・かなり重篤だけど」
「軽症者は、大したことない・・」
「こう思ってませんか?」
「ウチの若い20台の入院患者さんも」
「入院当初は、室内歩き回ってた人が」
「翌日から40度近い高熱発し」
「足は鉛のように重くなり」
「自力でトイレに行くことも出来ず」
「おむつ付けたままの患者さんもいます」「そんな状態が・・」
「10日から2週間続くのですよ」
「その辛さと言ったら」
「インフルエンザの比ではないと思います」「この病気を甘くみないほうが良いです」
「毒性が強く、重症化すると症状が一気に進みます」
「ウチではまだ院内感染起こしてませんが」
「このウィルスは、空気感染することを前提に、対応してます」
「体外に出たウィルスは、3時間程度は空気中を漂う」
「こうした研究結果もありますが・・」
「多分もっと長時間、空気中を漂ってる」「そう見てます」
「今からでも遅くありありません」
「手遅れになる前に、安倍さんや小池さんは」
「国民に真実を伝えるべきです」
「この
新型コロナウィルスの感染力は・・
「インフルエ10倍かそれ位以上!」
「
人との距離を1.5mは空ける理由は・・」
「空気感染するからなんだよ!」
背筋が寒くなる・・
レポートです。
読んでる皆さんも・・
疲れちゃったでしょう?
書いてるほうも・・
疲れてきました。 (笑)
大事なことは・・
この3点です。
1つ目は・・
行政に対し、正確な情報・・
事実を
包み隠さず公開させる。
「記者にしかできんだろ?」
そんなことありません。
「事実を全て情報公開しろ!」
こうした声が
ネットで拡まれば?
記者会見で
何人かの
マトモな記者が追求するより
よっぽど大きな効果があります。

そして、2つ目。
これは皆さん大賛成でしょう?
消費税の撤廃です!
これは・・
永久に撤廃だぁこれをやろうとすると?
罪無省は
あらゆる手段を用いて
死にものぐるいで抵抗してきます。
ヤツらを騙す
いえ、説得する手段として
2年間・・
最悪でも
1年間の時限立法で妥協すべきです。
これについても・・
今の永田町でバッジ付けてる連中に
これを
言えるだけの度胸と器量のある政治家は
ほとんど皆無。
罪無省に歯向かうと・・
なぜか突然、税務調査が入ったり・・
検察がウロウロし出したり・・
しますからね。 (笑)
そんな脅しには
まったく動じないグルメブログでは (大笑)
#消費税ゼロこの運動の先陣を切るつもりです。
最後に・・
これが一番大事なことですが・・


この二人に
左の人には
この夏に・・
右の人には
遅くとも年末までに
ご退場戴く・・ということです。
この3点をしっかりやれれば
今の真っ暗なトンネルの・・
このトンネルの先の灯りは
大きく
明るいものとなります。
皆さんの
一致団結した!
ご協力が・・
カギを握ります。 (笑)
政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル :
政治・経済
tag : パンデミック新型コロナウィルスPCR検査入院待機者気弱な地上げ屋