前回エントリーのツカミ・・。
信用出来ない人間とは付き合うな!
信頼置けない人間には・・
近寄るな!
気弱な地上げ屋家に代々伝わる家訓を
皆さんに紹介しましたが・・
では、どうやって?
信用出来ない人間を見定め
信頼置けない人物を・・
見分けるのでしょうか?
NHサンからイチャモン
ではなく、ご質問を戴きましたので
気弱流の
見極め方を (笑)
ご紹介しましょう。
人の本性・・
本質
品性・・
品格と言うのは日常に於ける
その人物の
さりげない行動や
何気ない動作に
現れます。これは
グルメブログには珍しく (苦笑)
本当のオハナシです。 (笑)
かの・・
論語のなかにも・・
敢えて遅れたるに非ずに始まり
君子、重かざれば・・巧言令色鮮なし仁など
その教えの殆どは
日常の言動や動作
考え方に対する
戒めや
指針だと
気弱な地上げ屋は理解しております。
誰かと
お付き合いを始めようとしている
アナタ?
共同事業起こして
一儲けを目論んでる
そこのキミ? (笑)
いま一度・・
お付き合い始めようとしている
その人の・・
日常の
さりげない行動
動作に
目を配り
「あれっ?」
って思うことがあったときは?

立ち止まって
よく考え直すことは
自分自身のため
大切なことです。
本日のエントリーは・・
「あぁ、あの時・・よく考え直せば良かった」
こうした人たちの
特集です。 (笑)
前回エントリーに引き続き
霞が関に放つ!
臭のモノに
"こうした人たち"
のオハナシを
お聞きしましょう! (笑)
「前回に引き続きって・・」
「この前、どこまで話したっけ?」

「あぁ、危機だサンの話だったな?」
「いや、冗談じゃなく・・」
「ホントに政権の
危機だよ」
「
円安・・通貨暴落によるハイパーインフレ」
「
自民党と統一教会との癒着問題や」
「
オリンピック贈収賄もある」
「コロナが少し収まって来てくれてるから」
「まだ、なんとか持ちこたえているけど」
「安倍こ
クソうが・・」
「すべての引き金になったのは」
「間違いないよね」
「それまでは、知る人ぞ知る話だった」
「
統一教会と自民党との切っても切れない関係が」
「誰が見ても分かる事実として」
「あからさまになったワケだ」
「危機だサンにしたって・・」
「後援会長が
統一教会系団体の議長だったことなんて」
「当然、承知してたはず」
「だって・・後援会員じゃなくて、後援会長だよ?」
「経歴や肩書チェックしないわけないでしょ?」

「岸田後援会の会長やってたオッサン」
「あの・・聞いたこともない大学の学長だよ」
「
国際ハイウェイ財団が、
統一教会のダミー団体だってこと」
「知らなかった・・なんて、とぼけてたけど」
「ネット検索すりゃ?」
「トップページに出てんだよ?」
「知らないワケないじゃん?」
「記者会見出てる記者連中も」
「手心加えてんのが・・ミエミエだよね」
「
統一教会ってのは・・」
「クチでは、反共旗印にしてるけど」
「その実、考え方は・・」
「北朝鮮や中国とクリソツなんだ」
「安倍サンはそんな矛盾は承知で付き合ってたのだろうけどね」
「何しろ、統一教会は」
「政界だけじゃないんだ」
「社会的影響力ある連中への浸透は」
「その全容を知っている人なんて」
「部外者じゃ、ほとんどいないんじゃないの?」

「このオトコだって・・」
「統一教会系の世日クラブで講演してるんだよ」
「帰りの車に乗り込む直前」
「講演料らしき封筒受け取るのを見た人」
「あの封筒の分厚さは・・」
「200万円はあったんじゃない?」
「なんて言ってたそうだ」
「その手懐ける術は」
「驚嘆に値するね」
「今後の展開次第って部分もあるけど」
「統一教会の問題は、実は・・」
「この先それほど・・」
「伸びる要素ないと思うけど」

「この人の問題は・・」
「この先、縦に横へと」
「伸びて行くだろう」
「AOKIに続いて、KADOKAWA」
「つい最近は、大広ルートも立件されたでしょ」
「続いて、パーク24も立件されるし・・」
「あと1社か2社・・ガサが予定されてる」
「でも、検察が的にかけてるのは・・」
「高橋みたいな利権屋じゃないと思うよ」
「ズバリ!」

「この人だろうね」
「何と言っても・・」
「オリンピックってのは」
「やってる選手や・・見てるアンタらにとっては」
「スポーツの祭典だろうけど」「
「周りで蠢いている」
「高橋サンや森サンにとっては」
「利権の祭典なんだ」
「3700億超すスポンサー料が飛び交ったんだから」
「その1%が賄賂」
「いや、コンサルフィーだとしても?」
「37億円」
「検察のゴールは」
「この辺りにあるんじゃない」

我らが、森オチロ~せんせ。
気弱な地上げ屋との縁は・・
確か、書いたことありましたよね。 (笑)
古いレギュラーなら覚えているかも知れません。
気弱な地上げ屋がまだ
この業界の駆け出しの頃
60万円の賄賂
いや、紹介謝礼の集金に
森オチロ~せんせが、いらした場面に
出くわしたことがありました。 (笑)
当時既に・・
国会議員だった森センセ。
「自民党の国会議員の連中は・・」
「こうして政治資金作ってるのか?」
少なからず、驚いた経験が
ございました。
しかしですよ、皆さん?
森オチロ~せんせなどより
更に大きな
検察は立件を目指すべき巨悪は・・

ここですよ。
そして・・
この古巣を後ろ盾に
利権を貪った
高橋サン。
気弱な地上げ屋はこのかたと
お目にかかったことはございませんが
何を隠そう!
グルメブログに
臀痛に放つ草の者として
度々ご登場戴く御仁
お二人のうち1名は・・
この高橋サンの
臀痛時代の
直属の部下です。 (笑)
「いつかは・・こうなると思ってました」
つい先日会った時
こんなふうに呟いてました。

そして、気弱な地上げ屋は・・
この方の弟さんとは
一度、お会いした経験がございます。
あるスポンサー主催の
酒席の末席にお供した際、
高橋サンが来たのですが
その当時から既に、バブルマンとして
マスコミの寵児となっており
「明日、自家用ジェットでオーストラリアに行く」
なんてことを平然とクチにしていました。
今でも、昨日のことのようにハッキリ覚えているのが
その豪快と言いますか、メチャクチャなお金の使い方に
「いつも? こうなんですか?」
尋ねたら・・
「キミねぇ・・自分の財布と」
「他人の財布の区別がつくようじゃ」

「ビジネスマンとして成功出来ないよ」こんな人間とお付き合いしてたら?
ロクなことはない。
そう確信させる
衝撃の一言でしたね。 (苦笑)
どうやらこの兄弟は
どんなに
社会に迷惑かけようが
他人がどうなろうが・・
知ったこっちゃない。
自分さえ良ければそれで良い

そういう御家系の・・
ようです。 (苦笑)
そして・・
自分さえ良ければ・・
それで良い。
典型的な人間として
このオトコがいます。

なんでこんな人間が?
同じ党に居るのか?
大変不愉快でしたが
表舞台に出ず
大人しくしていたので
半分忘れた存在でした。
しかし今回、久々に
表舞台にしゃしゃり出て来ました。 (苦笑)
こクソうでは。。
最前列に
陣取ってましたね。
あの・・
2012年の
"近いうち"解散。
皆さんも覚えているでしょう?
3分の2を超す現職議員が
討ち死にした
あの選挙です。
選挙後
1年位後だったでしょうか。
ある会合に
このオトコが顔出してたので
近づいて尋ねたことがございます。
その少し前
どこかのマスゴミのインタビューで
"近いうち"解散について尋ねられ・・
「今解散したら? 半分近くの議員は戻って来られない」
「それは分かっていた」
なんて答えていたので・・

「社会保障と税の一体改革で三党合意したから?」
「解散宣言したのですよね?」
「それが単なるクチ約束だったとは思わなかったのですか?」
「"政治生命をかけた"なんておっしゃってましたが・・」
「約束が果たされなかったら?」
「バッジ外すって意味ですか?」
あのブタは・・
いや、野田は・・
「政策の実現というのは・・時間がかかるんですよ」
なんて言って
スタスタ向こうに行ってしまいました。 (苦笑)
しかし今回
葬儀会場の最前列で
麻生の隣に平然と腰掛ける姿を見て
"このオトコは、自民党と握っていたのだ"
確信しました。10万人超す船橋市民の皆さんは
次の選挙では
こんなオトコに投票するくらいなら?
当選する気などない自民党候補に
投票なさったほうが
まだ、国家国民の利益になるでしょう。

人の本性・・
本質
品性・・
品格と言うのは
日常に於ける
その人物の
さりげない行動や
何気ない動作に
現れます。
信用出来ない人間を見分け
信頼置けない人物を見定め
付き合わないし
近づかない。
気弱な地上げ屋も
深く反省するところですし・・
皆さんも?
社会のためにも
自分のためにも
このことを深く・・
心がけるように
なさってください。
ご自身のためでもありますし
未来の社会のため
でも・・ございます。
政治・経済・社会問題なんでも">政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル :
政治・経済
tag : 気弱な地上げ屋グルメブログ統一教会