fc2ブログ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

twitter

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

リアルタイムカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

自公で過半数?その目標、ちょいと少ねぇんじゃね~か 阿呆タロー

人間 「勘違い」 ほど恥ずかしいものはありません。 「気弱な地上げ屋」 の友人には、子供が入学する 「小学校」 を間違えて 「入学式」 に臨んだ、自称 「マイホームパパ」 もいらっしゃいましたが、こういう場合、その子供は、大らかに育ち、大物となるか、下手すると、これがきっかけで、グレちゃうケースもあるかもしれません。
実態を知らず、コミュニケーション能力や意思疎通する気が無い人が 「リーダー」 だと、それが家庭にせよ、国家にせよ、 「周りの人々」 は大迷惑を被ります。

大ヒットした 「千と千尋の神隠し」 という映画に、 「カオナシ」 という 「ヘンなオトコ」 が登場します。
周りに 「お金」 をばら撒くのですが、自分を必要とする人にめぐり合うことが出来ません。
同じく、お金をばら撒くこの人に遊説要請が集まらないそうです。
憔悴する阿呆

仕方がないので、お茶くらいは出してくれるであろう経団連を始めとする業界団体を 「ハシゴ」 しているそうです。
来られるほうも、腹の中では 「迷惑」 なのでしょうが、口には出せません。
「漢字を読み間違える」 ことで世間に知られた、この人ですが、最後まで、空気をも読み間違えたようです。

「オタクのセンセイのトコ、空き無い?」 などと無節操に尋ねてくる某ジミン参議院議員の秘書に聞いたのですが、この人、「自公で過半数」 は充分可能だと思っているそうです。
恐るべき 「ブレ」 ではなくて、「ズレ」 ぶりです(笑)。

この人の父、麻生太賀吉氏は、この長男が政治家になることに、最後の最後まで反対し続けたそうです。
しかし、死んでしまっては、反対も言えませんね。
残された後援会幹部も、相当躊躇したそうですが、最終的には 「まさか総理になることはあるめぇ」 って感じで、押し出したそうです。
そうして決まった初陣での演説 「下々の皆さ~ん!」 には、後援会幹部達もぶっ倒れたそうですが、そのときに 「気付いて」 いれば、この国の 「この混乱」 も防げたわけですね。
でも、もう30数日の辛抱です。

ここで、更新のたびにトラックバックを送信して戴いてる親密ブログ主さま、そして相互リンクを戴いている皆様などへ 「業務連絡」 です。
「気弱な地上げ屋」は、明日から1週間ほど、少~し早めの 「夏休み」 を戴きます。
過去の一時期には、 「義務教育より長い夏休みを取るオトコ」 として業界にその名を知られた 「気弱な地上げ屋」 ですが、昨今の情勢からここまで 「落ちぶれて(笑)」 しまいました。
来週金曜日には、再び 「強気な毒舌」 をご披露できると思います。

さて、ハナシを戻します。
この暑さのせいでしょうか。
各地で 「壊れちゃった」 人が続出しているようです。

中山成彬前国交相が、衆院宮崎1区への不出馬表明を撤回だそうです。
ある程度、予想はされていましたが、「そこまで阿呆じゃないだろう」 との意見もあり、五分五分だと思っていたら、この報道です。
先の秘書クンの情報では、上杉さんと無所属で競わせて、当選したら 「公認」 で落ち着くのでは、との見立てでした。
まあ、どちらにしてもご両人共に落選するでしょうから、どうでも良いハナシですね。

この地では、もう一人 「壊れきってる」 人もいますが、こちらは県議から激しく突き上げられているようです。

「自民倒産 (ジミン党さん) は! - 中略 - 覚悟が! おありでしょうか!」 そのまんま東
東国原知事に「辞任して信問え」 県議から批判相次ぐ
との報道です。
お仲間であるはずのジミン県議からも、「国政に行けないから県政をやるでは、県民の理解は得られない。1回知事職を辞し、県民に信を問うべきとの声がある」 なんて言われちゃってます。

もうこの国の政治も 「ガタガタ」 ですね。
こういうときは、面白い発言が数多くあるもので、いくつかご紹介します。

まずは、この暑さのなか、厚化粧で頑張る東京都第5区佐藤ゆかりさん。
街頭演説は苦手で、あまりおやりにならないと聞いておりましたが、先日、中目黒駅前で短時間 「立った」 そうです。
「ニッポンを立ち直らせる責任がありますっ! 無責任な政党に政権を預けるわけにはいきません!年金問題をはじめ、私達にやらねばならない仕事はたくさんあります!」
じーっと聞き入り、感激した買物帰りのおばさんに声をかけられたそうです。
あなた!良いこと言う!入れるわ!民主党よね?
「...................」
佐藤ゆかりさん。
この時期の街頭演説実施にあたり、個人名はご法度ですが、党派の "のぼり" はOKです。
次回からは、是非 「判りやすく」 掲示することをお奨めします。
そうしないと、「やれば、やるほど、票を減らし」 ます。

これは、笹川さんでしたか。
我々は、良き敗者となるべきだ。でないと、日本の民主主義はよくならない」
タマには、 「良いこと」 言います。
でも、笹川センセイ! 「尻に火」 どころか、背中が炎上してますよ(笑)。
石関さんは、相当根性があります。
追い抜く公算大です。

「これだけ厳しい状況で解散するのは、それこそ未曾有」 ぽっぽ鳩山
「パフォーマンス」 が功を奏し、選挙区の郵便局長会も票を 「半々」 で応じてくれるそうですね。
これで、「ゼロ打ち負け」 から、 「良い勝負」 へと持ち込めたでしょう。
また、永田町でお目にかかれる日をお待ちしております。

とある日の京急 横須賀中央駅前。
「おはようございます! 子鼠真痔ろうです!」
「おはようございます!行ってらっしゃいませ!」
声をからし、米つきバッタの如く、ひたすらアタマを下げる。
そこには何の政策の訴えもありません。

このところ、連日のように 「一人で500万票集めるオトコ」に 「密会の誘い」 をかけてくるこのオトコ。
どこのテレビ局かは忘れましたが、こういうこと言うのですから、やはり感覚がズレきっています。
最近では、自治会の消防訓練にも参加、避難 「ハシゴを支える」 というブラックジョークのような活動をしているするサメのモリセンセイです。
「私は、民主党の小沢一郎さんとは同期生。政界再編をするには貴重な存在だ」
いくら、連絡が取れないと言っても、テレビでメッセージを残すのは、政治家としてどんなもんでしょうかね(笑)。

もう責任の無い人は暢気なものです。
「勝って良し、負けて良し」 子鼠。 ですって。
再就職先の決まらないチルドレンどもは、どう理解したでしょうか。

楽屋ネタを少々。
「気弱な地上げ屋」 は、 「一人で500万票集めるオトコ」 に、お願いしました。
「代表(代行)! 公示後、当地(筆者注:「気弱な地上げ屋」が最支援する候補者選挙区) には、2回 入ってください!」
すると、 「ウーン、良くそう言われるんだけど....俺には300の行くトコがあるんだよな」
驚くことに、このかたは、この30数日で、300選挙区を隈なく廻るおつもりのようです。
大手町あたりをウロウロしてるヤツでは、相手にならないワケですわ。

最後に、先日、無理やりまとめた感が強いジミン党懇談会。
最後の掛け声がよかったですね。
テレビで見ました。
でも.....
「ガンバロー!ガンバロー!」 に交じって 「バカタロー、バカタロー」 って言ってた人、2人くらい、いませんでしたか(笑) ?

暑い日が続きますので、皆様、お体をご自愛願います。
では、また来週!

みんなに知ってもらいたい">みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記

<< こう訳します! 「自民党マニフェスト」 | ホーム | なんだこりゃ!? 自民党崩壊カウントダウン (あと38日) >>


コメント

トラックバックの件、了解です

ふじふじ様
コメント、そしてTBを戴き、ありがとうございます。
本日より、毒舌復活(笑)です。
このあと、貴ブログをお邪魔させて戴きます。

Thanks all of you for your kindness and big support!

美爾依センセイ
励ましのお言葉を頂戴し、感謝申し上げます。
おかげさまで(笑)、普段の行いもあり、行く先々で雨でした(苦笑)。
今後は、少しは行動を反省しようかと案じております。
自分で言うのもなんですが、この英語、チョットおかしいですね(笑)。
こんなもんなんです、私の英語力は。
今度、添削してください(笑)。

お一人でも多くの同志を!

George様
コメントありがとうございます。
細田氏の発言は、仰せのとおりだと思います。
普段は冷静なかたなのですが、代表質問でもそうであったように、突然 「切れる」 性格です。
この件、(夏休み中の出来事とは言え)見過ごすわけにはいきません(笑)。
エントリーで取り上げようと思います。
お一人でも多くの同志をお集め戴くよう、心よりお願い申し上げます。

浅尾さんは.........

udonenogure様
コメントありがとうございます。
あとで、サイトのほうへもお邪魔しますが、あの雨の中 「成果」がありました(笑)。
詳しくは、貴ブログへコメント入れさせていただきます。
浅尾さんについては。。。。
自身過剰なんですよ、あのひとは。
浅尾票なんて、3万も無いのに自分じゃ10万あると信じ切っている。
渡辺氏は、性格が.....(笑)。
リーダシップが無いのにリーダーになろうとするから、問題が起こります。
江田さんとも、既に 「割れた」 そうですよ(笑)。
12区は、小沢事務所総出で 「本気で取りに」行くようです。
赤羽駅周辺では、愛ちゃんのポスターが氾濫しているそうです。
結果が楽しみです。
私も1回は入りますので、状況は報告しますね(笑)。




こんにちは。

来週金曜日まで、夏休みだそうで、良いバカンスを!

やっぱり、トラックバックができないので、こちらから御案内させていただきますね。

http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-7788.html

いつもながら、笑わせていただきました。
楽しい夏休みをお過ごしくださいね。

自民党は上からの目線ですね

今日は。2回目のコメントになります。
昨日、H田さんが「国民の程度かもしれない」と行ったのを聞きました。やっぱり自民党は「上から目線」なんですね。この人のこの発言は、自民党議員の考えを代表していると思います。この阿呆を首相にしたのは自民党のあんたたちなのに。国民をあまりにも馬鹿にしていますね。私は自民党には絶対入れません。

こんばんは

公示日が、8月18日ですので(だったよね?)それまでは、油断大敵(笑

ウザイ官房副長官が、まだ残っていますから。困ったやつです。

神奈川4区と8区大笑いです。
渡辺君も資金不足ながら頑張ってはいますが、さてさて♪

東京12区、どこかの代貸が熱くなっていましたね(笑
政教分離を真剣に考えなくっちゃ♪

のんびりお休みください。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


マスゴミの争点隠しに要注意!争点はマニフェストにあらず、最大の争点は自公政治への審判である。今までの悪政への是非だ。

植草さんと気持ちを一つにして、断固として自公政治を終わらせよう!!!  断固として自公政治に鉄槌を下そう!!!   今日の白川勝彦さんの永田町徒然草は必読の要あり。 (転載始め) 再び「興一利不若除一害」09年07月30日No.1242 http://www.liberal-shirakawa.net...


橋下知事、民主マニフェストを酷評

{/hiyos/}おい、これ見てみ。「橋下知事、民主マニフェストを酷評」やて? これ、どういうこっちゃ? {/kaeru_ang2/}どういうことも、こういうことも。その通りやんけ。 {/hiyos/}なんでなん? 橋下はん、こないだまで「民主党のほうがええ」的なこと言うとったやんけ。...


「学習性無力感」と日本人のメンタリティ

最近の次の二つの記事で、一般人にとっても示唆に富む社会心理学の知見を紹介して、社会生活や政治運営で注意しなければいけないことにつ...


各政党は、企業献金を即刻やめろ

  日本経団連の夏季フォーラムが、軽井沢町で23~24日の2日間開催をされていた。「 経済成長戦略を議論をする」という形で財界トップ29人が経済危機脱出後の「出口戦略」を話し合ったことになっている。 経済成長戦略の為の統一テーマは「日本復活のシナリオ」とのこと


浅尾慶一郎とは

  24日に浅尾慶一郎氏が民主党へ離党届を提出をしたのだが、「党の倫理規範 に反する許し難い反党行為である」として除籍処分とされている。 まぁ~、これで、浅尾氏は民主党議員ではなくなるわけで、一先ずは隠れ自民の整理が出来たとみるべきだろうか。 岡田幹事長も...


どうする?選挙対策(ブラマヨ風)

{/eto_saru/}先週は、どうにかこうにかワシ自身の手ぇで解散ができたんやけど。しかしまぁあれやなぁ。これだけワシに対する支持率が低かったら選挙のやり方ひとつ取っても、なかなか難しいなぁ。なんかええ手ないやろか。 {/eto_inu/}選挙対策といえば、やっぱし政策や


-

管理人の承認後に表示されます


「国民の程度を表している」 By細田......撤回

 時事通信では、 「国民の程度を表している」  イザ!では、「程度を表している。国民の程度かもしれない」 FNN⇔ 自民・細田幹事長、「日本国の程度を表している」などと発言 「真意ではない」と撤回 どちらにしても、細田氏は上から目線である事は間違いはない。sす


私はニセ親麻生です!ウソツキじゃありませ~んp

2009年7月18日。 上記の様なニセ怪文書が出回っていて誠に遺憾です。 ニセ自民党ニセ小泉チルドレンの私、 pニセ佐藤ゆかりは ニセ&lt;font size=&quot;+5&quot;&gt;反麻生の首謀者と行動を共にしている&lt;/font&gt;ように見えますが、 &lt;s&gt;&lt;font ...


国会解散・・・バカヤロウ解散ではなく・・・ゴメンナサイ解散

衆議院が解散しました。解散といっても衆議院議員の任期4年の満了はもうすぐですから事実上は任期満了選挙かも知れません。 昨年9月の総裁選で麻生さんが圧倒的多数で総裁に選ばれたのは自民党員の大部分が麻生さんの爽やかなベランメエ調のパフォーマンスで総選挙は楽勝


 ホーム