昨日のエントリー。
関連会社も含めると、大量の官僚どもを "天下り" として派遣している
国土交通省が誇る
ナショナルフラッグキャリア "
JAL"。
この
日本航空という会社の "どうしようも無い実情" のホンの一部をご紹介したところ、様々なご意見を頂戴しました。
HN "
元空飛んでました" サンからは、 「社員の無償利用に関しては古い情報かと思います。 今はどこの会社もうるさいです。 そこは煽る点ではないです(笑)」 とのご指摘を受けましたが、ここんとこは、まさに狙いどころで、こういうご指摘をお待ちしておりました。
これだけ財務・経営状況が悪くなれば、こういった "無駄・不公平" は続けられない、と考えるのが一般的な常識人の考えです。
昨日は詳しく書きませんでしたが、
この 「
ビジネスクラスもタダ!キャプテンだったらファーストもタダよ」 の特権。
社員だけだと思っていませんでしたか?
とんでもありません!
一族郎党、すべて無料です。
一応、家族限定という「無い気」 ではなくて 「内規」 はあるにはありますが、そんなの守ってるヤツ一人もいません (笑)。
これだけではありません!
協力会社と称する旅行代理店群。
資本関係も何もない、まったくの別会社です。 これらの幹部社員も無料・・・・・・、でした。
ひどいもんです。
ファーストクラスとビジネスクラスが50席あったとすると、きちんと料金払って乗ってるのは2人か3人なんてことはザラなんですね。
HN "元空飛んでました" サンご指摘のとおり、今現在はこれほどひどいことは "表面上" は、行われていません。
そりゃそうです。
これだけ経営が悪化している会社が年間10万人以上を無料で乗せてたなんて、・・・・・"冗談" という事にしておかないと・・・・、「私、海外旅行は、ゼッタイ
JALよ!」 ってオバかサンだって、カネ払いたくなくなるでしょ (笑)。
先ほど、旅行代理店群と書きましたが、このなかには "
まずゴミ" の皆さんや、
国土交通省を始めとする
高級官僚のご家族も含まれます。
朝非の看板記者、Fさんなんて、良く行く "
NY" や "
ワシントンDC" との往復。
すべて、
ファーストクラスですが・・・・・払った料金はエコノミーの料金です (笑)。
これは、「気弱な地上げ屋」 の想像ですが、この航空会社の利用客の半分近くはまともに料金払って無いのでは?
腕利きの国土交通大臣の差配にもよりますが、 "
Japan Air Line" と称するこの会社。
ことの成り行き次第では・・・・・
JALではなく、"
JAIL" (投獄) と略される日も近いかもしれません。
明日、また反論のコメントが寄せられるようでしたら・・・・更に "バラそう" と目論んでおります (笑)。
コイツがこれほど人気があるとは知りませんでした。

・・・・連続掲載恐れ入ります!
評判が良いので "
魔除け" として利用しております (笑)。
今度、
SOBAさんに頼んで、 "動くやつ" 作ってもらうことにします (笑)。
ほとんどが、
udonenogureさんのように、「 "ウマ (ヅラ)" が後ろ足で "墓穴" ならぬ "馬穴" 掘ってら~!」 などと好意的なものが多いのですが、 なかには、
卵かけごはんサンのように 「コイツの手腕に少なからぬ期待」 などと不吉な予想をなさる同志もいます (笑)。
ご先祖は必ずや馬族であろう、このかたの "手腕に期待" などと過度の期待を寄せてはいけません。
今必要なのは、このかたの "行く末に期待" することであり、来る臨時国会において野党議員はもとより、与党議員からも
辞任要求を突きつけられないよう、 "機体" ではなく "期待" することです!
モリオチロー先生との出会いは、先日お伝えしたとおりです。
脳細胞が少ないことはお目にかかって直ぐに判りましたが、でかい図体に似合わぬ細やかな心遣いの出来るかたです。
当時は
清和会の青年将校。
数十万の "集金" に自ら赴き、人のお茶が少ないと見るや、「○○サンのお茶!差換えて」 などと大声で怒鳴り、取引とまったく関係の無い行動で人の仕事の邪魔をしていました。
仕事には何の足しにもならないのですから、黙っていて欲しかったものです。
この人。
これを見ても判るとおり、一言多いです。
それがことごとく "余計な一言" なので、自らの身を滅ぼしかけたり、国政を停滞させたりしています。
今にして思うと、あの首相就任から、この人の "運気" は、落ち始めたような気がします。
絶対安静にして植物状態の
小渕センセイから 「後任を託され」、
京都や島根の妖怪の後ろ盾で就任した総理大臣ですが、やはり "力不足" は拒めませんでした。
「
神の国」 とか 「
寝ててくれれば良い」 発言っていうのは、「お茶差換えて!」 と同列の発想なんですね。
最近では、連合後援会の有力者からも
「落ちると思ってた・・・・。 当選して、直ぐに浮かんだのは "どうして?" ってこと」 などと言われちゃってます。
「気弱な地上げ屋」 としては、この
モリオチロー先生には、
是非とも 「
スポーツ界と民主党政権との架け橋」 となって、ご活躍して戴きたい、と考えているのですが、そうは考えて無いかたも自民党にはいらっしゃるようです。
河野太郎さん。
「気弱な地上げ屋」 がこのかたを嫌っているのは皆様良くご存知のことでしょう。
政治家としての実力が
モリオチロー先生より下なことは万目の一致するところでしょうが、
もしかしたら "見識"においても、
モリオチロー先生よりも更に下かもしれません (笑)。
「気弱な地上げ屋」 でさえ、
モリオチローで押さえて (笑) いるのに、こともあろうに "
森消えろー!"などと演説しているようです。
同じ神奈川出身の "天災的政治詐欺師" の口話術を真似しているのでしょう。
「過激なこと言えば世論は付いて来る」
この人はそう考えているようです。
この人の "言いっ放し"、 "世間ウケだけを狙った過激発言"、 "根回しや協調を無視した独善的な行動"、
そして最たるは、 "都合が悪くなると
トットと逃げる悪癖"。
所属する阿呆派の全面支援を得ても議員票での最下位は免れませんが、党員票でも・・・・神奈川でも取れるか確定しない状況のようです。
「気弱な地上げ屋」 がこの人を評価するのは、お父さんの
骨髄ドナーとなったことだけです。
あとは、まったく評価できません!
最近では、一度は裏切った "
みんなの党" との合流まで言い出しているそうです (笑)。
このブログにお出で戴く皆さんのなかには、この言行不一致政治屋の選挙区 (平塚市・大磯町・二宮町・茅ヶ崎市) のかたも結構いらっしゃいます。
次の選挙が何年後なのか、定かでありませんが、一票でも多く、票を減らして戴くよう!
祈願する今日この頃です。
みんなに知ってもらいたい">みんなに知ってもらいたい - ジャンル :
日記
ご指摘のとおりですね
コメントありがとうございます。
ご指摘の件。
実は、別のかたからも同様のご指摘を受けております。
お気を使って戴いたようで "カギコメ" でしたが・・・・(笑)。
この~バカ太郎の件。
> 「嫌で嫌で仕方がなく、自分の意志ではなかった」
ホントですか!?
ますます嫌いになりましたわ(笑)。
たとえ本心だとしても・・・そんなこと普通の神経の人間じゃかけません。
jokeのつもりだとしたら、センス悪すぎです。
考えていたとおりの人物です。
山口さんが行った意味
コメントありがとうございます。
山口さんが行ったのは 「我が党はご協力する用意がございます」というメッセージです。
つまり、公明倒産は、民主党政権に限りなく近づき、出来れば一体化したいと言うことです。
赤松センセイは、それなりに(笑) 場数踏んでますから、専門外とは言え、問題ないと思います。
意地原は、オリンピックのボツが決定したら、辞任するとみられています。
上杉さん?
特に害はないと思いますが・・・・何か問題でも?
邦夫さんとこで「秘書やってました」って経歴をウリにしてますが、あのひとのトコで
秘書やってた人ってのは、世の中にはごまんといます(笑)。
今も募集中ですよ(笑)。
右と左をウロウロしている間に、自分でもどっちにいるのか?判らなくなったのでしょう。
お書き誤り
河野太郎先生が受けられたのは生体肝移植ですが、「嫌で嫌で仕方がなく、自分の意志ではなかった」ことはご自分のブログにも書いておられます。
管理人のみ閲覧できます
「あぶり」出し
反論じゃないことは承知しております
コメントありがとうございます。
お忙しい折、召還して恐縮です(笑)。
反論では無いことは承知しており、「貴重な情報をお寄せ戴いた、HN 元空飛んでました様」と書こうと思ったのですが、なぜか反論と書いてしまいました。
・・・、良く考えて無いんですよ(笑)。
> AGTさん割引はIATAでも明記されている割引です。
これは、知りませんでした。法的根拠があったわけですね。
このあと、JAILが盛り上がってくるでしょうから、
お寄せ戴きました貴重な情報は転載させて戴くかもしれません。
宜しいでしょうか?
そのかたは・・・
コメントありがとうございます。
ご指摘の・・・、そのかたは・・・・もしかすると今、M資金のハナシを大真面目で持って歩いている人ですか(笑)。
しゃぶしゃぶもお好きでしたね、あのかた。
JAL
JAに資金援助をさせるんですよ。
そんでもって、WTOの会議の時に、農家の人にムシロ旗を立ててもらって日本の言い分を聞いてもらうという作戦は、いかがでしょうか(笑
当然、農家の方の運賃は無料にしちゃって、空港の敷地内では、野菜を作る。空港では、野菜の産地直売。さしずめ空の駅ですか。
これが世界にアピールできる日本の農業です。
今日は、間違えて前原くんを擁護しちまった(笑
やはり、前原くんダム建設予定地で腹を切るしかないかな(笑
生体肝移植のドナーのようです
コメントありがとうございます。
ご指摘のとおりのようです。
この場をもって「訂正」とさせて戴きます。
そういう見方も出来ますね
コメントありがとうございます。
まあ、ご指摘のような見方も出来るでしょうが、
・・・・・、彼はそれほど「先を読む」人間ではないと思います、私の知る限りは。
とても判りやすい人物ですよ、突然、焦点が定まらなくなったり (笑)。
親密ブログのかたからは、「そんなに必要なら、自分たちでつくりゃ良いじゃないか!」って人もいます(笑)。
ホントのトコ言いますと、この問題ってそれほど複雑ではないのですね。
中止に反対!って言ってる人のほとんどが、「これから支払われるカネ」を問題としているだけのことで、
本気でダムを作って欲しいと思ってる人なんて・・・・いないのでは?(笑)
だって、57年たって、まだ本体工事の進捗率は0%ですよ(笑)。
マンガの世界です。
> 前原さんはプロの方々(?)には評判悪いようですが、一人の国民としては頑張って欲しいです。
頑張って欲しい気持ちは同じです。
タダ、彼が頑張ると・・・・・大抵失敗するんですよね、過去の例からすると(笑)。
逮捕されちゃったMr.Tの件。
「危ない橋」と申しますか・・・、一人あたり1500円程度のハナシですからね(笑)。
良くこれで、京都府警も「引っ張ったな」って印象です。
「起訴猶予で手打ち」というハナシも聞こえてきますが、チョット結論が遅い感じもしますね。
菅さんの件。
嫌っているかどうかは、定かでありませんが、嫌がっているのは間違いありません。
自身の代表辞任につながった年金未納問題のときの対応にも怒ってましたね。
枝野?
彼・・・・ナニしてるんですか?(笑)
ご存知でしたら、お教えください(笑)。
入閣なんて打っちゃった"まずゴミ"もありましたが、官邸では使い道ありません。
もしかしたら、阿波狸のとこで使ってもらえるかもしれませんが・・・。
ナニしてるのかな~(笑)?、ホント。
党内で、することもないでしょうし・・・・。
半泣き顔のように見える国交大臣
コメントありがとうございます。
RDD調査。
日中、家でテレビでも見てると、電話が鳴るかもしれませんので(笑)、
機会がございましたら、辛抱強くお待ち願います。
投票の件。
第一印象ってのは、とても大切です。
今後も応援をお願いします。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
煽りの指摘は反論じゃないですw
内部が反論していると思っていらっしゃるでしょうが、
的外れです。
券面やレベニューもみていたので、知っていたことを書きました。
国交と大臣は手を焼いていたと思います。
国交は認可ちらつかせてきます。
日本に就航している外航も同様です。
そう思うと居酒屋タクシーはまだカワイイです。
AGTさん割引はIATAでも明記されている割引です。
取引があるないの問題ではないのですね、あの業界は。
業界がずれているのかもしれませんが、国際的に運用されています。
浅非はコーポレート営業が入っていると思います。
マスゴミは自分たち偉いと勘違いしてますから、条件うるさかったです。
料金だして、かつアップグレード。ありうる話です。
これはどこの会社も変わりません。マスゴミの姿勢が問題(笑)。
TV曲もめんどうでした。
みなし一族郎党は国内線ではウハウハです。
ご指摘のとおり、詐称しまくりです。
実際、解雇要件にできると思いますが、組合ブロックがはいるでしょう。
反論と勘違いされていらっしゃいますが、不本意です。
旅客数が少ないからと言って、フライトキャンセルはできません。
空気をのせるか、メシ代でなんちゃって福利厚生をするかのちがいです。
もともと収益のあがらない路線なだけです。
そこに就航していたことは批判の対象です。
路線選択と営業力のなさ。これは批判されても仕方ないです。
なによりのガンはお説のとおり、組合と年金です。
そこが解消しない限り、キャプテンがタダ乗りをやめても、
何も変わりません。(まあ、キャプテンのFのカテゴリーを
動かすことは組合がうるさいでしょうが)
些細な指摘でお茶を濁していただきたくないですから
煽るところではないと書きました。
私の文章が拙く、反論と解釈されたなら申し訳ないです。
再生は、組合と年金をぶっつぶす以外ないです。
私も組合嫌いですから、つぶれればいいと思います。
追伸;JAより、商社のほうがひどいと思われ(笑)
骨髄ドナー??
前原誠司国土交通大臣はしたたか?
八ツ場ダムでの前原さんですが、住民の意見を聞きながら「建設中止」の延期をすることは、結構したたかなのではないでしょうか?
(1)マニュフェスト実行中とアピールしながら、住民に対して誠意ある対応していることになる(好感度アップ)。
(2)中止が延期されると補償の支払いがストップするので、反対派(中止を反対する住民や建設会社)に対して、補償や工事代金の支払いがなくなり、兵糧攻めにあって長期化するほど苦しむ。
(3)どうしてもダム建設を求められたら、国が残工事分のお金を地方自治体に渡して、後は任せる作戦に出る。
(4)当然、残工事は当初の予定より費用はかかるし、正確な(多大な!)残工事金額を要求されれば、いかにいい加減な事業計画であることが明らかになり、批判の矛先が計画した自民党に向く。
前原さんはプロの方々(?)には評判悪いようですが、一人の国民としては頑張って欲しいです。
最後に質問させてください。
(1)前原さんの幹部が公職選挙法違反で逮捕されましたが、危ない橋を渡る必要があったのでしょうか?選挙に弱いと思えないのですが・・・
(2)菅さんは前原さんを嫌っているの本当なのでしょうか?旧さきがけ時代に菅さんは、前原さんと枝野さん一緒に仕事をしていたし、前原さんと枝野さんは、菅さんの背後に隠れて、小澤さんに文句を言っている印象を持っていましたが。
これからも気弱な地上げ屋様のブログの更新、楽しみにしています。よろしくお願いします。
最近半泣き顔のように見える国交大臣
そうなんですか!!
あの悪名高い)朝日か! 」と喜んだのですが・・・。
気弱な地上げ屋さんのブログはいつも「そうだったのか!!」の連続です。ためになります。
>>自称;国土交通行政に精通し、陣営ナンバー3が買収容疑で逮捕されちゃった、アベコベと仲良しな衆議院議員におっしゃりたいことがございましたら、責任を持って転送しますので、ご送付ください(笑)。
ありがとうございます。今年の春頃は本当に呪詛してやりたいくらいの憎しみを感じていましたが、今は国土交通省での洗礼を受けてそのまま川底に沈んで行ってくれるのを楽しみに待つことにいたします。
にしても、なぜ京都には園部の妖怪とか左京区のネオコンとか変なものが多いのでしょうか・・・。
私の住む地区の民主党議員さんは主張がネオコンとは違うので、大丈夫かな、と思うのですが・・・。
代表辞任の時に、「残念です!」って言ってはったよ、と母に聞き、この人に今回も入れよう!と決めました。私もかなり単純です。
コメントの投稿