「
ウソは政治家の始まり」 という言葉があります。
「ウソをつくほど "アタマの良い人" は、政治家のような大きな仕事もできて、良い生活が出来る」 という "尊い例え" だと主張する人もいますが、信じるべきではありません (笑)。
「悪いと思わないで嘘をつく人は、次第に政治をするのも平気になる」 が、一般的な解釈でしょう。
「
気弱な地上げ屋」 の解釈は、「小さな悪事をはたらき、それに慣れた人は、やがて大きな悪事をはたらく」 というものです。
この
毒舌グルメブログの読者の皆様には、お子様をお持ちのかたも多いと伺っております。
どうか、冒頭の解釈だけは、子孫に遺伝させぬよう、衷心からお祈り申し上げます (笑)。
ヒラの官房長官。
親密ブログの
雑談日記のSOBAさんがとても "cool" な (笑) バナーをお造り戴いたのですが・・・・
まだ、あれを張るだけの蛮勇がございません (笑)。
ゴメンなさい! SOBAさん (笑)。
というわけで、ヒラの
傍観長官。
評判悪いですね~(笑)、この人。

毎夜のように、"陰気な弁護士" に大臣室に忍び込まれ、ネームプレートを汚されている
直嶋センセイ。
アフリカの5歳の子供でも知ってる自動車会社から、ウラとオモテを合わせると、毎年
5000万の献金があると云われる直嶋センセイですが、彼は "
労働貴族" と呼ばれるだけのことはあって、あまり悪く言う人は居ません。
ゆっきー同様、"カネ持ち、ケンカせず" ってとこでしょう。
防衛省脇にそびえる超高層タワーマンション。
岡田センセイがお住まいのお部屋の直ぐ下のフロアを、なぜかキャッシュで購入しちゃったとしても、そんな些細なこと、詮索してはいけません。
きっと、懸賞か何かで当ったのでしょう。
それとも、カギをどこかで拾ったのかも知れません。
直嶋センセイ。
物言いも柔らかく、「
気弱な地上げ屋」 などは 「この人、モ~ホなんじゃないの?」 って思ったくらいです。
いえ、 "思った" だけですよ (笑)。
多分 "ノンケ" でしょう (笑)・・・・・タ・ブ・ン ね (笑)。
しっかり "仕事" をしているうちは、こういう事は "オモテ" に出ることはありません。
この
毒舌グルメブログのなかだけのことです。
ですから必死でやってください (笑) お仕事を。
なんで、直嶋センセイのハナシをしたかと申しますと、このかたと、
ヒラの官房長官とは出自が似ているのですね。
ともに、労組出身で、 "丸抱え" の選挙やってます。
直嶋センセイほどアタマの良くないヒラのセンセイ。
向こうは "政策" 立案能力で頭角を現すことが出来ますが、コッチは "ゴマすり" でしか当確出せません。
実際はどんな人なのって?
簡単です。
どこの会社にもいます、こういう人。
目上の人間に対しては、たとえその人がノースモーカーでも、咳するつもりで口元に手をやると、すかさずライター点けちゃう。
そんな
抜け目のないマヌケです。
"部下の手柄はボクのもの、ヘタ打ちすりゃキミのせい"
居るでしょ? こういう上司。
政治の世界はオトコの嫉妬が渦巻く世界です。
こういう "ゴマすり" は、 "ゴマすられる" のも大好き。
ある "
まずゴミ" の政治部長に 「番記者は若手の女性記者を寄越せ」 なんて脇の甘いとこ見せちゃってます。
ブロガーの皆さんには滅法評判が悪い "
ヒラのセンセイ" ですが、もう少し静観しておいて戴けませんでしょうか。
コイツ・・・ではなくて "
ヒラのセンセイ" のようなかたを "型に嵌める" のは簡単です。
大事の前の小事です。
今、
ゆっきー鳩山政権は "やらねばならないこと" が山積しており、優先順位をつけて取組んでいます。
一通り済むまで、
機密費で "泳がせて" おきましょう (笑)。
本日のメインはこんな小者ではありません。
オレが
静香にしてるわけね~だろ!
"カメさま、仏さま、亀井さま" の "
ズルい静香センセイ" です。
亀井センセイを舐めたら、痛い目にあいます。
最近、トンと音沙汰がない "
中川 (女) センセイ"。
このかたと "
マル暴" との関係を言う人が居ますが、そんなの可愛いほうです。
同じ広島でも、亀井センセイは格が違います。
中川センセイは地元の組織がメインです。
そこいくと、
亀井センセイ。
彼の場合、赤坂の某
料亭門前ですれ違った
広域暴力団の最高幹部が
「アッ!カメ先生!ご苦労さまです!」 と直立不動で深々とアタマを下げます。
普段は道の真ん中、肩をゆすって歩いてる連中が、料亭門中の池に落ちそうになりながら、挨拶するんですから、このかたの "格" というものもご理解戴けると思います。
ヤクザに 「ご苦労さまです」 って言われるのは・・・・・どういうことなのか、ご想像にお任せします (笑)。
"原グチ" が一喝されて、前の日とまったく逆のこと言い出すのも判るでしょ (笑)。
彼には荷が重過ぎます (笑)。
こんな "ガメ井" センセイですが、最近随分 "
まずゴミ" で叩かれています。
中小企業向け融資や
個人向け住宅ローンを
3年程度猶予する「
モラトリアム法案」に関し、
ゆっきー鳩山総理が
"
与党合意ではない" との見解を示した、と報じられています。
今月合意した3党による "
連立政権合意書" には、 "返済期限の延長" に言及しているのですが、
モラトリアムにまでは踏み込んでいないことを言ったのですが、まずゴミは
閣内不一致を強調したいばかりに、こういう報道になったようです。
親密ブロガーのなかにも、この政策に反対のかたもいらっしゃいます。
が、「
返済期限の延長」、業界では "
リスケ" と呼びますが、これと
モラトリアムはまったく違うものだと主張するかたもいらっしゃいますが、貸す側、つまり銀行側からすれば、どちらも似たり寄ったりなんです。
だって、返済期間の延長ってのは、すなわち
金利収入の減少を意味します。
3年と限定していることからすると、10年返済を30年返済にされる (
リスケ) より、むしろコッチのほうが良いかも知れません、銀行としては。
中身の制度設計はこれから取り掛かりますので、それをみてから判断すべきでしょう。
そもそも、銀行は
ゼロ金利で我々国民の預貯金を10年も "
タダ借り" してきたんですよ!
しかも、
公的資金と呼ばれる
血税を注入されながら、貸すときは
30倍の金利をつけて、なおかつ嫌味たっぷりに嫌々貸し出すようなマネをしてきました。
なんで、こう言うことを怒らないのでしょうか?
「気弱な地上げ屋」 はカメちゃんを全面支持しますね。
そりゃ、30年以上ヤクザ・・・じゃ~なくて、政治家やってた人です。
"ウラ" がないわけではありません (笑)。
でも、些細なことです、"株で儲ける" なんてことは (笑)。
どなたかおっしゃったか定かでありませんが、昔の人は上手いこと言ったものです。
「政治家の資質。 政治家は、明日なにが起こるかを "予見する才能" がなければいけない。
そして、 それが起きなかったとき。
なぜ起きなかったのか、 有権者に上手に説明する才能がなければいけない」
そういえば、こんなこと言った人もいましたっけ?
政治家に徳目を求めるのは、八百屋で魚をくれというのに等しい
昔の人はウマイこと言ったものです (笑)。
みんなに知ってもらいたい">みんなに知ってもらいたい - ジャンル :
日記
カメの実力
コメントありがとうございます。
「あのかた」が「どのかた」を指していらっしゃるのか、定かでありませんが、
もし同じであれば、「そのかた」は充実した英国視察からフルチャージで帰国しました。
毎日のように要人と「打ち合わせ」をしています。
官邸なんて行ってるヒマありません。
行ったとしても、せいぜい30分ってとこでしょう。
ガメ先生を侮ってはいけません!
老いたとは言え、「腐ってもカメ」です!
許センセイ
コメントありがとうございます。
三軒茶屋のオバサンが同一人物で良かったです(笑)。
毎夜のように「荒れてる」そうですので、今度味方のフリして介抱してきましょう。
許センセイ。
帝国ホテルの事務所はまだあるみたいですが・・・・・誰なんでしょうか?
賃料払ってるのは(笑)
手形でジャンプ!
コメントありがとうございます。
少々、痛いとこ突いちゃったご様子で、恐れ入ります(笑)。
f2cさん!
そんな内情を暴露しちゃいけません!
でも、どうせ暴露するなら手形ジャンプしまくる大企業の名前をジャンジャンばらしましょう(笑)!
竹中センセイにお任せするアイデアは素晴らしいですね!(笑)
早速、パクらせて戴きます(笑)。
大声で言ってはいけません(笑)!
コメントありがとうございます。
イラストの件。
そんな大声で叫んではいけません(笑)!
ほとんどパクリなんですから(笑)。
知的財産権侵害で訴えられたら(笑)、マズいですね。
スキャンダルなんて怖くないですよ。
せいぜい出ても、モナとキスした、とか浅草のキャバクラ行ったってレヴェルです。
そもそも、スキャンダルってのは、力がある政治家のハナシ。
そう言う政治家はあまり数いません、民主党には(苦笑)。
個人的なハナシ
コメントありがとうございます(笑)。
>個人的に銀行ととっくの昔に締結していること
うるさい人を優先してリスケに応じる、と言うのが金融機関融資担当者の常識です(笑)。
素晴らしいご指摘です!
保証人制度ってのは、先進国どこにでもある制度ですが、
連帯保証制度ってのは、この国だけです。
こんな世界にも例のない恥ずかしい制度こそ撤廃すべきです!
モラトリアムが一段落したら、亀ちゃんに知恵つけましょう(笑)。
記者クラブ
コメントありがとうございます。
記者クラブ廃止。
こちらこらそんなことをしたら、権力の横暴だと言い募ってくるでしょう。
自然消滅するように仕向けることです。
記者会見開放は、もう時間はかからないと思います。
Rothschild
コメントありがとうございます。
Rothschild・・・?
それは、考えすぎというものです(笑)。
まあ良いじゃないですか!
たまには、アイラ島にでも行って、本場のシングルモルトでも
飲みたかったのでしょう・・・・。
違うかな(笑)?
カメ?
あまり煩いと、第一議員会館6Fから「誰か」派遣して、「亀甲縛りの術」で成敗するかも知れません(笑)。
大島センセイ。
仰せのとおり、まともなかたですね。
上司が、「昨日飲んだワインの自慢」ばかりしている人なので、
この人が実質トップという事でしょう。
でも、対決姿勢で来ると思いますが、半年もしないうちに接近してくると思います。
亀は、前門、、、
世田谷のおばさん
亀井先生とヤクザの関係。まあ、許永中さんと仲がいいことを考えれば、当然ですかね。
モラトリウム
↑
小生は銀行OBですが否定できません。というか・・・利助=網羅鳥有無と断定されても反論できません。
大企業に運転資金として貸している貸し金は本来短期貸し金ですが、実際には長期貸し金、永遠貸し金、すなわち、網羅鳥有無と同様のものがあります。
国富の傾斜配分をどうするかというのが政治。
これまでカチグミに傾斜配分してきたがこれによって日本全体のバランスが悪くなってしまった。だからマケグミに傾斜配分することによって歪みを直そうという主張を否定するには相当の理論武装が要ります。
タケナカセンセーにご登場していただいては如何でしょうか(笑)
賛!イラスト
特に誠司君の魔除けイラストは凄く気に入りました。このユッキーさまと影法師もなかなかです。こんなストラップが是非欲しいのですが。(笑い)そのうち、ぜひクールなバナーもお披露目してください。
さて、亀ちゃん(というほどかわいくないのですが)のモラトリアム発言で経済学者の面々は、まるでノストラダムスの予言を聞くがごとくの騒ぎでした。が、「気弱な地上げ屋」さんのブログを見て、かなり安心しました。ですよね、日本の銀行の商売自体が、インチキ臭いですから。これがうまく行ったら、爆笑ものですね。文句たれた経済学がへぼという事になりますから。○暴がお友達のガメラちゃんならきっと初志貫徹するでしょう。~♪
毎日がわくわくのユッキー政権ですが、各センセイの方々、お体ご自愛のうえ、切にスキャンダルなぞ出ませんよう、お祈りしておます。
亀先生が、あちらの方と仲がよろしいとは知りませんでした。
警察上がりだから、考えて見れば納得ですね。
警察もあちらも昔は『2足のわらじ』で同じ人物の裏表でしたから。
うちなどは亀先生の政策は、個人的に銀行ととっくの昔に締結していることで、いまさらです。
むしろかめ先生に頑張って欲しいのは、『保証人制度』ですね。
この制度でどれだけの人が、首を吊ったり、硫化水素ガスを吸ったりしているか? です。
年間3万人のうち半分以上ではないですか?
返せなくても保証人の迷惑を考えると、結局首を吊ることになるか、保証人になったが故に首を吊ることになるか、これも現代版『2足のわらじ』。
葬式のとき納棺前にわらじを履かせるから、2足で仕方ないか。
早く、保証人制度無くしてもらいたいなぁ~~
無くなったらすぐに夜逃げをするのに・・・こう言うのがいるからなかなか無くせないのでしょうか?
そういえば、我らが京都のお坊ちゃま大臣は、いかがお過ごしのことなんでしょうか?
少しは成長遊ばされたかな?
最近は「政治家に徳目を求めるのは、魚屋で松阪牛をくれというのに等しい」では?
我が選挙区でも、現在困ったちゃんが出てきて、どうなるかはらはらしてみています。(元秘書が対立候補になりそして秘書給与の問題を言い立てれば、落としどころが・・・・しかなくなりますね)
平の官房長官に、何もしなくていいから記者クラブ廃止だけやってくれとお伝えください
sennjyusennbei@yahoo.co.jp
ところでこの方、亀さんとはどうなんでしょう。昔は随分やりあったと亀さんがご自慢されていますが。
それと、自分党の幹事長、大島さんになりましたね。大島さんは壊れた自分党の中では唯一まともな方と私はひそかに評価してます。選挙区もお近くですし、これから仲良くTVなどでも討論されるのを楽しみにしております。
コメントの投稿