昨日は、納税者のことを "民間人" と蔑み、公金を扱う
行政執行官 -
公僕としての職務のことなどこれっぽっちも顧みず、納税者の支払った尊い税金を "自分のカネ" と勘違いしちゃって "冷や汗" かいた小役人の "小話" をお伝えしました。
この小役人が毎日通う建物には、通常週に2日、例外的に、議会が開催されている期間は、仕方なく週に5日ほどですが、
トヨタセンチュリーと言うヤクザの幹部クラスが好んで乗る車に乗り、昼前に到着して、3時間ほど滞在したら料亭に "ただ飯" 食べに出かけちゃうオトコも現れますが、このオトコのハナシは後ほどするとして、本日はまずこのニュースから。
平野博文官房長官「内閣官房機密費 1億2000万円を請求」 その使途は公表せず
のニュースです。
・・・、不愉快です。
・・・・・誠に不愉快です。
今日は "オチ" もナニもありません、
f2cさん (笑)、 ホントに不愉快なハナシです。
ヒラの傍観長官は、国政に必要な経費として内閣官房長官の "その日の気分" で自由にフトコロに入れることができる
内閣官房機密費 (
報償費) について、
ゆっきー鳩山政権発足後の9月、10月の2ヶ月で、合計 1億2000万円を内閣府に請求し、受領していたことを明らかにしました。
これは皆さんご承知のとおり、民主党は法案まで出して、その "
情報公開" を迫ったものです。
"
オバマさんの
抹茶アイスクリーム代に使いました" でも、ヒラのセンセイの
国対副委員長時代に、自民党国対との折衝を料亭で行ったときの費用が・・・・良く見ると "これでした" でも (笑)。
良いじゃないですか、"後悔" ではなくて、公開したって (笑)。
これは、一定期間をおいて原則公開する方向で "調整中" と聞いておりますので、近いうちに内閣としての方針が示されると思いますが・・・・・、ハッキリ決まるまでは、有権者の怒りを買うような "
麻生な" (笑) 発言は慎むべきです。
ご本人としては、自民党時代には1ヶ月 1億チョットだったので、自分は "
その半分だ" って言いたいようですが、まったく見当違いってもんです。
こういう事やってると、折角概ね支持されてる、
行政刷新会議の "
事業仕分け" 作業も色眼鏡で見られてしまいかねません。
「
気弱な地上げ屋」 のように "
財務省に踊らされてるな" って見解の人間でも、この作業自体は画期的なことだと考えています。
だって、今まで密室で "5分や10分" で決まっていたことを、公開で行っていることだけ見ても、
政権交代の大きな成果と言えるでしょう。
まあ、3000からある政府予算事業のうちの
447事業ってトコが "ミソ" なんですが、まだ官僚どもの主となって2ヶ月です。
"慣らし運転" としては、80点は差し上げられませんが、65点は文句無しにつけられます。
勿論、447もの仕分け事業のうち、財務省管轄は内閣府管轄よりも更に少ない僅か "
8事業" だってことは、
幹事長室としては "気が付かないフリ" して、
気付いているので、皆さんご心配なさらないでくださいね (笑)。
話題を変えます。
最近では、政治部ではなく、社会部記者やスポーツ紙記者からの取材が多いこの人。
日本サイクリング協会会長にして
日本ソムリエ協会 ソムリエ・ドヌール。

このかたに関する驚くべきウワサを耳にしました (笑)。
あくまで "ウワサ" ですからね、
ストレンジャーサン (笑)。
このオトコがいくらボンクラでも、晴れた日の見通しの良い道で、そりゃ多少はスピード出てたにせよ、衝突するまで対向車に気が付かなかったのは、あまりに "不自然" です。
そして、たかが数針 "泣きっ面に針" 刺しただけでの精密検査。
いくら "顔面ガーゼ" 状態で "恥ずかしい" からって、カメラの前にまったく出て来ない隠密行動。
まあ、もっともこれは "入院" してるわけではなくて、家に居るらしいですが・・・・。
いつもの (笑) スポーツ紙ではなく、全国紙に放った "草のモノ" の報告によれば、国民に知られたくない病気の "気配" があるそうです。
ヨミの鋭い
うめサンあたりはお気付きだと思います。
彼は、
うつ病の気があるそうです。
野党の党首がなんで "
うつ" になるんだよ、って?(笑)
そりゃ、人にはわからないプレッシャーがあるのでしょう。
「
気弱な地上げ屋」 には、少々思いたるフシがあります。
なんせ彼とは (嫌々ながらも) ワインを酌み交わした仲 (笑) です。
彼には "
宏池会の呪縛" が取り付いているのではないでしょうか。
この伝統ある
宏池会には、革新や社会改革を旗印として、やもすれば右翼的とも言われてきた自民党の中でも
社会民主主義的な位置づけとある程度の "品格" を誇ってきました。
もともと政治家を志していたわけではない、このオトコが、"行きがかり上" 総裁となり、
「保守だ!本家本元の保守はおれたちだ!
みんなでやろうぜ!」 なんて、心にもないセリフを吐かざる得ないのは、精神的にも相当苦痛であったはずです。
そんな葛藤のなか、事件直前の週末には、
加藤紘一、
古賀誠、
武部勤、
中川秀直、
伊吹文明、
細田博之の
歴代のどうしようもない幹事長経験者どもから "懇談会" と称してつるし上げられ、「総裁のメッセージが弱い。戦う姿勢を示してくれ」 なんて言われちゃいました。
「
気弱な地上げ屋」 から見たって、 "オマエ達には言われたくね~よ" ってメンバーです (笑)。
この "草の者" からもたらされた情報が "ガセ" であることを祈っています。
このオトコには、こういう滅び方ではなく、 "
負けっぷり良く" 完敗してもらうのが、心からの願いです (笑)。
それでは昨日予告しておりますネタ。
これを今日やらないと大奥の "レギュラーメンバー" にナニ言われるかわかったもんではありません (笑)。

ニューバージョンでお届けしております (笑)。
くどいようですが・・・
無断転載可です (笑)。
議会がある一時期を除き、週2日か3日の登庁日は大抵昼前後の到着です。
先ほど、感じの悪いトヨタセンチュリーとお伝えしましたが、皆さん驚いてはいけません。
こう書くと、1台しかないと考えるのが普通の感覚のかたです。
ところが、このオトコくらい "都民のカネ" と "自分のカネ" の見境が付かなくなると違うのですね。
知事専用車は、なんと
3台あります。
残りの2台は、
オフロード車と
戦車だろ?ですって?
・・・、都内は、公道の未舗装道路はほとんどございません・・・。
ふざけたオトコです。
知事は1人しか居ないのに、車は3台。
その経費だけで、
年間2億です。
ほうっておいたら、ヨットでも買いかねません、このオトコ。
この程度で腰抜かしてはいけません。
157億もの血税を平気でドブに捨て、更に 「カネの使途については第三者を含めた公明正大な方法で速やかに明らかにする」 と広言して、ホントにそうなったら困ることが発覚すると、誤魔化すために 「次も
アプライします」 なんてことを平然と言い募ります。
多少英語を混ぜれば、誤魔化せると勘違いするところが、このオトコの浅はかなところです。
この程度の単語、今時小学生でも判ります (笑)。
"
臀痛の法王" からの悪魔の囁きと、自身の "
趣味は万円" から
オリンピック再挑戦を表明した事はお伝えしたとおりですが、更に笑える理由が発覚しております。
今回の招致活動での億単位の
ノベルティの数々。
発注したは良いのですが、運動する都職員のヤル気の無さも手伝って、山のような在庫があるそうです。
都内某所にある東京都所有の倉庫には、それこそ床から天井に届かんばかりのノベルティ・ポスター類が "ゴミの山" となっています。
これがまずゴミに知れて表沙汰になると、また叩かれる。
どうすりゃ良いか・・・・。
また使えば良いじゃない!(笑)
となったワケです。
ふざけたオトコです。
でも、こうしたオトコにも年貢の納め時がもう直ぐ到来します。
東京都議会 2008年度 一般会計 決算、初の不認定へ 「新銀行の追及、不十分」
の方針が決定されました!
誠に喜ばしいニュースです。
この「決算案」 が否決されるってことは、
不信任案可決の一歩手前という事です。
「
気弱な地上げ屋」 は、夏の
都議選大勝後、一貫してこの強行作戦を主張してきましたが、
都議会民主党にも "問題" ある人が何人かいらっしゃいまして・・・・・(笑)。
でも、ようやく "まとまり" ました。
こうなると、来年度の
東京都予算案。
このオトコが余程の "手" を打たない限り、可決されません、
否決です。
こうなると、その先は・・・・・(笑)。
来年の "桜の花が散る頃" には、この見苦しいイラストを掲載する必要も無くなるかもしれません。
でも、そのあとの・・・・・こちらの候補者? ですか?
それは皆さんで "押し出して" ください (笑)!
どなたがヨロシイでしょうかね? レギュラーの皆さん!(笑)
本日は、大変喜ばしいニュースを最後にお伝えすることが出来ました。
みんなに知ってもらいたい">みんなに知ってもらいたい - ジャンル :
日記
藤原センセイ
コメントありがとうございます!
藤原センセイは、「品格」おありのかたのようで、興味深いご提案
ありがとうございます(笑)。
今、文部科学省のお仕事でご多忙な都連幹事長に話したら、
ニコニコしながら聞いてました(笑)。
ご面識があるそうです。
そりゃ、そうですよ(笑)、ヨウさん
コメントありがとうございます!
北朝鮮の件、そりゃそうでしょう(笑)。
どちらかと言いますと、"テグタン"のほうです、「気弱な地上げ屋」は(笑)。
岡田さんは、代表選で応援してもらった前原に義理を感じているようです。
あんな、"政界のガングロ"のハナシ、真に受けちゃいけません(笑)。
カンナ音センセイは、株はまったくやってませんので、関係ないので(笑)。
日銀は、対症療法には否定的でしょ?
ヨウさんは、以前から"アンチ!もう拓さん!"派でしたね(笑)。
食わず嫌いではなく、食べて嫌いになった派のようですね(笑)。
藤原正彦さん
ちなみに、『国家の品格』では、過度の西洋的論理思考を戒められ、論理の出発点として、もっと「惻隠」の情や「武士道精神」を持って、事に当たるべきである、と言われています。何となく、ユッキー鳩山さんの「友愛」に通じるところがあると思いました。是非とも、ご一読賜りたいと思います。一度、講演会を聴いただけで、実際には、お話しした事は無いのですが、それだけで個人的にファンになってしまいました。
鳩山デフレ?と煽る輩
ところで田中康夫と前原との対決、前原完敗でした。次の国交大臣はやはり康夫ちゃんですね。岡田推薦でしたっけ?岡田、人を見る目ないってことですよ。前原なんて代表時点で私は見切りつけてましたけどね。ところで河野太郎周辺の噂では、鳩山失脚して岡田、前原ではなく、細野ですって!!暇な人たちです。ところで菅さん、どうするんですかね?株下がりますよ・・・。
鳩山デフレと公明が言ってますし、言わせておけば良いんですけど、非常に不安です。
経済対策、方向性さえ打ち出せないし、手打つのが遅すぎです。彼に経済任せるのは。日銀は量的緩和へ動かないんですか?こうなったら、政府紙幣に!!と恫喝するとか(苦笑)総裁にしたのは民主党ですから。ところで山拓とお百合、拒否します。彼らには微かでも希望を持たせてはいけません。なんとか「気弱な地上げ屋さん」の力で、排除頼みます。
3台の石原専用車…
いつもコメントありがとうございます。
年間2億は、珍しく(笑)、正確なハナシです。
水谷のチクリは、全然心配要りません。
愛ちゃんは、チョット心配ですが・・・・(苦笑)。
藤原先生というのは、存じませんでした。
失礼しました。
今度、著書でも読ませていただきます。
お奨めはございますかね。
やはり、アタマの良いかたが良いですね(笑)。
土建化されちゃうと困りますから(笑)。
輝ける星だったのですか、平沼センセイ!
コメントありがとうございます。
「生涯一人で保守」にならぬことを祈っているのですが、
どうしても一緒にやれない理由があるのですね、彼には。
Q間なんて、もう終りです。
エリーの連続当選に向け、着々と地域対策を打ってます。
「貸し間建設」って言うのですか(笑)?
あまり世に知られていない会社ですね(笑)。
あの会社。
直ぐにタイルやレンガを投げてくることで知られています。
危ないですよね(笑)。
乱暴な会社です。
石原専用車…
>その経費だけで、年間2億です。
…凄い話です。
ところで、「水谷建設」の話、ちょっと心配をしていたのですが、朝非の誤報だったのですね。東京地検お得意のリークにうまく乗せられてしまったのでしょうか。でも、こういうような誤報が明らかになっても、なかなかそれがウソであったという事って、はっきり示されないですよね。これは、小沢さんの秘書に関してのNHKや参掲新聞のデマ報道を見ても明らかです。このような明らかなウソ報道をして、その後、それがウソだと判明した場合には、それに対して、一面丸々使って謝罪広告をしない限り、出版や放送を差し止める事ができる、というような法律なんかがあったら良いと思います。そうしたら、もっと、まともな報道をするようになるのではないでしょうか。…やっぱ、ダメですかね。
あと、いよいよ都知事選挙間近、という事のようですね。まだ、レギュラーではありませんが、希望を言わせて頂ければ、民主党の候補としては、『国家の品格』において、鳩山さんのいう「友愛」という概念をそれ以前から示されていたという点で、藤原正彦さんなんか良いんじゃないでしょうか。数学者でもあり、経済にも強いと思われます。
虫下し
失礼な!(笑)
コメントありがとうございます。
まったく(笑)、失礼な!
"お気に入り"だなんて・・・・!
"大好き"と言ってください!(笑)。
ヒラのセンセイ。
守口大根・・・だなんて、アレの甘酢漬物は結構好物なんです(笑)。
悪く言わないでください!大根を(笑)。
ダメ垣。
バンソウコウが取れるまで自宅静養だそうです(笑)。
まったくドジな"病人"ですわ(笑)。
そりゃ不味い・・・不味すぎます(笑)
コメントありがとうございます。
清き一票を・・・・、あんなオトコに!?
そりゃ、一生の不覚ってヤツですね(笑)。
天誅?
神はすべてお見通しです(笑)。
水谷建設
コメントありがとうございます。
アレは朝非の報道ですかね。
まったくの誤報です。
どう突付かれても、フダは出せませんし、出せるようなら、検察はとっくに切ってます。
森伊蔵?
正確に申しますと、森伊蔵の"箱"です(笑)。
仰せのとおり、レンガ1個というハナシです。
なんてたって、趣味は万円ですから(笑)
いやぁ~いい話でしょ(笑)
コメントありがとうございます。
土屋さんは、まだ出るかどうか判りませんよ(笑)。
彼は、アレで結構しぶといオトコです。
もしかしたら議会解散も100%ないわけではありませんしね。
>やっぱりOFFで打ち合わせが必要ですね。
アレは、参りましたよ(笑)。
少々ショック状態なんで・・・・12月アレンジ、1月開催の新年会にしましょ(笑)。
もうじきに、"都議会の" 問題ある人、となります
連続コメントありがとうございます。
あんなヤツのブログ見てるなんて・・・・!
hirokiさんもグルメですね!(笑)
吉田さんは離党しないでしょ。
そこまでアホじゃありません、彼は。
こんにちは
>知事専用車は、なんと3台あります。
>残りの2台は、オフロード車と戦車だろ?ですって?
>・・・、都内は、公道の未舗装道路はほとんどございません・・・。
これは、オネエチャンと同じで乗り物ということでしょうかね?
うぶな自分には一向に想像がつきません。
もう一人お気に入りのような、ひらの君
大日の交差点あたりの近畿道から、バンジージャンプでもしていただきましょうか。守口大根みたいな風貌しやがって本当に不愉快なやつです。
谷垣くんには、地元の由良川に鮭が上ってきているので、に、自転車に乗る暇があったら河原を掃除に行けって言っておいてください。
などと口が裂けても言えませんけどね(笑
と思いたいところですが....
反省しています。
こんな、石原のような輩に投票していたなんて恥ずかしくて本名を名乗れません。
何とか天誅を下せませんか?
水谷建設と言えば
吉兆で、三男同伴で、森伊蔵がしっかり写っていた写真がありましたね。
その箱の中身は現金だったとか・・・(笑)
あの話はどうなったのマスゴミさん
いやぁ~いい話です
次は誰がいいんでしょうかね…やっぱりOFFで打ち合わせが必要ですね。
都議会民主党の"問題" ある人
土屋都議に、離党勧告はとてもうれしいニュースです。
この勢いで除名してほしいですね。
がんばれ大河原先生!!
それにしても、最近の土屋都議のブログは笑えます。
あれだけの屁理屈と妄想を広げられることには感心しますね(笑)。
ところで、土屋一派って、離党勧告された人と吉田康一郎都議以外にいるのでしょうか?名取さんは落選しましたし。
コメントの投稿