本日は・・珍しく・・弱気に (笑) "反省" から入ります。

このかた・・に関する記述で・・
お便りを戴きました。
掲載承諾を戴いておりませんので・・個人情報に関連する部分は・・削除させて戴きました。
初めてコメントを送らせていただきます。阿波たぬき、たぬきとおっしゃいますが…徳島の…狸は…これまでになんと5本も映画になっていて…その話は阿波の人間なら一度はおばあちゃんから聞かされたという由緒正しいものです。天保8年に実際に(?)起こった、金長とその師匠・六衛門とのあいだの狸合戦がもっとも有名で…徳島にいらっしゃれば狸を祀った神社もあります・・・・仙谷さまは・・・中略・・・近所ではたいそう評判がわるいそうなのですが…近頃…このブログを読むにつけ…狸さまの行く末に…非常に複雑な思いを抱かざるをえません。大丈夫なのでしょうか…そして最後に…地上げ屋さまに注文なのですが、mother seller邦夫さま
@無断転載大歓迎!
をいくらわるくいってもかまいませんが…その際…蝶の採集を肴にけなすのだけはやめてくださいませんか。映画「コレクター」以来…日陰においやられ…いまや「絶滅危惧種」なのです。いやはや・・想定外の事態です・・。
蝶のコレクター・・・のかたからの苦情は想定しておりませんでした(苦笑)。
新党チョロチョロ・・が・・お気に障ったのでしょう。
新党チョウチョ・・としておけば・・・ありがたがられた・・かも知れません(笑)。
HN
awadanceさま。
この場を借りてお侘び申し上げます。
おチョウくった・・つもりは・・毛頭なかったのですが・・・誤解されやすいんです・・「
気弱な地上げ屋」 は・・(苦笑)。
ところで・・
awadance・・と言うHNを見て・・
udonenogureさんあたりだと・・・「遊び人だな・・・」 ってことになるでしょうけど・・・
これは、かの地で毎年行われる・・400年もの歴史を持つ・・盆踊りのことで・・・。
決して・・・泡踊り・・ではございませんので (笑) ・・・間違えては・・いけません!(笑)
なぜ、冒頭・・こう言う話題に触れたのか・・と申しますと、いつものように・・ツカミなんですね (笑)。
「
気弱な地上げ屋」 のように・・極めて・・気弱な・・(笑)・・人間でも・・このように・・一通のお便りで・・動揺しちゃいます・・ (笑)。
裁判官とおハナシする機会ってのは・・あまり無いのが・・通常 (笑) でしょうが・・「
気弱な地上げ屋」 は、何人かの裁判官を存じております。
なかには・・
最高裁判事をお務めになったかたや・・
東京高裁の元判事・・そして・・某地方都市の高裁所長さんだったかた・・などもいらっしゃいます。
それらのかたにお目にかかった際、必ず・・お尋ねすることがあるんですね。
なんだと思います?
皆さん、現在は・・弁護士としてご活躍です。
一つは、どんな新聞を読んでいるか・・?。
そして、新聞記事で・・欠かさず・・読む記事はどんな記事か?
この二つです。
皆さん、大抵・・・"ゴミ売り"・・・"2K" ってのが多いですね。
赤旗やプラウダ・・・って人は、・・一人もいませんでした (笑)。
次は・・どんな記事を読むか・・です。
みな、共通して答えは一緒です。
なんだか判りますか?皆さん。
それは・・"
社説" なんです。
裁判官や・・元裁判官が・・「
気弱な地上げ屋」 のような一般人とハナシをしていて・・もっとも恐れることは・・・"世間知らず" って思われることなんですね。
ある・・高裁判事を経験した弁護士が言ってました。
「
気弱な地上げ屋サン・・。我々・・裁判官は、証拠に基づいて判断する。言い換えれば・・証拠に無いことは・・いくら・・こりゃおかしいな・・って思っても・・判断することは許されない。証拠がすべてなんだ! そう言う習性が身についてると・・どうしても世間の感覚とズレてくる・・・。だから・・こうして娑婆(筆者注:確かに、彼はこう言いました(笑)) に出て話をして・・もっとも恐れるのは・・コイツ世間知らずだな・・って思われることなんだ・・。裁判官時代? もちろん同じ。新聞は社説を真っ先に読む。我々裁判官は・・世間の動き・・
世論ってのに・・とても敏感なんだよ」
・・・、どうして・・検察が・・まずゴミを総動員して・・キャンペーン張るか・・コレでお判りでしょ?(笑)
裁判に勝つには・・「世論の動き」 を気にする・・裁判官をまず洗脳することが・・第一なんですね(笑)。
検察のハナシがでましたので・・・少し触れておきましょう。
我が国有数の著名な検事でもある・・このかた。

左のかたです。
まだ40前だってのに・・この・・オツムの退廃ブリは・・どうしたことでしょうか。
"あのUさんの事件" 以前までは・・荒川区のお住いから一本で来れる・・日比谷線で・・通ってたのに・・今では・・電車に乗ることも・・ままなりません (笑)。
中央合同庁舎6号館を出るときは・・周囲を窺い・・マスクと帽子を深くかぶり・・タクシーに飛び乗ります。
それもこれも・・・(笑)・・世論のおかげです (笑)。
この
中央合同庁舎6号館にお勤めの公務員の皆さんは・・・裁判官以上に・・世論の動向を気にします。
本当ですよ。
ペンキが・・ちょこっと付いただけで・・・一旦
不起訴にした政治家を逮捕しちゃったり・・します。
彼らも・・このネットの "盛り上がり" は・・想定外で・・・予想を遥かに超える反発や批判の声に・・顔が売れちゃってる (笑) 人たちだけでなく・・職員のほとんどが・・萎縮しちゃって・・外で気軽に一杯やることさえ・・出来ない状態だそうです (笑)。
因果応報・・と言えば・・それまでですが・・・本当の意味での贖罪は・・まだまだこれからです。
ついでに・・書いときますと・・・。
新聞も・・同じです。
新聞の場合は・・世論は・・自分たちで "操作" 出来ますので・・"作れ" ますよね。
だけど・・読者は作れないでしょ。
一部・・読者も "
作っちゃってる" 新聞社も・・ありますが (笑)。
この・・新聞社が・・もっとも恐れているのは・・なんだと思います?
再販制度の撤廃?
それは・・時期見てやります (笑)。
今現在、恐れている・・ことです。
・・・、それは皆さんのような・・読者なんです。
どの新聞社にも・・読者窓口ってのがあります。
ここへ苦情出した事のあるかた・・は大勢いらっしゃると思いますが・・・(笑)、
この苦情。
言いっ放し・・聞きっ放し・・で・・意味無い・・・と思ってませんか?
トンでもありません!
アレは・・・一定期間集められたものをすべて集約され・・社内の幹部社員に回覧されるんです。
最近・・論調が変わってきた新聞もあるでしょ?(笑)
皆さん・・・。
じゃんじゃん!新聞・テレビの
カスタマーセンターに電話・メールをしちゃってください。
気にしてない・・と思い込んではいけません!
コッチが期待している以上に・・・彼らは・・皆さんの苦情・ご意見に・・耳をそばだててます (笑)。
このブログの際立った特徴として・・ツカミが・・ほとんどで・・メインは数行・・ってのがあります (笑)。
今日も・・もうすぐ・・出かけなくてはいけません (苦笑)。
端折らせて戴きます・・
ヨウさん (笑)。
このかた。

人が変わったようになってしまいました・・と言う人がいます。
しかし、そう言う人は・・このかたの・・本質が判っていません。
ご承知のかたも・・多いと思いますが・・「
気弱な地上げ屋」 は・・このかたとは "浅からぬ縁" がございます。
密命を帯び (笑) このかたの・・後援会に・・名を連ねたこともございました (笑)。
バッジを付けていなかった時代の・・このかたは・・それはそれは・・惨めな状態でした。
昼間っから・・酒臭くて・・・話してて・・思わず・・顔を背けたこともありましたね。
しかし・・復活してからの・・このかたは・・政府要職を次々とこなし・・それはそれは・・スゴイ権勢でした。
以前・・ハナシましたでしょ。
・・
朝食会のハナシです。
会費は2万です。
一応、ホテルでの朝食会だからって・・期待して行ったら・・エライ目に遇います (笑)。
コーヒーは・・一応ホテルだから・・マアマアです。
あとは・・・ゆで卵と・・トースト、萎れたサラダにバナナが出てくるだけ・・。
で・・・金融担当大臣のこの方のヨタ話を30分。
出て来るメンバーは・・と言うと・・ガラの悪い連中が多かったですね。
どんな商売してるのかと・・となりに腰掛けてた・・人相の悪いオッサンに尋ねました。
「商売?先物・・・」
ただそれだけです (笑)。
数年後、このかたへの迂回献金って言うのですか (笑)・・、5000万あまりの迂回献金で、一躍有名になった会社のかたもいらしてました。
違法献金額が5000万超えてるのですから・・中央合同庁舎6号館が動かないのは・・・不思議なことですね (笑)。
このかたのことを・・政策の職人・・なんて呼ぶ人もいますが・・
コレ見て判るとおり・・実際は・・金策の達人・・なんですね。
今日は・・・

@無断転載大歓迎!
このかたや・・・

このかた。
そして・・・

このかたの話題を書きたかったのですが・・
いつものように・・予定変更です。
このネタは・・別の機会という事で・・・(笑)
このままで、いいのか日本">このままで、いいのか日本 - ジャンル :
政治・経済
精査苦痛...ね・・(笑)
コメントありがとうございます。
> こんにちは。与謝野さんが、以前から「政策通」「政策通」と言われていたのが
>不思議でしたが、経済関係が明るくて財務、金融担当って、先物...とは絶句
これは・・ご存知無かったですか・・・(苦笑)。
>クルーグマンとの対談があさってだった
クルーグマン先生・・来日してるのですか!?
ナニしに?
早速・・調べて見ましょ(笑)
イエイエ・・こちらこそ・・(笑)
コメントありがとうございます。
> 元来の無作法者ゆえ非礼な部分はお詫びを
イエイエ・・こちらこそ・・失礼致しました(笑)。
> しかし島根県民に鳥取出身者を売り込むのは、
>岩手県の選挙区に青森県出身者持ってくるぐらいの無茶です。
判りやすい・・・(笑)、例えです(笑)。
> ただでさえ損得勘定が下手な県民性が、プライドで自殺行為にはしりかねません。
> そして妖怪は確かに嫌われていますが、
>民主党も別に好かれていない(むしろ嫌われてる)のが問題です。
仰せのとおりです。
テレビ写りが良い・・・と言うだけのイケメンでは・・・ちょっと不安ですね。
少々・・性格的にも・・素直さに欠ける・・と言う人もいます。
でも・・決めちゃいましたからね・・・(苦笑)。
> 島根が丸4年干されるのだけが私の唯一の懸念です。
やはり・・・消去法で・・・アンチ阿呆木・・で・・お願いします(苦笑)
精査苦痛...(笑)
こんにちは。与謝野さんが、以前から「政策通」「政策通」と言われていたのが不思議でしたが、経済関係が明るくて財務、金融担当って、先物...とは絶句。道理でクルーグマンとの対談があさってだったのに納得しました。先物財務金融大臣...ふふふ、笑えるけど...
悲しい日本....
と、なんとなくマジレス(苦笑)
これだけは言っておかねば
しかし島根県民に鳥取出身者を売り込むのは、岩手県の選挙区に青森県出身者持ってくるぐらいの無茶です。
ただでさえ損得勘定が下手な県民性が、プライドで自殺行為にはしりかねません。
そして妖怪は確かに嫌われていますが、民主党も別に好かれていない(むしろ嫌われてる)のが問題です。
島根が丸4年干されるのだけが私の唯一の懸念です。
ひとりごと
自粛中につきお返し不要。
きっと「遅い」って返しが。
P.S. ダニ垣の件、了解です。ありがとうございました。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
民野謙治の検索結果
もうすぐ、ウィキにもアップされるのでは?「石川議員の女性秘書を騙して10時間拘束し、哀願する女性秘書に保育園への連絡をさせなかった事から、一躍有名になった。」位からスタートして、ドイツ大使館の一等書記官時代の経歴などが序々に付け加えられていくパターンですかね。
マスク・帽子をしている人がタクシーに乗ったら、余計に目立つって事なのにね。
2chでは、民野の自宅を特定!なんて、物騒なコメントもあり、身辺には注意してほしいですね。因果応報ですけど・・・。
子供が学校で苛めにあうかもしれません。
2歳児の迎えを放棄させた人ですから、親の資格はありませんけれど、子供に罪はありませんからね。
誰かマスク姿でこそこそとタクシーに乗り込むタミノネーターをフォーカスしてくれないかしら、ネットで晒して思い切り笑いものにしてやりたい。
世界中(実際在カナダやオーストラリアのブログからも非難か寄せられている)の女性を敵に廻した民野に鉄槌を、心から願います。
黒鳩さんが、民野を出世させることのないよう、気弱な地上げ屋さん、お願いします。
民野を出世させたら、その瞬間、女性陣は反鳩山にシフトしますよ。
終わり悪けりゃ・・そりゃ・・たいへんなことに・・(苦笑)
コメントありがとうございます。
>お客さんにうけようと考えての演技したようですが、
>引いてしまい、悪酔いしてしまいました(冷笑)。
急に・・芸風変えよう・・たって・・(笑)・・観客は・・驚きますよね(笑)。
>でも出演後は、ネットでは結構うけてたんですね。最後の出番だって!(笑)
そりゃ・・笑えます(笑)。
どこで・笑われてたのか・・今度教えてください!(笑)
ヒラの・・センセイ
コメントありがとうございます。
2連続で・・・ご同郷のかた・・からのコメント・・。
ダブルキャスト・・なのかと・・(笑)・・は、思いませんでしたが・・・。
大丈夫ですよ!(笑)
芸風が・・違いすぎます(笑)。
>官房長官なんですが、
> お尻に火がつきつつあるって言う噂をちょこっと耳にしました
それって・・(笑)・・どこかの・・グルメブログ・・でしょ?(笑)
>どんな風になってます?
書いたとおりです。
珍しく (笑)・・事実を書いてます。
漏らした・・事務官(官僚)も・・把握してます。
官邸は・・魑魅魍魎の世界ですよ(笑)
参院島根選挙区・・・
コメントありがとうございます。
コメント掲載基準に・・もう少しで・・引っかかっちゃいます(笑)。
以後・・"ご参考"になさってください(笑)。
>一気に青木が復活する恐れが出てきました(爆)
アホき・・の評判の悪さは・・お耳に入ってませんか・・。
> 若造・よそ者(しかも一番仲の悪い鳥取県出身)・
>田部系列で半端にダーティーイメージと、最悪な三拍子が揃ってしまいました(笑)
ご意見は承ります。
> やはり青木と小沢は裏で通じていて、塩を贈ったんだと地元は大混乱です(笑)
アホき・・は、そう吹聴して回るでしょう。
「オザワは・・オレに勝たせたがってる・・・」と・・。
でも・・・(長崎と違い・・)相当良い"タマ"だそうじゃ・・ありませんか(笑)。
みんな・・NOT・・(笑)
コメントありがとうございます。
このような・・エロぐろメ・・ブログ (笑)に・・女性読者がいらっしゃるとは・・
驚きとともに・・・社会の女性進出への力強い歩みを感じます(笑)。
実際・・不動産業界では・・・女性のほうが・・仕事できる人が多いような気が・・(苦笑)。
> みんなの党が怪し過ぎると最近になって気がつき始めました…
少々・・遅すぎです!(笑)
> 渡辺氏についてのネタ、非常~に気になります!
> もしかして、森喜朗氏とつながる献金がらみのお話しでしょうか?…
このかたは・・表沙汰にされると・・困るハナシには・・事欠きません(笑)
今日・・書こうかな・・(笑)
与謝野センセ・・(笑)
コメントありがとうございます。
> 与謝野の黒鳩攻撃「平成の脱税王」は、官邸やマスコミが
>「小沢だけを悪物にしよう」としていた中で、大殊勲だったのではないのでしょうか?
そう言う見方も・・あるのですね・・(苦笑)
> 小沢さんが碁でしながら、お願いしたのでしょうか?(笑
ここ・・半年は・・お会いになってないと思います。
> ところで、政調復活で目白のお姫様?が反旗、
>また、お互い説明責任があるかとで黒鳩が幹事長に電話した・・・とありますが、
>小沢さんの言うことを聞かない奴らが反抗し始めてきたのでしょうか?
これは・・逆です。
「気弱な地上げ屋」が・・与謝野後援会に名を連ねていたのと・・似てますね(笑)
そう!カスタマーセンターです!・・・(笑)
コメントありがとうございます。
> テレ朝の窓口にはサンプロのクレームを何回か入れたことがある
電波系は・・コツがございまして・・・(笑)
「これから・・オタクは見ないようにする!さっき・・この"番組のスポンサー"には・・電話入れたが・・あなた(実名を聞き出すこと)の対応が大変不誠実なので・・もう一回スポンサーの対応窓口責任者に直接あなたの名前を伝えるとともに、微力ながら"不買運動"を起こすつもりだ・・・ともお伝えする!」
これに類する苦情が・・一日10本・・・一週間続いてご覧なさい(笑)。
見違えるような・・(笑)・・番組になりますよ。
特に・・ノミ・・もんだ!サン・・などには・・効果的です(笑)。
スっパイ・・・草の者(笑)
ウラにオモテに・・twitterに・・と、コメントありがとうございます。
> 気弱な地上げ屋様、スパイをやられていたのですか?
シーっ!そんな・・大きな声・・(笑)・・ではありませんが・・オモテに出してはいけません(笑)!
>『エシュロン』対策は、大丈夫なのですか?
>このブログも、『エシュロン』にマークされてたりして(笑)。
エシュロンは防げません。
NSAの実力は・・・「一人で500万票集めるオトコ」のクルマが・・今どこを走っているか・・まで探る能力があります。
あのGPSは・・ペンタゴンが管理してるんですよ(笑)。
>ペンキ事件の二の舞だけはやめてもらいたいですね(苦笑)。
>ネットの "盛り上がり"に比べれば大したことはないだろうけれど(笑)。
エントリーの民野ネタは・・珍しく(笑)・・マジネタです(笑)。
相当・・困ってるようです(笑)。
> 島根は、隠し玉が現れたようで、お殿様は残念でしたね
お殿様は・・すっきりしているそうです(笑)。
力をあわせれば・・・奇跡は起こると思いますね!
それより・・長崎に・・知り合い・・いらっしゃいません?(苦笑)
アカウントをDMで・・(笑)
ウラにオモテに・・(笑)・・コメントありがとうございます。
> 広まるにつれ、ネットウヨ君の標的にもなるかも知れずちょっと心配です。
これは・・ご心配には及びません。
毎日・・相当数送られてくる・・ネウヨのマメ鉄砲・・。
コレを打ち落とすのが・・「気弱な地上げ屋」 の隠れた趣味と化してます(笑)。
そうそう・・今度・・。
もし、宜しかったら・・フォローさせて戴きますので・・・アカウントを・・DMでお送りください(笑)
もちろん・・想定内です(笑)
コメントありがとうございます。
> 地検が今度は菅さん、原口さんを狙ってるって本当ですか
ご両人とも・・想定内です。
特に・・原口さんは・・"その動き"に怒り・・口先介入したようです(笑)。
> もう、いいかげんにしてもらいたい。二階、町村、与謝野をやれっつぅの
2.26のような・・・結末にしないと・・懲りないでしょうね。
>原口さん、本気で再販制度と検察庁の裏金をやってほしい。
>それだけで支持率アップ間違いない
支持率はアップするでしょうけど・・タマもじゃんじゃん飛んで来ます(苦笑)。
元を断たないと・・ダメなんですね。
> ていうか、予算早く通るといいですね
信濃町、代々木ともハナシはつき・・・見通しは付きました。
ありがとうございます。
心配なのは・・週末の長崎です・・・(苦笑)。
奥様・・だったとは・・(苦笑)
コメントありがとうございます。
奥様・・だったとは・・(苦笑)。
これは・・これは・・失礼を・・・(笑)。
shirayukiサンと言い・・nnacatサンと言い・・・
こう言う芸風にも係らず(笑)・・女性会員さんがいらっしゃることは
大変喜ばしいことです。
じゃんじゃん!タマ揺すって・・では無く・・タマ飛ばしてください(笑)!
> そういえば今日「阿修羅」に引用されていらっしゃました。
> http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/664.html
先ほど、拝見しました(笑)。
あの・・BBSに掲載されることは・・喜ばしいことですね。
> コメントが増えるのに従い、他所でお目にかかれる機会も増えていくのでしょうか?
コメントは・・・皆様の温情で・・(笑)・・・減りつつ・・あります・
終わり悪けりゃ、さあたいへん。
昼間っから・・酒臭くて・・・話してて・・思わず・・顔を背けたこともありましたね。
しかし・・復活してからの・・このかたは・・政府要職を次々とこなし・・それはそれは・・スゴイ権勢でした。
お酒を飲みながら国会劇場みてましたら、「893とか古文・・・」なんて会話があり度肝ぬかれましたね。お客さんにうけようと考えての演技したようですが、引いてしまい、悪酔いしてしまいました(冷笑)。
一杯ひっかけてその勢いでの会話だったのかもしれませんがね。日頃の行いのせいだと納得です。でも出演後は、ネットでは結構うけてたんですね。最後の出番だって!(笑)
お疲れ様です
お尻に火がつきつつあるって言う噂をちょこっと耳にしました。どんな風になってます?
「危機管理には影響はない、影響がありました?」なんて開き直っていますが、
政権には影響が出てるんですけどね(笑
そこんところの情報をお願い致します。
参院島根選挙区
いやー昨日までは土建関係の人ですら青木を見限る話で持ちきりだったんですが、
若造・よそ者(しかも一番仲の悪い鳥取県出身)・田部系列で半端にダーティーイメージと、最悪な三拍子が揃ってしまいました(笑)
やはり青木と小沢は裏で通じていて、塩を贈ったんだと地元は大混乱です(笑)
もうどうにでもなれー
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
渡辺氏についてのネタ、非常~に気になります!
もしかして、森喜朗氏とつながる献金がらみのお話しでしょうか?…
与謝野先生
小沢さんが碁でしながら、お願いしたのでしょうか?(笑
ところで、政調復活で目白のお姫様?が反旗、また、お互い説明責任があるかとで黒鳩が幹事長に電話した・・・とありますが、小沢さんの言うことを聞かない奴らが反抗し始めてきたのでしょうか?
管理人のみ閲覧できます
なるほど、カスタマーセンターですか・・・
スパイ?
与謝野さんの言った「平成の脱税王」は、自民党で流行っているようですが、政治団体を通して、相続税や贈与税を節税してきた方がたくさんいる自民党には言われたくないですね。
東京痴犬には、銃弾と小沢幹事長を不起訴処分にしたことに抗議する内容の手紙が送られてきたようで、ペンキ事件の二の舞だけはやめてもらいたいですね(苦笑)。ネットの "盛り上がり"に比べれば大したことはないだろうけれど(笑)。
島根は、隠し玉が現れたようで、お殿様は残念でしたね。まあ、昨日も総務省行政評価機能強化検討会で元気なお顔を見せたようですし、総務省で存分に働いていただければ、結構かと。
最後の一行とばしちぃました。すみません。
もう、いいかげんにしてもらいたい。二階、町村、与謝野をやれっつぅの。原口さん、本気で再販制度と検察庁の裏金をやってほしい。それだけで支持率アップ間違いない
ていうか、予算早く通るといいですね
管理人のみ閲覧できます
こんばんは☆
>コッチが期待している以上に・・・彼らは・・皆さんの苦情・ご意見に・・
>耳をそばだててます (笑)。
このお言葉に勇気をもらい、手首の痛みを気にせずどんどん抗議に邁進する所存です。
ネットを見てるとかなりの方が抗議をされているようなのにメディアは相変わらずの偏向。
自分の行動に効果があるのか疑心暗鬼になったりもしていました。
でも続けてきたのは、ひとえに「一人で・・・」を少しでも援護したい。それだけでございます。
夫にはちょっと呆れられていたりもしますが・・・負けませんよっ!!
そういえば今日「阿修羅」に引用されていらっしゃました。
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/664.html
コメントが増えるのに従い、他所でお目にかかれる機会も増えていくのでしょうか?
コメントの投稿