小さな苦難は、愚痴を生みますが・・・
大きな苦難は・・
知恵を生みます・・・。
気弱な地上げ屋も、先のコンピュータトラブルでは・・
大いに学習しました。 (苦笑)
バックアップは、
ネットワークにログオンさせといちゃダメ! とかね・・・。 (笑)
小さな苦難が連続の人生を歩んできた身としては (苦笑)
これ以上の苦難はご勘弁願いたいところですが・・
そうは問屋が卸さないところが・・
人生の人生たる所以です。
気弱な地上げ屋がどのくらい
変わりもんかは・・
お目にかかった皆さんは良くご承知のことでしょう。

変わってますねぇ・・。(笑)
酒のつまみを自分で作る・・。
このくらいなら、普通の変わりもんですが・・・
気弱な地上げ屋の場合・・
朝食べるパンも自分で焼きますし (笑)
晩酌で飲むビールのつまみの・・
漬物まで自分で漬けます。
日本に帰ってきてから漬け始めたので・・
2年物・・になりますか、
糠漬も。 (笑)
だってね・・皆さん! (笑)
ビタミンが5倍になるのですよ!
糠で野菜を漬けると・・・。
ご存知なかったでしょ? (笑)
要するに・・・
徹底して自分のやりたいようにやってきた人生なんですね。
勉強が良く出来たので (笑)
中学生のころは・・学級委員長もやってました。
やってました・・と、申しましても・・・
2日でクビになっちゃいましたが・・・。 (苦笑)
なぜかって?
学級委員長に就任した日が始業式で・・・
校長か担任のご趣味なのでしょう。
君が代を歌い始めたんです。
今ほどスレてない・・中学生の時分のことです。
仕方ないから・・歌いましたよ。
♪♪ 君がぁ・・あの世に~♪♪
怒られましたねぇ・。(笑)
今度やったら!
学級委員長はクビだぞ! って。
でもって、選挙で選ばれた学級委員長を・・
担任が勝手にクビに出来るかどうか確かめたくて・・
翌日・・・
担任が教室に入ったきたら・・
"起立!無礼!" とやったんです。
・・・、ホントにクビになっちゃいました。 (笑)
こうした突飛な発想をする人間は・・
多くの人々に煙たがられますが・・
一部の人間には・・珍しがられ
重宝されることもございます。 (笑)
ただ・・・
人を利用することしか・・
常に得することしか考えない人間は嫌ですね。
常に得することしか考えてないかどうかは・・
定かでありませんが・・
人を利用することにかけては天下一品なのがこのかた。

皆さんお信じにならないかも知れませんが、
気弱な地上げ屋は以前・・
このオトコと酒席でご一緒したことがございます。
10人くらいの会合だったのですが・・
まったくまずい酒でした。
当時は、このかたが政権に就いていたのですが・・・

「小泉は、郵政あ~せ~とこうるさいが・・アイツほど官僚の言いなりになってるヤツもいないもんだ!アイツほど・・利権開拓に熱心な政治家も珍しいぞ!」
ここで発言したのがこのかた。

すごいメンバーでしょ? (笑)
まあ・・
いろいろございまして・・・。 (苦笑)
で、なんて言ったかと申しますと・・・
「全毒サン!? アナタ損なことおっしゃいますがね!損な自民党利権団体から献金もらってるのは、ほかならぬアナタご自身じゃありませんか!? ワタシの知り合いなんか・・仙谷さんは、自民党国体からも重箱届けられてる・・って人までいますよ。 口では自民党政治を批判してるが・・財布のほうは、自民の真似してる・・ってんじゃぁ・・将来、仮に・・民主党が政権取れたとしても・・ナニも変わらないんじゃないですか? いえ・・口では改革・改善を唱えてて、実際逆のことやってる・・ってことだと、かえって自民党政治より悪いかも知れませんね・・」
聞いた途端!
全毒センセ。
烈火の如く怒り出しました。 (笑)

「アンタ! ナニを証拠に!? こんな公衆の面前で言いがかりつけてんだ!? それだけ言うなら証拠出せ!証拠!今すぐ出してみろ!? えっ? 出せないだろ? 証拠がないならアンタの負けだ! 謝れ!」
もともと気性の荒い・・お二人。
掴み掛からんばかりの勢いです。
でも・・
あの時、止めに入らなきゃ良かったですね。
そうすりゃ・・もしかしたら歴史が変わってたかも知れません。 (笑)
しかし感じの悪いオッサンでした。
「気弱な地上げ屋サン? アンタ・・小沢んとこの人間か? 天下の自民党幹事長も・・今じゃ・・小政党の党首。 そこまで落ちちゃったら・・再起は難しいよ! ウチ来たほうが良いんじゃないの? 」
このオトコの思考ってのは、昔からこうなんですね。
今も同じ思考と同じセリフで・・
一新会や
北辰会のメンバーへコナ掛けてるそうです。 (苦笑)
こんなオトコを利用しようと・・
悪あがきしてるのがこのかた。

412人の内閣を作る!
なんて言ったことなど・・アタマの片隅にもございません。
何しろこのかた。
誠意ってもんがございません。
お花見の席での
グルメブログを覚えていらっしゃるかたも多いと思います。
カルピスウォーターが大好きなこのかたは・・
間違えて、カルピスソーダを買ってきた秘書を・・
満座の支持者の前で怒鳴りつけました。
しかも・・・
一言で済むかと思ったら・・
延々、5分以上も叱り付けてます。
そりゃ、その秘書も使えませんよ・・確かに。 (苦笑)
でも、そんな秘書雇ってるのはご自身なのですから・・
部下の不始末は、
上司の不始末・・
と、自覚すべきです。
部下の手柄は、オレの手柄。
部下の不始末、オマエの責任・・って態度ですからね。
困ったもんです。
政治倫理審査会へのこだわりも判りません。
強制起訴が決まり、司法の場で決着することが決まってるのに、
国会へ出てって・・ナニ言えば良いのでしょうか?
「裁判を控えてるので、答弁は差し控えます」
の連発で・・
翌日の
だメディアがいっせいに、
「疑惑はさらに深まった!」
「説明責任を放棄」
「野党、証人喚問を要求へ」
とくるのが目に見えてるのに・・・
これで、
通常国会もスムーズに行くし・・
支持率も回復する・・と、
本気で考えてるなら・・
もう、アタマがおかしいとしか考えられません。
小さな苦難は、愚痴を生み・・・
大きな苦難は・・
知恵を生む・・
と、冒頭申し上げましたが・・・
更なる苦難が予想されるこの先・・
良い知恵を出せるのでしょうかね・・・。
自分にとって都合の良い知恵・・
は、この方たちの得意技ですが・・
こいつは春から・・
縁切りが良いや! ってことに、
ならなきゃ良いのですが・・・。 (笑)
政治・経済・時事問題">政治・経済・時事問題 - ジャンル :
政治・経済
空き執行部、完全に詰んでしまっている・・・
コメントありがとうございます!
Happy New Year, (^。^)
>「世論が怪しいというから政倫審」の無能幹事長
こんなに世論を尊重するかたとは・・・
存じませんでした・・。 (笑)
>自身の問責決議に「法的にどうか」とワカランチンな難癖つける狸
狸には・・
国会と裁判所の区別がつきません。
異議があるなら提訴したらどうでしょうかね。 (笑)
>「政倫審ダメなら問責」と、さらにハードル上がってんじゃんかwwwというまさに支離滅裂な執行部。
>空き執行部、完全に詰んでしまっている様に見えるのは私だけでしょうか?
勿論・・
bronksだけじゃ・・ありませんよ。 (笑)
早けりゃ・・
無い核・・改造誤の・・
今月末あたりに・・・(笑)
PC復活・・ブログ喪・・復活 (笑)
コメントありがとうございます!
> 遅ればせですが、PC復活、おめでとうございます!
遅ればせながら・・(笑)
ありがとうございます!
まったく・・
日頃の行いを悔い改める (笑)
酔い機会となりました。 (苦笑)
> 小さな苦難を3つほど発見。専門家に相談しましたら、
>やっぱり、あの時の「髪の毛が逆立つ」ようなストレスが原因!
ストレスをクリアすると・・・
ウソのように直るそうですよ。 (笑)
とすると・・当分無理かな。(苦笑)
学級委員なのに買い食い?
コメントありがとうございます!
>新年のお不快は?
まだ、メール届きませんか?
先日のクラッシュ以来・・
livedoorメールはやめて・・msnにしてるんです。
マックロソフトは・・避けてるって事ありませんか?
パセラの優待は・・大変ポジティヴです。
>学級委員なのに買い食いして
学級委員なのに・・
体育館のウラでタバコ吸ってて・・
いいんですか?
じゃ~ないのですか・・・。(笑)
玄葉
コメントありがとうございます!
>気弱な地上げ屋様、日本がますます駄目になりそうです。何で、玄葉.....
流石はsirayukiサン!
玄パー・・に目をつけるとこなんざ・・
なかなかの・・・(笑)
今年はお世話になりました!
来年も・・宜しくお引き回しのほど・・(笑)
よいお歳を・・(笑)
お迎えくださ~い!
酸っぱい大作戦・・・
コメントありがとうございます!
>止めたの?
>そりゃー、大チョンボです!。焚き付けなくっちゃ。
ホント・・
掴み合いになりそうな険悪なムードでして・・。(苦笑)
いろいろ決めなきゃならないこともあって・・・
つい・・魔が差しちゃいました。 (笑)
>「・・・ウチ来たほうが良いんじゃないの? 」
>今度、誘いがあったら、
> むこうに入っちゃってください。
それも良い手・・ですね。(笑)
でも、もう声かけられること・・
ないでしょうね。 (苦笑)
危機的な状況のようですが・・・?
コメントありがとうございます!
>世に倦むさんのブログを読むと、一人でさんは危機的な状況のようですが・・・。
楽観できる状況でないことは間違いございませんが・・
危機的って・・・?
>早いところ新党結成をしたほうが良いのでは?
新党は・・ありません。
残念 (苦笑) ですが・・・。
ニコ生以外にも発信する場を
コメントありがとうございます!
>菅首相と小沢さんは1時間半も何を話していたのか
>完全な平行線だったのでしょう。
まったくハナシにならん状態だったそうです。 (苦笑)
> 生中継で見たかったですわ
そりゃ無理ってもんです・・。(笑)
>小沢さんはニコ生以外にも発信する場を作って欲しい!
>知っている方と知らない方との差が激しすぎます。
来年はそういう機会が増えると思いますよ。(笑)
ご期待ください!
痛いところを突かれて頭がパンク
コメントありがとうございます!
> あぁ、そういう人いますね(苦笑)
> 痛いところを突かれて頭がパンクしたんでしょう。
> バカなんですよ。
お墓サンなんですね!? (大笑)
>仙石、それにしても「証拠をだせ」とはいうとは(笑)
>やってないのなら、「失礼なことを言うな!そんなことはやってない!」と言うんじゃないですかね(苦笑)
これは、弁護士の習性ですね。(苦笑)
>企業の経営者だったら、まず潰れていますよ…。
あ~あ・・止めなきゃよかったですわ・・。(苦笑)
反攻のベストタイミング?
コメントありがとうございます!
> 大マスコミ、民主党執行部、野党、全てが「政治と金の説明を!!」と、一斉に声を挙げてきましたね・・・
まったく・・
誠司と・・バカね!な1年でした。 (苦笑)
>今が、反攻のベストタイミングだと思います。
>今までの記者会見や幹事長時代のインタビュー等の映像や質疑応答メモをHPに立ち上げ配信
これ・・
酔い作戦ですね・・。
年明け早々・・
ネットチームへアドバイスします!(笑)
> 天命は我らにあり・・・と信じております。
信ずれば・・
必ずや通じるものです!(笑)
小沢さんの誤算?
コメントありがとうございます!
>地上げ屋さま、おかえりなさい♪大変でしたね。
正直言って・・
大変なんてもんじゃなかったですね。 (苦笑)
>後は証人喚問招致、離党勧告へと進むのが規定路線のような話ぶりでした
政治漫談を真に受けちゃいけません、 (苦笑)
> 私はたとえ「一人で」さまが一人になっても支持します!
素晴らしい!(笑)
よいお年を・・(笑)お迎えくださ~い!
けっきょく自民党政権復活 (苦笑)
コメントありがとうございます!
>逆になるといいますか
>要するに うまくいかないものですね
アニメのように上手くいかないのが
政治ですよね。 (苦笑)
>けっきょく自民党政権復活ですよね
それは無いから・・
ご心配には及びません。
座布団二枚・・・
コメントありがとうございます!
おのま@カナダせんせいとは・・
誤姻戚で?(笑)
>もうすぐ正月だというのに縁起でもないことを。これじゃあ中学の担任でなくても怒りたくなりますよ
> おーい、菅くーん、地上げ屋さんに座布団二枚さし上げなさい
座布団は嬉しいですが・・
閑散殻じゃねぇ・・(苦笑)
お願い・・だなんて (苦笑)
コメントありがとうございます!
>地上げ屋さんのお力で、民主党現執行部の方々を追い出してくださいませんか?
オイオイ・・。
知ってて・・
そういうこと言うからなぁ・・(苦笑)。
>政治家として存在する価値の無い方々ばかりですもん。
次の選挙は・・
東京18区も・・
相当、票を落とすと思います・・。
酔いお年を・・(笑)
お迎えくださ~い!
お正月には太鼓もちだった人 (笑)
コメントありがとうございます!
>日本の現在の首相は今年のお正月には太鼓もちだった人
確かに・・
太鼓持って叩いてましたねぇ・・(笑)
>もう小沢さんの力は選挙で使えないと、小沢切りで、創価学会の組織票に涎を垂らしていますね。
学解散は・・
反管でまとまってるのでは?
>こんな下手な絵図を描くのは、仙ダニ&野中広務の背徳コンビでしょうね。(笑)
ウマが合うみたいですね・・
あの二人の妖怪。 (笑)
来年も・・
蠢きそうな気配です・。
コメントありがとうございます!
>小学校の時、国語の教科書で「新聞は、いつ、どこで、誰が、なぜ、どのように、…
>を読者に知らせるものです」と読んで育った私
優秀だったのですね・・。(笑)
>リクルートやらロッキードの頃から、すでにそうだったのではないかと
そう言われて見れば・・
と言う気がしますね。 (苦笑)
>本日20日のNHK6時のニュース。民放と違い、一応、小沢さんの言い分も報道
>かろうじて、本当に、かろうじて5W1Hクリアな印象
会長人事もあるし・・・
保険かけてるのでしょう。
>ただし、微妙なニュアンスすぎて普通の人には意味伝わらんかんじ。
お茶の間の皆さん・・ですね。 (苦笑)
>ステキな菅総理のおかげで、日本国が、朝礼暮改のお隣の国のようにめちゃくちゃになっても
>たくましく自分の力で生きていくぜってな気概で生きていこうと思った次第。
素敵な閑散・・。(笑)
良いお言葉をありがとうございます・・。
酔いお歳を・・(笑)お迎えくださ~い!
権威なんてクソくらえ・・(笑)
コメントありがとうございます!
> いつも楽しく拝読させていただいています。今日も大笑いでした。
恐れ入ります・・。 (笑)
>2日でやめさせられた「気弱な地上げ屋」さんを見習わなくては…
決して見習ってはいけません!(笑)
>私のような人間が権力を持つと「空き缶」のようになるのかもと思い反省しました。
反省を口に出来るのは・・
勇気ある人だけですよ。
よいお歳を・・(笑)お迎えくださ~い!
管理人のみ閲覧できます
また会談するんですか?
「世論が怪しいというから政倫審」の無能幹事長や、自身の問責決議に「法的にどうか」とワカランチンな難癖つける狸等々、「政倫審ダメなら問責」と、さらにハードル上がってんじゃんかwwwというまさに支離滅裂な執行部。小沢さん追い込んで、離党に大手!と思いきやあ、空き執行部、完全に詰んでしまっている様に見えるのは私だけでしょうか?
管理人のみ閲覧できます
大きな苦難の連続人生にヘルプ!
だそうなので、駆け込み投稿。
だめディアも、たまには役に立つ記事を書くようです:
「「貧困、ブームではだめ」 今冬一転、寄付の毛布足りず」
http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY201012210246.html?__from=mixi
去年は、派遣村慰問とか「やっぱ政権交代すると違う」と思いましたが、あれは、単なるパフォーマンスだった?
今年は菅吸血内閣になったせいか、ホームレスに配る毛布もない状態だそうです。石原自己チュー知事も「厚生労働省の役人に代わって都が(派遣村利用者の)面倒を見る筋は全くない。昨年のような協力はできない」だって。
支援団体「山谷労働者福祉会館活動委員会」では、毛布、食料品、その他衣類など(もちろん現金も)寄付を募集しています。有志の方はぜひ下記まで。運営はボランティアですので、宅急便は期日時間指定で、持込の場合は、あらかじめ連絡を取って、お願い致します。
「大きな苦難の連続」の方たちにヘルプ!
送り先:〒111-0021台東区日本堤1-25-11
山谷労働者福祉会館
電話/FAX 03-3876-7073
yamakara@pdx.ne.jp
http://san-ya.at.webry.info/
髪の毛が逆立つ。。。
>小さな苦難は、愚痴を生みますが・・・
>大きな苦難は・・
>知恵を生みます・・・。
私なんて、「気弱な」さんの1/10くらい、小沢さん
の1/100くらいですが、やはり苦難の連続の人生
。つい最近も、小さな苦難を3つほど発見。専門家
に相談しましたら、ルーツは、二か月以上もさか上
り、ちょうど検察審査会の議決が発表された頃のよ
うです。やっぱり、あの時の「髪の毛が逆立つ」よ
うなストレスが原因!
具体的な苦難の名称ですか?それはですねえ。。。
このコメント欄って小さい活字使えないんですね。
しょうがないから、気持ちだけ小文字で。。。
あの~、円形脱毛症です。とほほ(号泣!)
管理人のみ閲覧できます
スチャダラ学級委員
私も中学までは学級委員をしていましたが・・・三つ子の魂100まで。スチャダラな性格は当時から。学級委員就任の当日から買い食い三昧。翌日のホームルームで「学級委員なのに買い食いしていいんですか?」とチクられる始末ですわ(苦笑)。
ところで、新年のお不快は?
狸の後釜は爬虫類....
ここまでくると、お友達い内閣ですよね。
適材不適所とか.....
おはようフェルプス君
止めたの?
そりゃー、大チョンボです!。焚き付けなくっちゃ。
>「・・・ウチ来たほうが良いんじゃないの? 」
今度、誘いがあったら、
むこうに入っちゃってください。
そんで、アル事ナイ事ばら撒いて、
ガチャガチャにして、戻ってきてください。
グルメブログはこっそり家で書けばイイんだから。
新党を作りましょう
早いところ新党結成をしたほうが良いのでは?
このままではジリ貧・・・かも。
管理人のみ閲覧できます
生中継して欲しかった・・・
完全な平行線だったのでしょう。
生中継で見たかったですわ。
どちらのスジが通っているか明らかになったはず。
テレビと新聞だけが情報源の方もまだまだ多いのでございます。小沢さんはニコ生以外にも発信する場を作って欲しい!情報の格差社会です。知っている方と知らない方との差が激しすぎます。
「証拠を出せ」って、言わないだろ(笑)
あぁ、そういう人いますね(苦笑)
痛いところを突かれて頭がパンクしたんでしょう。
バカなんですよ。
仙石、それにしても「証拠をだせ」とはいうとは(笑)
やってないのなら、「失礼なことを言うな!そんなことはやってない!」と言うんじゃないですかね(苦笑)
仙石や缶なんてのは自分のしていることに自信のない人間なんでしょうね。
民主党みなさん、騙されちゃいけません。
企業の経営者だったら、まず潰れていますよ…。
そろそろ、攻めますか!?
今が、反攻のベストタイミングだと思います。今までのの記者会見や幹事長時代のインタビュー等の映像や質疑応答メモをHPに立ち上げ配信しましょう・・・・これでグウの音も出ないと思います。「この配信以外で不明な分は質問を受け付けます」とでも言えば良いのかと・・・秘書の皆様、頑張ってください・・・
森ゆう子さんがTBSで露払い、平野さんが田原さんを正論で押し返した今こそ、過去の質疑応答の記録を配信すれば、2重に大マスコミにダメージを与えられると思います。・・・①大マスコミがまったく取材をしていなかったこと、②大マスコミの捏造あるいは(意図的な?)誤報、があからさまになるのでは??
平野さんがおっしゃるとおり、「メディア・ファッショ」になりつつあると思います。
しかし、ネットメディアが発達した現代で、事実を隠し通すことは不可能です。小さなウソを隠すためには、大きなウソが必要ですが、今回の「一人で・・さん」の問題のように、大きな話題になると、正当化するには大大ウソを作る必要があり、非常に困難になります・・・・荒唐無稽、法律無視の論理をかざさなければならなくなります。
大マスコミは、どのように後始末(けじめ)をつけるつもりなのでしょうか??
大マスコミは負け戦に突入???
マスコミ人として、良心の呵責に耐えかねた人は、さっさと謀略(業務命令?)から離脱し、公平な報道に転換した方が賢明なのでは・・・
天命は我らにあり・・・と信じております。
今朝めざましで伊藤なんたらって人が「菅さんたちがここまで強行に出てくるとは思っていなかった。小沢さんの誤算だ。」と言っていましたが…。
そうなんですか?後は証人喚問招致、離党勧告へと進むのが規定路線のような話ぶりでした。
敵はなんでもありで全うな考えなど通用しない連中なので本当にこのまま突き進むのではないですか?
これはやはり敵側のシナリオ通りなのでしょうか?
私はたとえ「一人で」さまが一人になっても支持します!
全部期待してきましたが
要するに うまくいかないものですね
もちろん「そうなる」とは書いていないわけですので
引っ掛け問題ですが。
さすがに期待すると損をします。
けっきょく自民党政権復活ですよね
昇天?
縁切りが良いや! ってことに、
ならなきゃ良いのですが・・・。 (笑)
もうすぐ正月だというのに縁起でもないことを。これじゃあ中学の担任でなくても怒りたくなりますよ
おーい、菅くーん、地上げ屋さんに座布団二枚さし上げなさい
お願い
彼らは民主党の為になる事を一つもしてらっしゃらないでしょ?党の為にお金は出さないは国民の希望は潰すは。
政治家として存在する価値の無い方々ばかりですもん。
だメディアの世論調査なんて、官房機密費を出している現政府や頂いているだメディアの希望的観測なんだから意味がないことは国民はお見通しなのに、まだ神通力があるとでも思ってらっしゃるのかしら。
そんなものにすがってらっしゃるなんてお目出度いわね。
日本の首相は
年賀の時と現在とでは、小沢さん自身は何一つ変化していないのにね。
その当時、政治とカネなんて意味不明な事、ひと言も言ってなかったよね太鼓もち総理は。
それが、超常現象で首相になって選挙で連戦連敗、無能なこと証明しています。
それでも、もう小沢さんの力は選挙で使えないと、小沢切りで、創価学会の組織票に涎を垂らしていますね。
自分の能力が無い空き缶政権の権力者たちは、創価学会の組織票頼みにチェンジのようですね。
こんな下手な絵図を描くのは、仙ダニ&野中広務の背徳コンビでしょうね。(笑)
それで、空き缶と自民党が創価学会の組織票を狙って公明党を綱引きしているんでしょうね。
自民党が、今頃、政倫審議決反対だって。(笑)
でも、政倫審の申立書には理由が必要なようです。
小沢氏が行為規範等の規定に著しく違反していることを明らかにした文書、そんな理由はありませんね。
世論が、テレビが、新聞が、では理由になりませんよねフランケン。(笑)
管理人のみ閲覧できます
5W1Hは報道の基本
で、本日20日のNHK6時のニュース。民放と違い、一応、小沢さんの言い分も報道。かろうじて、本当に、かろうじて5W1Hクリアな印象。ただし、微妙なニュアンスすぎて普通の人には意味伝わらんかんじ。
受信料をとってんなら、NHKも菅の言い分生放送でも、仙谷、岡田の言い分生放送でも、もちろん小沢さんの言い分生放送でも、無編集でやるっすといえないことがテレビの時代の終わりを象徴しちょりますね。
それは、さておき。
先日、中国と日本国籍の両方をなぜか持つ二重国籍の21歳の大学生と話しましたが、中国人は自国の政府も日本政府も信用してないけど、日本の技術と文化と、日本人は大好きでリスペクトしていると言ってました。韓国の21歳も同様。ステキな菅総理のおかげで、日本国が、朝礼暮改のお隣の国のよう、にめちゃくちゃになってもたくましく自分の力で生きていくぜってな気概で生きていこうと思った次第。
>中学生のころは・・学級委員長もやってました。
申しましても2日でクビになっちゃいましたが。
私も中学の時「学級委員長」やりました。私の場合はナサケナイことに任期の半年を務めてしまいました。
2日でやめさせられた「気弱な地上げ屋」さんを見習わなくては… 人間の器の違いをまざまざと感じさせるハナシでした。
「権威なんてクソくらえ」と思っているのですが、実は大好きなのかも。私のような人間が権力を持つと「空き缶」のようになるのかもと思い反省しました。
コメントの投稿