前回に引き続き・・
先日の
お不快ネタです。
お不快誤算か・・なさらなかったかたにとりましては、
いささか食傷気味かも知れませんが・・ (苦笑)
懇親パーティー
疑惑の料理 最少の晩餐・・
確定版・・をお届けしますので (笑)
暫しお付き合い願います。
溺れた地上げ屋は叩け!
という言い習わしでもあるのでしょうか? (苦笑)
苦情が一向に減りません。
しかし、その一方・・
U68サン、
元秘書サン、
Nサン・・、
そして
shirayuki嬢などなど・・
気休め (笑) と申しますか・・
励ましのお便りもいくつか頂戴しております。

「サンドウィッチでピラミッド造って遊んでた人もいたんだから・・仕方ないよ」
こうしたメールに合わせて、
こんなお便りがございました。
「スモークサーモンやビーフステュー出してたから・・予算が追いつかなかったのでしょ?」
重要な証言です。
何人かの皆さんから同様のお便りを戴いたので、
間違いないでしょう。
すぐさま、ホテルの担当者に電話をかけました。
こういうことは・・
メールではいけません。(笑)
「あっ! 副支配人? 気弱な地上げ屋です・・、先日は、大変お世話になりました! あの日、会計のときにも言いましたが・・そう、料理の件です。 あれだけ "持ち帰り出来るくらいに準備しろ" って言ったのに・・誰もが "足りない" って言う・・。 どう考えても・・腑に落ちません。 でね・・。 聞いてみると・・スモークサーモンやビーフスチューが出てたって言うじゃありませんか? 打ち合わせのとき言ったでしょ? オタクが、スモークサーモンやら用意しましょうか? って訊いてきたから・・"スモークサーモンやビーススチュー? そりゃ、オタクの看板料理ですから・・出したい気持ちはわかりますが・・そうした
値が張る料理は要りません。 その分、ピラフとかガーリックライスとか・・かつサンド・・、お腹に溜まる料理でテーブルを満たしてください" って・・。 どうなってるんですか、コレ?」
「エッ・・それは・・その・・。 しっ!調べて直ぐに折り返し電話します!」
この慌てぶりでピンときました。 (笑)
15分後かかってきた電話で・・
「気弱な地上げ屋サン、誠に申し訳ありません! 同時刻に直ぐ下の階でやってた・・自民党の×○センセの会合。 そこにお出しする料理と・・ですね・・。 それがその・・、一部がですね・・。 どうも出し間違えちゃったようなんです」
「エッ~!?」
下の階で、同時刻に×○がパーティーやってるのは知ってましたし・・
会計時に×○のとこの勘定書きがコッチにくっついてきたので・・
"なんだ、このホテルは!?" と、一瞬疑念を抱いたのも事実です。
「コレ、×○サンとこの会計でしょ? アイツの分まで払ういわれはないですよ? しかし・・。 ×○のとこ・・ずいぶん、飲食代ケチってますねぇ?(笑)」
良く覚えています。 (苦笑)
一部を・・なんて言ってますが、
真相はどうなんでしょう。
本来ですと・・
事務所で正座・・という、場面ですが (笑)
今回は、紹介者もいることです。
穏便にコトを収める必要がございます。 (苦笑)
誤算か者お一人当たりにすると・・
アリの糞・・くらいの返金申し出がございましたが・・
少な過ぎてハナシになりません。
"次回開催時に割引く" と言うコトでハナシをつけさせて戴きました。
そんなどんぶりで大丈夫なのかよって?(苦笑)
心配ゴム要です。(笑)
気弱な地上げ屋ってのは・・ですね。
あの日出されたビールの
温度まで指定する人間ですよ。(苦笑)
冷えてて美味しかったでしょ?(笑)
次回開催時は・・
料理は、材料原産地に至るまで・・
隅々までチェックして出させます!(笑)
そのうえ・・今回誤算かの皆様には、
お土産が振舞われる段取りとなっております!(笑)
おかしい・・と、思ったことは
やっぱりオカシイもんですし・・
間違っていたら・・
いくら紹介者がいようとも・・
糺して・・
正して戴かなくては、なりません!(笑)
この皆さんは・・
糺そう・・と、してるのでしょうか?
それとも・・
正そう・・と?(苦笑)
国益を考える会なる集団が・・
菅総理の即時退陣を求める決起集会を開きました。
"100人は集まるだろう・・。 ヘタすりゃ、150人に届くかも?"
なんて言ってた人もいましたが・・
ふた開けてみりゃ、集まったのはたったの32人。
呼びかけ人が11人ですから実質21人です。 (笑)
"100人集まるだろう" ってのは、
報道陣の数だったんですね。(苦笑)
軽く、100人は越えてました。(笑)
開始時刻になっても集まらないんで・・
どなたでしたか?
必死で電話掛けまくってました。
「ちょっと下まで降りて来てくれ!」
急に呼び出されたもんで・・
「コレ? 何の集まり?」
なんて、報道陣に聞いてる議員もいたくらいです。 (笑)
石に噛付いてる人にですね。

こんな・・
山向こうから豆鉄砲撃つような真似しても
ダムです。 (苦笑)
なんせ、この集団。
昨年の代表選で、正しい判断をなさったかたもいますが・・
半分は、間違った判断をなさった皆さんです。
ご自身の、判断ミス・・
過ちを総括せず・・
自分が選んだ代表を引き摺り下ろそうだなんて・・
政治家としてスジが通りません。

"どけ! どけぃ! 全毒さまのお通りだぁ!"
官邸を我が物顔で
のし歩いてたこのかたも・・。
最近では・・
腰振ってます・・。
いえ、さじ投げてます。(笑)
先のかたと顔を合わせぬよう、廊下に出る前に
秘書官にチェックさせるクセがついてるそうです。(笑)
官邸記者クラブに放つ! 草の者の伝えるところによれば・・ (笑)
「菅と全毒の関係修復? 不可能だろうね。 こんな狭い建物の中でさえ、お互い顔を合わせないよう・・相手がどこにいるのかチェックしてから廊下に出る始末。 昨日の
国益を考える会? が、持ってきた申入れ書だって・・・総理に自分で渡せばよいものを・・福山に渡してハイお仕舞い。 顔見たくないだけでなく・・クチもききたくないんだろ? あの・・
原発に依存しない社会つくりを・・の、記者会見だって・・全毒サンが "こりゃ感心だな・・" って言ったのを伝え聞いて激怒したそうじゃない? "菅死んだ?ダレが死んだって言うんだ!?" こりゃダムだよ。 少し前だって・・"菅サン・・、あんまりアナタ揉めるとダウンするよ!" 全毒サンは心配して言ったみたいだけど、あの人ときたら・・"アナタ
もメルトダウンするよ!? 全毒のやろ~!" こんな調子。 左翼の内ゲバそのものだよ。 こりゃ、1秒でも早く退陣させなきゃ・・取り返しのつかないことになるよ」

このかたを辞めさせたがってる人は、世の中に大勢いらっしゃいます。
しかし、皆さん
"決め手がない!" と諦めの境地のかたが多いのに驚きます。
このかたの最大の弱点を思い出してください。
このかたの最大の武器は、人を責め立てることでしょ?
では、弱点は?
そう! 責め立てられることです。
敵だと思ってる人たちに責められても
このかたはなんとも思いません。
しかし・・
唯一の心の支えに反旗を翻されると脆いもんです。
では具体的に何か?
実は、このかたは・・
内閣支持率をとても気にしてます。
先月末に・・

このかたの在任期間を抜き、
喜びのあまり、その夜は高級店3軒ハシゴし・・
「よぉし! 次は村山の記録抜くぞ!」 と言って、
とりまきを悪酔いさせたワケですが
最低支持率までこの人を抜いてしまうことを
極端に恐れています。 (苦笑)
実際には、下には下がおりまして (笑)
竹下センセの5%・・
と言う最少不倒記録が下で控えてるのですが・・
コレに近づくのも時間の問題です。 (笑)
支持率が一桁になったとき。
このかたの表情に変化が出てきます。
週明けの世論操作が楽しみですねぇ。 (笑)
このまま、このかたがその座に居座り続ければ
被災地復興が益々遅れることは、
被災地の現状を目にした人たちからすると
もはや誰の目にも明らかです。
恥の文化をクチにする
恥の文化を持たない人。
このかたのやること成すこと
それは、被災地の苦難などどうでも良く
自己中心的な権力亡者です。
暑さ寒さも彼岸まで・・
と言いますが・・
ズルさ 菅サンも・・彼岸まで
なんて悠長なこと言ってると・・
もう、そのあとどなたがリーダーとなっても
数年、いや数十年立ち直れない国に
なる危険すらございます。
誠にもって・・お寒いハナシです。 (苦笑)
それでは、皆さん!酔い週末を!(笑)
このままで、いいのか日本">このままで、いいのか日本 - ジャンル :
政治・経済
ワインも同様と思ってしまった私
コメントありがとうございます!
>地上げ屋さま、『政治パーチー』ありがとうございました。
>え?オフ会だったの???
芸風まで
無理言う子センセに似てきたご様子で・・。 (苦笑)
>お料理は優しい知人の方々のお陰で「サンドウィッチ2個、ピザ2枚、etc」といただきました。
そのetcって・・。(苦笑)
>ワインは飲まなかったのが残念。料理のほうで「こんなものか」と思って
>ワインも同様と思ってしまった私がいけなかった。無念
高級品ではございませんが・・
CPはグンバツなワインをご用意しました!(笑)
>二次会に行かない(行けない)方達と6,7名で私のホテルの狭い部屋で軽くお喋り。
>楽しかったですよ~。ワイン一本抱えてくれば良かった。
あの日、お泊りになったのですか!?
帰れるくせに・・。 (笑)
>「一人で」様にお会いできなかったのは残念だけど、他にこの事態を打開する為のご用事ならばありがたい
ホント、申し訳ありませんでした!
>翌朝のバイキング朝食でお腹を満たしました。
量は? どうでした?(苦笑)
通常料金で確か・・
飲み物込みで2000円です。
カルピ スウォータ-の話
コメントありがとうございます!
>カルピスウォータ-の話しは、事あるごとに話しています(^O^)
カルピスソーダを買ってきた秘書を怒鳴りつけたのですよ・・。
知ってますよね。(苦笑)
>なでしこジャパンにまで自分の延命を利用する
国民栄誉笑まで出しそうです。
まったく・・。(苦笑)
次回もあのホテルで
え?オフ会だったの???
お料理は優しい知人の方々のお陰で「サンドウィッチ2個、ピザ2枚、etc」といただきました。
パン粉の方を思えば、なんと恵まれたことでしょう!
ああ、コーヒーも頂いたわ♪
ワインは飲まなかったのが残念。料理のほうで「こんなものか」と思ってワインも同様と思ってしまった私がいけなかった。無念
一言アナウンスをしてくださったら・・・。
二次会に行かない(行けない)方達と6,7名で私のホテルの狭い部屋で軽くお喋り。
楽しかったですよ~。ワイン一本抱えてくれば良かった。
「一人で様にお会いできなかったのは残念だけど、他にこの事態を打開する為のご用事ならばありがたい事」とワイワイ。
翌朝のバイキング朝食でお腹を満たしました。
知人は帰宅した後でお茶漬けを召し上がったんですって。(*^.^*)
次は体調万全で婆ぁルズの猛ダッシュに参加しなくては。
その勢いで缶ケリしたいな。
飲サイダ-を振り切ってブシュブシュとかけてあげたい気持ちを抑える今日この頃
なでしこジャパンにまで自分の延命を利用する下品なお方がその座に居座る限り、日本はいろんな災害に襲われるだろうと思うお婆です。
大型台風の被害が大きくならないように…
手っ取り早くて、効き目が・・
コメントありがとうございます!
今回は・・
事前に・・
ネタばらししといたから・・
ニセストレンジャーは、現れませんでした。(苦笑)
> 内閣支持率・・手っ取り早くて、効き目が早い
久しぶりに・・
意見が合いましたね。(苦笑)
こちらこそ・・オフ会お世話になりました!(笑)
コメントありがとうございます!
先日は、大変お世話になりました!
2次会は・・ぎゅうぎゅう詰めでしたね。(苦笑)
>皆さん、リアルの世界のイメージとバーチャルの世界のイメージでは何かしらギャップが
無い人も・・いたでしょ?(苦笑)
>もちろん、ハンドルネームと顔が一致した限りですが…
自己紹介しろ!って人がいましたけど・・
1人1分でも30分かかっちゃう。(苦笑)
持たないでしょ?
そういえば、地上げ屋さんのあのサングラスは、とてもかっこよかったですよ(^o^)。
ありがとうございます。
超ワルオヤジ・・って言う人もいましたね。(苦笑)
>ところで、サングラスと言えば、ドラゴンセンセイですが、うつ病だった
真面目な人ほど・・
かかりやすい病気です。
>菅さんは、辞めたくないというより、かっこ悪い辞め方をしたくないという風に見えてきた
同じ意味ですけど・・
格好良く辞めたい・・ってこと。
選挙区預かる呑む子サンの意向が強く働いてるのでは。(笑)
>自分が立役者として歴史の教科書に載りたいだけなのではないかと思えるのですが…。
もう、今現在でも・・
載るでしょ?(苦笑)
甘~い夢を見させるタレント
コメントありがとうございます!
>大臣は好きなように動かせるし、世間の風当たりが強い政策でも、弾除けにして、
>ボロボロになったら捨てるだけ
あと、長くても2年・・なんて、ほざいてますよね。(苦笑)
>「ソン」辺りが遊び相手なら、いざとなりゃ、何時だって叩ける。
あのオッサンがウロチョロすると・・
ロクなことが起きません。(苦笑)
>やはり、エアコンのスイッチを入れるか!?非国民!でいいや(笑)
夜間電力は・・余ってます。
冷えすぎにご注意を・・。
眉毛染めてる?
コメントありがとうございます!
>TVを見る必要もないので、地デジはつながないことにしました
素晴らしい!(笑)
NHKの解約をお忘れなく!
最近は・・対応がとても良いですよ、あそこ。σ(^_^;)?
>ちなみに、菅って眉毛染めてるんですか?
髪の毛は、結構白髪頭ですよ。
でも・・眉毛?(苦笑)
秒殺に群がった一人 (苦笑)
コメントありがとうございます!
>森ゆうこさんのお話よかったです。
前のほうで・・お聞きになってましたね。(笑)
>秒殺に群がった一人ですけど、それにしても、少なすぎる
少し・・見えましたが・・
テーブルの上・・
飛んでませんでした? (笑)
>群がってもかつサンドピラミッドなんか無理でしたよ。
>場所代さっぴいても、高い一皿とビールだったなと。(ビールもすぐなくなっちゃいましたよ
誠に・・
申し訳ありません!(苦笑)
>お腹をすかせて帰った60代の友人たちに・・・・申し訳なくて。
同情・・いや、同上・・です。(苦笑)
>あ~それから、暇なもので該当ホテルに電話しました。
>もう二度と来ません。田舎者ばかりだと舐めてたんでしょう?でも、
>友人たちにもこのホテルの劣悪さをたっぷり吹聴
なんて言ってました?(苦笑)
今度・・教えてくださいね!
心配りの在り方
コメントありがとうございます!
>文面を読み、イベント開催の心配りの在り方に感銘を受けたのですが、すっごい的違いですね。
これで、結構完全主義的なところがございます。(笑)
>新参者でも、次回のお不快は出られるものなのでしょうか
次がいつになるか・・(苦笑)
ですが・・
次回、メルアドを・・お知らせしといてください。
コメント欄でなくても・・
メールフォームか、ウラコメでもokです。(笑)
苦労しました・・(苦笑)
コメントありがとうございます!
先日は、遠路はるばる・・お越し戴き・・
大変お世話になりました!
>病後の長ーい静養を終えて、今回はとうとうお不快に参加することができました。
>「とうとうお会いできましたね」と握手を求めて下さり、HNを覚えていて下さったのがとても嬉しかったです。
レギュラーの皆さんのHnは・・
大抵、覚えております!(笑)
>あれだけ多くの人数をまとめ、招待者を遇し、政治的関心を一箇所に
>集めるのは、傍観者が思っている以上に大変なことです。
>地上げ屋さんの頭の回転の速さを垣間見させて頂きました。
全然、酒飲めませんでしたね・・。(苦笑)
>苦情が殺到したそうですが、その悔しさを次回の時は思う存分ホテル側にぶつけて名誉挽回を
あのホテルの系列でやりましょうかね・・。(苦笑)
どうもあのホテル・・、
次もまたヘマしそうで・・。(苦笑)
>後ろで知恵をつけている人、江田五月のお陰
あの人は・・
ワルですよ・・。
>地上げ屋さんがごくごく当たり前の格好だったのには、ほっとしたような、がっかりしたような
オヤブンがお出でになる予定でしたので・・
せめて、前日にでも分かってれば・・
今年仕入れたばかりのアロハをご披露できたのですが・・。(苦笑)
内閣ひとり
コメントありがとうございます!
>世論操作って普通に読んじゃいましたよ(笑)。
毒が自然に盛られてる・・
グルメブログ・・ですねぇ。(苦笑)
>寺田1人くらいなら別にどうってこたぁない
あのオトコ・・。
引き継ぐ若い世代って・・
自分のことだと思ってるそうです。(苦笑)
今回は・・2番 (笑)
コメントありがとうございます!
>お土産は、ラ・ターシュ
スポイトにでもデキャンタして?(苦笑)
>次回はジャンヌダルク先生を囲んでの本物のオフ会にしましょうよ!
本物?
あれでも、一応・・お不快・・なんですが。(苦笑)
>受付でダベってましたが、裏話など聞けて
>如何にもオフ会な雰囲気でした。あんな感じの方がいいかもしれませんよ?
みんなで受付やるってハナシ?(苦笑)
>ひょっとして、追加されたウインナーや唐揚げやポテトやピザ、
>あれが下の階のものだったりして?(笑)
ひどいホテルでしたね。
紹介者の顔があるんで・・
通常の報復行為はしませんでしたが・・(苦笑)
今回は失敗でした・・。
お深いに参加・・
コメントありがとうございます!
>何があっても辞めないくらいの勢いの菅総理。
コッチも・・
書いてて、だんだん・・
飽きてきました。(苦笑)
>支持率も関係ないのではないでしょうか?
これは・・
相当気にしている・・
との・・
カルピスウォーター・・
いや、インサイダー情報です。(苦笑)
後にも先にも
管理人のみ閲覧できます
オフ会、お世話になりましたm(_ _)m
当然と言えば当然ですが、お会いした皆さん、リアルの世界のイメージとバーチャルの世界のイメージでは何かしらギャップがありますね。もちろん、ハンドルネームと顔が一致した限りですが…。そういえば、地上げ屋さんのあのサングラスは、とてもかっこよかったですよ(^o^)。
ところで、サングラスと言えば、ドラゴンセンセイですが、うつ病だったのですね…。まあ、たださえ、震災対策で大変なのに、上司にもふりまわされるとなれば、うつ病になってもおかしくないでしょう(苦笑)。
http://www.data-max.co.jp/2011/07/post_15572.html
まあ、でも、cop10の時に、きちんと政治主導で、官僚に調整させ、最終決断をされてましたし、回復されたら、またご活躍願いたいものです。
菅さんは、辞めたくないというより、かっこ悪い辞め方をしたくないという風に見えてきたのですが間違ってますかね????結局、「税と社会保障一体改革」も「TPP」も「脱原発」も自分が立役者として歴史の教科書に載りたいだけなのではないかと思えるのですが…。
誤不算か・・組の「真夏の夜の悪夢」
一番喜んでいるのは、(国民のために)やる気の無い、もともと責任なんてとる気の無い官僚だけですね。
以下、寝苦しい夜の夢に登場した官僚の独白。
大臣は好きなように動かせるし、世間の風当たりが強い政策でも、弾除けにして、
ボロボロになったら捨てるだけ(笑)別に、被害は及びません。
カン空なんか好きなようにさせておけば良いんです(笑)
「ソン」辺りが遊び相手なら、いざとなりゃ、何時だって叩ける。
鼻先を違えるくらいそれほど難しいことじゃない(笑)
それよりも、今は、国民に甘~い夢を見させるタレントとして
しっかりロールを勤めてもらう方が好都合でしょう?
カン空本人の自覚?そんな高等テクニック使えるようなタマじゃないでしょう(笑)
延命のヒントだけ与えておけば、バ●なヤツほど…、現実と演技の見境がつかないだけでしょう!?
こちらにすれば、思いのほか迫真の演技で応えてくれてますんで、み~んなで拍手していますよ(笑)
こちらの(お得意様の)仕込が出来上がるまで、もう少し頑張っていただこうかな。
タレント応援団のみなさ~ん!もその気だし…。
え~と、そろそろ、次のプロモーションをマスゴミの連中に指示しとくかな(笑)
何だかとても寝覚めの悪い夢を見た。体中、じっとり寝汗をかいている。
やはり、エアコンのスイッチを入れるか!?非国民!でいいや(笑)
http://news.livedoor.com/article/detail/5713533/
最近昼からくだらない韓ドラを放送しているTVを見る必要もないので、地デジはつながないことにしました。
今年はエアコンも買って快適な日中。あとは、菅が消えてくれるだけで最高です。ちなみに、菅って眉毛染めてるんですか?.....きしょい....巷の人もあいつはおかしい....と言っています。
森ゆうこさんのお話よかったです。
秒殺に群がった一人ですけど、それにしても、少なすぎると思いました。
群がってもかつサンドピラミッドなんか無理でしたよ。
場所代さっぴいても、高い一皿とビールだったなと。(ビールもすぐなくなっちゃいましたよ)
お腹をすかせて帰った60代の友人たちに・・・・申し訳なくて。
あ~それから、暇なもので該当ホテルに電話しました。
地上げ屋さんに文句言ったところではじまりませんものね。
「☎もう二度と来ません。田舎者ばかりだと舐めてたんでしょう?でも、友人たちにもこのホテルの劣悪さをたっぷり吹聴しておきます」とね
優しく嫌味言っときました。(やさしいなぁ私)
的違いなコメなんですが
新参者でも、次回のお不快は出られるものなのでしょうか。
ご苦労様でした。
「とうとうお会いできましたね」と握手を求めて下さり、HNを覚えていて下さったのがとても嬉しかったです。
あれだけ多くの人数をまとめ、招待者を遇し、政治的関心を一箇所に
集めるのは、傍観者が思っている以上に大変なことです。
地上げ屋さんの頭の回転の速さを垣間見させて頂きました。
おまけに旺盛な食欲と酒欲をも満たしてあげねばならない責任もあったでしょうから・・・並の気苦労ではなかったはず。皆様からの苦情が殺到したそうですが、その悔しさを次回の時は思う存分ホテル側にぶつけて名誉挽回をして下さい。
管ダフィイさんは次から次へと延命アイディアを出してきますね。一人でさんの出番が段々隅に追いやられるようで心配です。
あれは管さんの後ろで知恵をつけている人、江田五月のお陰ですよ。ひっそりと身を隠し、目立たぬようにふるまっている江田さんに注目して下さい。その身辺を探れば、管さんの背後霊の如くであることに気がつくでしょう。
鳩山さんの背後霊であった平野が裏で牛耳っていたが如く、管さんの背後霊は江田さんです。菅さんを早くやめさせたければ、これからは江田さんに注目していくべきでしょう。
ペリカンやオウムを想像して、モヒカン刈りの頭を想定していましたが、地上げ屋さんがごくごく当たり前の格好だったのには、ほっとしたような、がっかりしたような複雑な心境でした。
とまれ、当日は本当にお疲れ様でした。
管理人のみ閲覧できます
内閣ひとりへまっしぐら?
まあ、新聞社の世論調査なんて自分に都合のいいようにしか書きませんけどね。でも、それくらいアホ菅には味方がいない。寺田あたりがグチを聞く、アホ菅のお守り役をやってるんでしょうが、自業自得でしょう。寺田1人くらいなら別にどうってこたぁないですが、国民生活を置き去りにされたんじゃあ溜まったもんじゃないです。ストレスは溜まりまくってますけどね(怒)。
アホ菅夫妻はさながら日本のチャウシェスク夫妻。
世が世なら銃殺刑もの。
どうしてこうもスジを通さない穀潰しどもが跳梁跋扈するのか。
少なくとも鳩さんがトップだった民主党はこうじゃなかったはず・・・。
ははぁ~ん
次回はジャンヌダルク先生を囲んでの
本物のオフ会にしましょうよ!
料理が料理がだっただけに(まだいうか(笑))
受付でダベってましたが、裏話など聞けて
如何にもオフ会な雰囲気でした。あんな感じの方が
いいかもしれませんよ?
PS
ひょっとして、追加されたウインナーや唐揚げやポテトやピザ、
あれが下の階のものだったりして?(笑)
お深いに参加したかったです。
支持率も関係ないのではないでしょうか?
それによる弊害を考えると・・・オソロシイ・・・
おそらく辞める時には、皆さんから拍手喝さいを浴びるでしょうね!
ご本人は、自分の事を称えていると菅違いさせるでしょうけど・・・
コメントの投稿