9月も中旬を迎えてるってのに・・
未だ、体感温度が35度を超える日が続いております。
そうしたなか・・
タオルで顔拭きながら、街をトボトボ歩いてると
おもむろに声かけられました。
「気弱な地上げ屋さん! ナニ浮かない顔してんのよ? 景気づけにどう? 1枚買ってかない?」
宝くじ売り場の・・顔見知りのオバサンです。
気弱な地上げ屋は・・
運を天に任せて金儲けしようってメンタリティはありませんし・・
過去にやった・・
あるアルバイトの経験で
「宝くじなんて買うもんじゃない!」
こう心に誓ってますので・・(笑)
買うことはありませんが・・
なぜか、この宝くじ売り場のオバチャンとは不思議な縁で・・
偶然入った飲み屋の隣のテーブルで・・
ふと横見ると、ビール一気飲みしてたり・・(笑)
コンビニでレジに並ぼうとしたら、
メロンパン持って、前に並んでたり・・
しょっちゅう顔合わせるので・・
そのうち、挨拶交わすようになりました。
「宝くじ買うなら・・タクシーにでも乗りますよ。 なんせ、この暑さですから・・。 アレッ? この・・この売り場から当選が出ました、1等1回・・2等1回って・・この前出てたのより
少なくなってるじゃない?」
「ああ、コレ? 何年に1回か・・キチンと表示されてるか調査が来るんだけど・・たまたま、先月・・ウチに来ちゃったのよ。 でね・・それまでは、1等4回・・2等6回・・とか出してたでしょ。 ホントのこと出さなきゃダメって言われちゃったのよ・・」
世の中・・
ナニからナニまでいい加減です。 (苦笑)
でもまあ、この世界ってのは・・
相当のマニアがいるそうです。
9時2分になるのを見計らって・・
売り場に
ぶつかるように来て買う客。
くじに・・当たる・・ってことだそうです。 (苦笑)
9月2日の・・9時2分は、
相当、混雑したそうですよ。(笑)
まあコレだけ随分と入れ込んだ割には・・
換金に来るのは、いつも300円らしいですけど・・。(苦笑)
しかし、皆さん。
宝くじってのは・・
相当、確率が・・低いですからね。
気弱な地上げ屋は、学生時代・・
ある倉庫の清掃のバイトしたことがあるのですが・・
あるとき、責任者の人から
「ホントは見せちゃいけないんだけどね。 キミたちいつも真面目にやってくれてるから・・見せてあげるよ」
こんなこと言って見せられたのが・・
広大な倉庫に天井近くまで積み上げられた・・宝くじ。
「ここにあるのみ~んな・・宝くじだよ」
との説明に・・
「なるほど! コレが、これから売りに出され・・幸運な人が億万長者に?」
「違う違う! 気弱な地上げ屋クン! 違うよ。 ここにあるのは・・売れ残って処分される宝くじ!」
「エッ!? こんなに売れ残ってるんですか!? で、もしかして・・この中に当たりくじも?」
「そういうことさ。 良く・・お求めになった宝くじをもう一度確認してください。 1等当たりくじ○○枚が・・まだ換金申し出されてません・・なんて言ってるだろ? あの・・換金されてない宝くじってのが・・ここにある売れ残りの束にあるってワケ。」
「今日は給料いりませんから・・この部屋掃除させてもらえませんか?」
お願いしたけど・・ダメでした。 (笑)
9月2日の9時2分に・・
ぶつかるように宝くじ売り場に殺到する・・
宝くじマニアに引けをとらないオタクと言えば・・
このかた・・。 (笑)
先ほど・・
twitterで・・
「文字化けしてるよ・・」
tweetを頂戴しましたが・・
グルメブログの文字化けは・・
fc2のせいですが・・
このお化けは・・
自分が悪いんです。 (笑)

本日は・・
ニューバージョンでのご登場です!
石破り・・な人です。(笑)
毎回のように・・
こんな顔して・・
暑さを吹き飛ばしてくれる・・
このかたですが・・
真面目なときは・・

こんなお顔で・・
周囲を凍てつかせます。 (笑)
怖いですねぇ・・。
この顔で・・
あの話し方・・です。
いったい、どこの誰が支持するのでしょう?(笑)
「隼と零戦・・いま戦ったら、どっちが勝つと思う?」
「90式戦車と10式戦車。 同じ120ミリ主砲なのに到達距離が違うのはナゼ?」
クイズのような質問を
防衛庁職員にしてたのが数年前。
オタクと言いますか・・
タイプとしては・・

コッチのほうが・・近いですね。
そう言えば・・
この人も・・
原子炉格納容器にホウ酸投入する際
「そのまま入れるのか!? それとも、水に溶かして入れるのか? どっちなんだ!?」
ムダな時間を費やしました。 (苦笑)
似てるでしょ?
下馬評では・・
1回目投票で、このオトコが・・
2位につけ・・
3位以下と連合し、決選投票で逆転勝利・・。
こんな展開を予想する向きもございますが・・
気弱な地上げ屋が言うのも何ですが・・(笑)
予想通りいかないと思います。 (苦笑)

このかたのように・・
クーベルタン精神で・・(笑)
経済閣僚狙いで立候補してる人もいれば・・
勝ち目がないので、
ホントは出たくないのに・・

派閥の事情で
イヤイヤ出てるのもいます。
判らないのが・・
このオトコ・・。
恥もっととも・・
太いパイプがあるし・・
最後は・・

こいつらが
支持表明してくれる・・。
そう信じてるそうですが・・
果たして・・どうでしょうか。 (笑)
堅い支援を約束してるのが・・

「石原・・石破・・この2人が反谷垣という形で出馬するのは・・私の
渡世の考え方からはあり得ない・・」
石原だから・・
都政・・なら、まだ笑えますが・・
コイツがクチにしたのは・・
渡世・・です。 (笑)
バ○は、死ななきゃ治りませんし・・
阿呆は・・
死んでも・・
治りそうにありません。 (苦笑)
日本にとっては、大きなマイナスですが・・
気弱な地上げ屋が個人的に大歓迎なのが・・

このオトコの総裁就任です。
このオトコが・・
自民党の総裁に就任したら・・
いよいよ待ちに待った・・
自民党の終わり・・です。 (笑)
ただ・・
そのまま、総理に就任しちゃうと・・
この国自体が
沈没しかねない大きなリスクを負います。 (苦笑)
このオトコの腰が軽いのは・・
オツムが軽すぎるので
腰がふらつく・・
こうした説がございます。 (笑)
あの・・
胃ろうをしている患者さんに対して・・
言った言葉。
強烈でした。
「寄生したエイリアンが人間を食べて生きているみたい・・」
要するに・・
アタマ悪いんです。 (笑)
グルメブログで・・
自民党総裁選の行方を予想するなど・・
2009年当時には
考えられなかった・・珍事です。 (苦笑)
自公政権の復活など・・
考えるだけでも、身の毛がよだちます。
「自公政権の復活を許してはいけません!」
こんなこと言ってる民主党議員もいますが・・
民主党政権の継続は・・
身の毛はよだちませんが・・
霞ヶ関官僚が沸き立ちます。 (苦笑)
自公を除く
野党間の
緩やかな選挙協力が欠かせないのですが・・
なかなかまとまりません。 (苦笑)
ホンモノの政治家は・・
自分の党の将来ではなく・・
国の将来を考え動くべきなのですが・・
オレがオレが・・ってのが多くて。 (苦笑)
政治家がやれないのなら・・
コッチが勝手にやりましょうかね。 (笑)
友好ブログと連携し合い・・
落選運動ってのはどうでしょう?
運動主体?
もちろん・・
アりが党・・です。 (笑)
ふざけるなって?
いえ・・
いたって真面目な提案なのですが
いかがでしょうかね?
それでは、皆さん! 良い・・用意週末を!(笑)
政治・経済・時事問題">政治・経済・時事問題 - ジャンル :
政治・経済
イラストのモデル・・(苦笑)
コメントありがとうございます!
>ノビテル氏の「サティアン」発言のカリカチュアだったのですね
なかなか・・良い出来でした。 (笑)
>石原慎メがオームを支援していたことがあり、それで議員辞職した上、4男もオーム幹部だった
幹部?
じゃ~ないでしょ?(苦笑)
>それより何より、今回尖閣をめぐる日中紛争化への慎メさんの貢献は、ほんとに困ったもの
火を点けて・・逃げる。 (笑)
いつものこと・・です。
泡沫ぢゃない候補・・
コメントありがとうございます!
>対抗馬がいなければ、落選させようにも…。
>泡沫ぢゃない候補、頼みます。
泡沫じゃない候補・・。(苦笑)
頑張ります!
ノビテルさんの失言・・(苦笑)
コメントありがとうございます!
>しかし、ノビテルさんの失言は、総裁選になっても減らないですね。
天然モノ・・ですからね。(笑)
>本来なら相当マスコミに叩かれてもいいはずなんですが、親父同様あまり報じられていません。
結構叩いてるところも・・
あるにはありますが・・
確かに、ご指摘の部分もあるかも?(笑)
>ところで、ノビテルさんの親父は、尖閣購入発言で日中関係を損なった責任はどうおとりになるので
風向きが悪くなると・・
目にもとまらぬ速さで・・。(笑)
>ここまでの騒ぎになるとは思っていなくて、今頃びくびくしていたりして(笑)
だと・・思いますよ。 (笑)
あんな候補しかいない・・
コメントありがとうございます!
>民主党代表選挙、自民党総裁選挙、低レベルですね。あんな候補しかいない
威勢のいい大阪市長に期待を寄せる
有権者が多いのも・・。(苦笑)
>いっそ『AKB48じゃんけん大会』のように、じゃんけんで代表を決めちゃえば
現実は・・
じゃんけん大会より・・。(苦笑)
>第3極の結集、難しそう
いっそ、第4極・・とでも呼びましょうか。 (笑)
>ユッキーや川内センセはまだ民主党に留まるおつもりですかね。合流はないんですか?期待している
ユッキーはともかく・・
(どうなるか、最後の最後までわからない・・という意味です)
川内センセは・・
既に決めたそうです。
あとは・・
タイミングだけ・・ですね。(笑)
>「くじに当たる」のネタ、面白かった
なんで?
9時2分なんでしょうかね?
クジなんですから・・
9時ピッタリのほうが・・。
2分遅れてますよ。 (笑)
先見の明・・(苦笑)
コメントありがとうございます!
>「小泉改革路線を継承 維新幹事長が表明、自民連携に前向き」
> 地上げ屋さんに脱帽。さすが先見の明がありますなぁ~
いよいよ、化けの皮が・・。(笑)
> でも、選挙前に分かってよかったです。
> 「生活」党との違いが鮮明になって。。。
> あとはできるだけ候補者をたくさん出してほしいが…。
頑張ります!(笑)
> 大阪府・市水道事業の統合も先送りになりました。
予定通り・・に。 (笑)
> 大阪市が別会計にしたい、と言い出して……。
まあ、ナニ言い出しても・・
真に受けることも・・。(笑)
> ハシモト・マツイのばかたれが!
エッ!?
もしかして・・
信じてたので・・?(苦笑)
神輿は軽くてパーがイイ・・(笑)
コメントありがとうございます!
>あまりにコロコロ、首相も大臣も変わるので間違えてしまいました。
あまり関心も・・ないでしょうし、
印象も・・。(笑)
> 自民党も、第二自民党の民主党も、もう結構です。
> 幾ら、神輿は軽くてパーがイイと言われているにしても‥‥
軽すぎるのも・・
パーが過ぎるのも・・。(苦笑)
生活+維新+小泉残党? (苦笑)
コメントありがとうございます!
> ぐらいが丁度いい
エッ!?
これは・・
にわかにyesとは・・。 (苦笑)
>社民や連合系の議員は始末が悪い。
まあ、全部・・とは、言いませんが
確かに・・。(笑)
> 地方公務員を本当に地方ごとの民間並みにあつかうことで、日本の改革が始まると思う。
> それも優秀な地方公務員の手で。
優秀な人は・・
確かにいます。
でも、真逆な人も・・。 (苦笑)
手加減して料理・・(笑)
コメントありがとうございます!
>もう少し“手加減”して料理していただけたら‥ムリなのでしょうか?
>(当県のイメージダウンなんですが‥でもオモシロすぎ!)
そんなことおっしゃって・・
楽しんでるくせに・・。(笑)
中身は無かった・・(苦笑)
コメントありがとうございます!
> 結構テンポ良かったですね。
> 目立った中身は無かったけど
まったく・・
褒めて・・落とす。 (苦笑)
中身が? ない?
ああ・・目立った・・ですね。 (苦笑)
慎め!もう遅いか。。。
それより何より、今回尖閣をめぐる日中紛争化への慎メさんの貢献は、ほんとに困ったものです。前回は、まだ民主党にいた小沢さんが裏で収拾してくれたという噂ですけど、今回は。。。反日デモは過激だが、黒幕は美しい国(と某国を表記するそうです)と知っている中国人は6割だそうですが、日本人はたぶんその逆。デモはほとんどないが、美国やら慎メのことは疑ってない人がほとんど。来日したバネッタ長官の笑顔が印象的!
管理人のみ閲覧できます
落選運動には
>落選運動ってのはどうでしょう?
対抗馬がいなければ、落選させようにも…。
泡沫ぢゃない候補、頼みます。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
本来なら相当マスコミに叩かれてもいいはずなんですが、親父同様あまり報じられていません。
最近で言えば、民主の鉢呂さんなんてのは、言っていないのに言ったことにされ、閣僚を辞任されたのとは大違いです。
やはりアメリカ追従・原発推進の政治家には、大手マスコミも甘いということなのでしょうか。マスコミの世論操作でも人気の高い石破さんもそうですし。
ま、ノビテルさんに限らず、どの候補者もろくな政治家ではないのだけは確かです。
ところで、ノビテルさんの親父は、尖閣購入発言で日中関係を損なった責任はどうおとりになるのでしょうね。ひょっとして、ここまでの騒ぎになるとは思っていなくて、今頃びくびくしていたりして(笑)
AKB48じゃんけん大会
民主党代表選挙、自民党総裁選挙、低レベルですね。あんな候補しかいないのですかね。さらに、その選挙にうつつを抜かす両党の議員連中も議員連中ですよね。ここまで堕ちてしまえば、いっそ『AKB48じゃんけん大会』のように、じゃんけんで代表を決めちゃえばと言いたくなります。いや、それよりも、候補者の連中を秋元康に頼んで、NOB(永田町おばかブラザーズ)としてプロモートしてもらい、EXILEのバックコーラスでもやってもらった方が、国民にとってはいいと思うのですが…
それから、「大阪アホの会」が「日本アホの会」と名前を変えましたが、ここの方たちもNGK(なんばグランド花月)で、しょうもない漫才をして頂いた方が、はるかに世のため人のためになると思います。
第3極の結集、難しそうですね。ユッキーや川内センセはまだ民主党に留まるおつもりですかね。合流はないんですか?期待しているのですが…
蛇足ですが、「くじに当たる」のネタ、面白かったですよ。「悪の十字架(開くの、10時か?)」を思い起こしました。
管理人のみ閲覧できます
堂々と正体をあらわしました
地上げ屋さんに脱帽。さすが先見の明がありますなぁ~。
でも、選挙前に分かってよかったです。
「生活」党との違いが鮮明になって。。。
あとはできるだけ候補者をたくさん出してほしいが…。
大阪府・市水道事業の統合も先送りになりました。
大阪市が別会計にしたい、と言い出して……。
ハシモト・マツイのばかたれが!
あと、B層が目覚めるか?
確かに、財務大臣でしたね
自民党も、第二自民党の民主党も、もう結構です。
幾ら、神輿は軽くてパーがイイと言われているにしても‥‥
生活+維新+小泉残党
社民や連合系の議員は始末が悪い。
地方公務員を本当に地方ごとの民間並みにあつかうことで、日本の改革が始まると思う。
それも優秀な地方公務員の手で。
大笑いさせていただきました、今回のグルメBlog
管理人のみ閲覧できます
今日のエントリーは
目立った中身は無かったけど。
コメントの投稿